dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

横澤夏子とか、アインシュタインとか、ブスなのに、なんであんなにテレビ出てるんですかね

質問者からの補足コメント

  • かみなりとか、しもふり、ゆりやん、草薙もあかん!!!!

      補足日時:2019/12/21 19:43
  • そこまで必要ですかね。顔も多少は関係あります。ないという人はよく平気ですね。わたしなら無理です

      補足日時:2019/12/21 21:20
  • 全然面白くない。かみなりより面白くない

      補足日時:2019/12/21 21:20
  • そんなんでお金を儲けるな!と言いたい。そんなのお仕事じゃない

      補足日時:2019/12/22 04:26
  • だって、どうみたってイケメン、美人じゃないでしょ!そう思ってる人がいたら、人間性を疑いますね!

      補足日時:2019/12/22 08:56
  • かみなりとか、かまいたちもテレビでたらあかん。芸風が危ういじゃないですか。特に、前者なんて、U字工事のワルバージョンじゃないですか。

      補足日時:2019/12/22 09:19
  • 関係ないですけど、カミナリもあれ、危ういじゃないですか。小さい方がそこそこフツメンのおかげで怖さが薄れてますけど。あれ!出川とか、アインシュタインの稲田さんやかまいたち山内さん、宮下草薙の草薙さんがやったら、ヒョエーーーですよ。みんな、逃げますよ。なんで、こうも、同じ田舎のはずなのに、U字工事と違うのか。聞いてくださいね。タカアンドトシとかわんない!

      補足日時:2019/12/22 17:37
  • それも同じかね!?

      補足日時:2019/12/22 17:40
  • これも差別化を図るためなのですか。U字工事は同じ見た目でも、優しく真面目。彼らは、ヤンチャで怖いけど真面目みたいなね。

      補足日時:2019/12/22 17:47

A 回答 (7件)

補足拝見致しました。




そんなんでお金を儲けるな!と言いたい。そんなのお仕事じゃない

<いやいや『お笑い芸人』も立派な職業(スレ主様にとってはそうでは

ないのでしょうが)多くの人々の憧れる職業のひとつですよ。

アインシュタインさんや横澤さんはトークや容姿を売りにする。

小島よしおさんやアキラ100%さんや、とにかく明るい安村さんは

裸芸を売りにする。

りんごちゃんやどぶろっくさんやはなわさんは歌を売りにする。

そういう違いだと思います。


スレ主様が面白いと思わなくても、他に面白いと言ってくれる人々

が沢山いるから、芸人さん達はTV局からオファーを貰えるのです。
    • good
    • 2

需要と供給のバランスが、そうさせています。

    • good
    • 0

どう見たってイケメン、美人じゃないでしょ?は?


いやいや、じゃあ貴方は会社でイケメンなだけで資格も何もなく、仕事も常人の3倍できないやつと英語が海外でも通用する為高度な仕事とがこなせて、尚且つ常人の3倍近い精度と速度でこなせる社員どっちが評価されると思いますか?
答えは後者です。
雇用者側にとって必要なのは組織により利益を還元できる人材です。学歴フィルターがかけられるのもそういった有能な人材を集める一貫。
テレビ業界も仕事です。容姿も一注目要素ですが、番組制作にどれだけ貢献できるかという仕事に対する能力を見てるんです。放送局やスポンサーも所詮は営利目的の組織です、そのタレントを雇用する事で利益になるかを見ているんですよ。彼等は組織要求する仕事ができ、利益を上げているから雇用される、それだけです。
容姿なんてのは組織からすれば要素の1つでしかない。逆にブスを逆手にとって需要を取るやり方もあるから容姿ゼロでも需要さえあれば究極問題ない。
テレビにでてるて事は視聴者から需要あるって事でしょ。じゃなきゃ組織側もオファー出さないからね。
容姿という価値基準でしか物事を判断できず、狭い視野しか持てない、尚且つ資本主義の基礎的な概念すらわかっていない。
結局のところこれらの事が全く理解出来ないほど貴方がアホだからこんな幼稚な自説を繰り広げているのでしょう。
おそらくまともな大学も出てないんでしょうね。
貴方に反対意見が多く寄せられていることから自分の頭の具合をまずは疑いましょう
    • good
    • 1

ようはバラエティ番組が番組制作の為に要求してる需要を高い水準で満たしてくれてるからあっちこっちの番組やCMで必要とされてるわけだ。

現に有名人の2世なんかは容姿と血筋だけ良くても番組側が必要な資質を揃えてない場合殆ど呼ばれていないていうのが実情だとインタビューで彼等が答えていた。要するに容姿はアピールの1要素でしかない。ブスだけだったらもちろん呼ばれないね。
総合的に価値を番組側に高く評価されてる彼等が有能で、容姿が良いていうデフォルトアピールポイントが合って仕事が無い彼等が無能なだけ。大切なのは君の価値基準は関係ない、テレビ業界という市場の需要に見合った人材かどうかだよ。
にしても発想が随分と幼稚だな
    • good
    • 0

テレビに出れるレベルのトーク力があったり、いじりに対応できる瞬発力が



あるから。

そして彼らは容姿の美醜を他人にいじられても、金と知名度に

繋がる(プラスになる)が

一般人は同じ事をされても、金にも知名度にもならない。

横澤さんやアインシュタインさんはある意味

『顔を売りにしている』と思う。
    • good
    • 1

テレビに出ているのは、番組の制作側が番組をつくる上で、必要なタレントさんだからでは?


トークができる、面白いとか、それぞれの役割があるでしょう。
ブスだからどうとかの問題でしょうか?
    • good
    • 1

あなたの価値判断基準が異なっているだけです、あなたと比べれば、一般の人にとっては月と鼈以上の差があるからです。


ブス云々は全く無関係です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!