プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲4六歩 △4二飛 ▲4七銀 △4三銀 ▲5六銀 △6二玉
▲4八飛 △7二玉 ▲6八玉 △3三角 ▲7八玉 △5四銀
まで18手で中断
16手目△3三角と上がる意味を教えてください。
対右4間飛車に、よくこう角を上がりますが、桂跳ねから角を狙われるのが分かっているはずなのに・・
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

そりゃ△3三角と上がってないと、将来必ず突いてくる▲4五歩に対して△同歩と取りにくいからです。


右四間飛車対策として△1二香と上がります。決して△1四歩と突いてはいけません。▲1六歩には△1二香です。そうすることによって▲1一角成が空振りになります。△1四歩と突くと1手遅れます。▲2五桂には△2四角と上がります。その後▲4五歩△同歩▲1一角成△4六角と出ることができます。馬を作って△6四馬と引ければ手厚いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

drjoyhistory さん、お礼が遅くなりました。
>3三角と上がってないと、・・△同歩と取りにくい
とのことですが、仕掛けの▲4五歩の前には、▲2五桂として3三角をどかしていますよね。
右4間飛車側としては3三に角がいるから、▲2五桂~▲4五歩が成立するので、3三に標的が存在することが大事だと思うんです。
なのでやはりわざわざ3三に角を持っていく意味が分からないのです。
ありがとうございました

お礼日時:2020/01/13 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!