アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある程度年齢がいくと趣味は絞らなければなりません。
人生が無限にあるわけではないです。
ネット依存してます。
暇多くなりました。
実際にやっている事はネットでの繋がりばかりになってます。
現実で繋がりあるのは僅かでした。
趣味はネットとは恥ずかしい事です。
サイバー上はほぼ自由な世界です。
現実逃避は褒められません。
クラシック音楽聴く趣味はあります。
イアホンなどで聴きたくありません。
オーディオ機器でスピーカーから音を出して聴く事。
わたしはそうゆうことを好みます。
作曲家や演奏者の気持ちがよく分かるようになりました。
演奏にも取り組んでます。
ゲームして満足な方々本当に大事な時間過ごされてますか。

質問者からの補足コメント

  • 本来ならコンサートをライブ鑑賞したいですが身体が思うようにいかなくなりました。
    ネットを通してライブも鑑賞可能な時代です。それは邪道だと思います。
    ネットラジオもそれなりに良い音で聴けますがあまり関心なくなってしまいました。
    ましてやこの深夜には音は出せません。
    ヘッドホンは窮屈です。スタックのイアスピーカーがあればと思います。おもちゃのような安価製品化もされてますが買ってみようかなと今思いました。
    試しにアプリで測ったら17000Hzは聴こえてないです。
    近年オーディオメーカーが海外に買われ続けて残念でした。
    高級オーディオとその他はっきり分かれましたね。オーディオは日本では流行らなくなりました。
    良質な文化と載せましたが芸術でもあります。
    生意気ですが大衆芸能と芸術の違いがわかりますか。

      補足日時:2020/01/03 00:48

A 回答 (4件)

ネットサーフィン(死語?)とか、ゲームは比較的投資額を抑えられるメリットがあります。


※もちろん課金ゲームやパチスロ、ゲームセンターのことではありませんし、最も安く済む趣味という意味でもありません。
その浮いた分は家族に回せるというのもあるでしょう。

仕事に120%頑張る人とか、意外に趣味が不毛なものとかいう例もあります。
ストレス解消でしょうかね。

そればっかりだとどうかと思いますね。
疑問を投げたい気も解ります。

私も音楽は聴きますが、音質にはそれほどこだわりません。
先日、パソコン用のスピーカーを買いましたが、安い中で評判の良いものにしました。
どんな気持ちで歌ってるか曲を作ったかも、それほど興味ないです。

演奏は人に披露してますか?
音楽、絵、料理は仲間とやったり、人を楽しませると満足感を得ます。

今年もいい趣味の時間をお過ごしください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。ネットで承認欲求満たされてます。
気持ちのわかる方がご回答下さいまして嬉しいです。
良い年にしましょう。

お礼日時:2020/01/02 23:54

〉大衆芸能と芸術の違いはわかりますか?



この件だけですが1つ言わせて下さい。
私は少しクラシックに関わる者です。クラシック音楽界で似たような言葉で純音楽と商業音楽という区分をしたがる人がかつてはいたようです。
しかし、現代では、少なくとも私のわまりではポップス、ロック、ジャズなどクラシック以外の音楽に対して見下したり排他的に言うことは自分の音楽もわかっていない無知な勉強不足の人。
と見なす人がほとんどです。
少なくとも私は確信を持ってそう思ってますし、またそう考えるように指導されたこともあります。
大変失礼ですが、芸術と大衆芸能とかの区分は差別的というか、昭和時代的だなーと思ってしまいました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答下さいましてどうもありがとうございます。
クラシック音楽を特別優れた音楽としてるわけではありません。
若い方の音楽はそれなりの物だという認識だけです。
従ってもモーツァルトもその他のクラシックも同じように考えてます。
人生経験重ねて作られた音楽こそ今のわたしにはしっくりきます。
芸術が芸能化してしまってる現在を疑問視してます。
J-POP で聴くに耐えれる音楽はわたしには申し訳ないですが少ないです。
ロックに関してはご回答様が思っている以上に詳しいです。ビートルズを幼少期に聞き育った世代です。その後のロックの進化存じてます。
ジャズに関しては知識が不足して答える資格はありません。
現在は現代音楽とクラシック音楽を好んで聴くようになっているだけです。

お礼日時:2020/01/08 13:01

「生意気ですが大衆芸能と芸術の違いがわかりますか。

」という前振りが好きではないですね。
その違い(あるいは共通点)を自分なりの言葉で短い文を書こうと思えばできますが、
大抵このような前振りの時は、相手の考えを否定したうえで自論を披露しようとする下地作りです。

あと好きでない点として、
1「生意気(失礼)ですが」と丁寧にへりくだっている。
※これは擬態でしょう。
2相手に先に考えを言わせたことで、後出し攻めの利が確保できる
※巧妙(でもないですが)というか小技っぽさがある。

生意気というのであれば、ご自身の「大衆芸能と芸術の違い」述べたうえで、それについての感想を乞うような書き方にするといいでしょう。

私はあなたほど音楽の鑑賞方法に拘りがないので、あなたの価値の置き方について否定するつもりはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答下さいましてどうもありがとうございます。

お礼日時:2020/01/09 08:45

夢中になれる何かがあれば、それでいいのでは?と思います。


もちろん公序良俗、信義則に反しない範囲でです・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2021/02/06 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!