
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Microsoft社て提供するゲーム共有機能でしょうか。
Windows10パソコンを使っているのであれば、標準でインストールされている機能ですね。
共有するつもりがまったくないのであれば削除しても良いと思います。
「ゲーム?ビジネス目的のパソコンだからゲームなんてしないよ。」
…ということであればアンインストールすべきと思います。
【ゲーム バー】の機能の一つなので、特に難しく考えていないというならそのままで良いと思います。
.

No.4
- 回答日時:
数台削除しているPCがありますね。
削除しても全く問題ありませんし、1903まで、バージョンアップを行ってきましたけども、今のところ全く問題は発生しておりませんね。
ただ、唯一の問題が、標準アプリって、削除が面倒ってか簡単に削除させてくれないってぐらいですかね・・・
No.3
- 回答日時:
アンインストールしても大丈夫ですが、目障りでなければそのままで。
アンインストールしてもメリットなど、ほとんどありませんから。
XPかそれ以前の時代では、HDD容量が小さく「余計なソフトはアンインストール」が普通でしたが、大容量のHDDが常識の今、消すメリットはありません。
起動に関しては、レジストリはそのまま残りますから、こちらも消すメリットはなし。
それより大切な事は「余分なソフトをインストールしない」という事です。
特に人に勧められ、よさそうと思ってインストール→やっぱりダメとアンインストール。
これを繰り返すとレジストリはどんどん肥大化し、パソコンは負荷が大きくなります。
インストール→アンインストールをしても、決してインストール前の状態には戻りません。
パソコンを調子よく使う極意は購入状態のままで、余計なソフトは一切インストールしないという事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) PCからスマホのsmsが受信出来なくなった 7 2022/12/24 18:50
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 証券会社の口座開設のために必要だったマイナンバーカードの撮影を同会社のサイト上ではなく、普通にスマホ 4 2022/10/21 06:45
- Windows 10 win 11 でonedriveを機能停止またはアンインストールしたい。 1 2022/11/15 11:00
- Google Drive 不要なアプリのアンインストールについて 2 2022/06/25 11:26
- Google Drive gdriveアプリをpcから削除したい 3 2022/09/18 13:43
- Windows 10 Windows 10の[アプリと機能]に表示されない旧バージョンのアプリを削除したい 1 2022/04/05 20:25
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) アプリを開いたときに「通信に失敗しました 通信状態の良いところで 再度お試しください」と表示される 6 2022/09/20 10:19
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 退会はせずにチケットぴあのアプリのアンインストールをしたいのですが、 アンインストールしたら会員情報 3 2023/07/07 18:32
- Windows 10 OneDriveアンインストール方法 5 2022/07/19 11:12
- Windows 10 Internet Explorer-11 を削除はしたけれど… 3 2022/06/20 17:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けHDD、ソフトを入れ運用。
-
パソコンのメモリーの使い方に...
-
WindowsのHDについて教えて下さい
-
外付SSD選び
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
SSDの初期不良?M.2スロットの...
-
「メディアなし」になってしま...
-
SSDのファイルコピー
-
余っているハードディスクどう...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
M.2スロットに差し込んでもSSD...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
アマゾンで容量4TBの安いM.2SSD...
-
256GのSSDの半分がI/Oデバイス...
-
BUDA ホルダー
-
SSD クローン後のデータ
-
SSDをMBRから、GPTに変更するや...
-
30tb の外付けハードディスクを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
このパソコンにはDドライブ的な...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
SSDをMBRから、GPTに変更するや...
-
PCについての質問です。 最近大...
-
「メディアなし」になってしま...
-
SSD選び
-
パソコン HDDのクローンについ...
-
内臓HDDを外付け化した時のフォ...
-
どのブルーレイディスクも使え...
-
SSDのファイルコピー
-
SSD購入
-
アマゾンで容量4TBの安いM.2SSD...
-
SSD交換
-
M.2スロットに差し込んでもSSD...
-
これは購入していい商品ですか...
おすすめ情報