アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

既婚夫からの相談・質問です。(利用初めてです。)
できれば女性から回答頂けると有難いです。

昨日、妻より先にお風呂に入り、湯船に浸かりました。
後で分かったことなのですが妻は生理が始まったばかりで腰も痛く、私より先に、つまり一番に入りたかったとのことでした。それなのに私(夫)が先に入ってしまったがために雑菌が入り、私(妻)が入れなくなったと憤慨し、湯を抜いてしまいました。
ちなみに私は湯船に浸かる前にきちんと体と髪を洗います。

自分本位で言うと自分が入ったことで雑菌が増え、妻の生理中の体に悪影響を及ぼすなんて思ってもいなかったのですが、私の常識がないのなら妻に謝って見直さなければいけません。

みなさんの家ではどうされていますか?

A 回答 (9件)

一緒に暮らしているとわかると思いますが、


1ヶ月の中で女子が本当にコンディションの良い日は2,3日です。
特に生理中は精神的に不安定で、些細なことでイライラ(不安)したりして、考える前に言葉が出てしまったりするようです。
そういう時の言葉はそのまま受け取らず「気にしない」ことです。
ただ、キレイ・汚いという感覚は、ひとそれぞれで、一生変わりません。奥様の調子のいい時に、確認しておくのも良いと思います。
「謝る」必要はないと思いますが、質問文を読んでいると、奥様のイライラの本当の原因は「お風呂」ではない気がします・・
もう少し奥様を気づかってあげるといいのかもしれませんね。
夫婦をつなぐのに大切なのは「工夫」です。それはふたりにしかわからないもの、「思いやり」であって、決して忍耐や妥協ではありません。
先は長いです。ちょっと考えてみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
確かにイライラの原因はお風呂ではないかもしれませんね。
思いやり、工夫もおっしゃる通りですが中々難しいですね。

お礼日時:2020/01/15 08:30

生理中なら、湯船には入らないですね


湯船にたまに経血が出てくることもあるから、お湯が汚れるので入るなら、一番最後ですね
一番最初に入るなんて、女性として配慮不足だと思いますよ

水中だと、膣はギュッと閉まってるので、雑菌が入ることはないと思います

私は、そのように親から教えられましたよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。安心しました。私個人的には妻が生理であっても後風呂は全く気にしないのですが、今回は妻のイライラもあったのかもしれません。

お礼日時:2020/01/09 23:52

大抵の女性は、生理で湯船にはいるなら最後風呂にすると思います。



もちろん生理中は細菌感染しやすいですが
今どきの男性が1人だけ先に入ったぐらいでは大して変わらないでしょう
それならばいっそ、湯船にはいることそのものの雑菌リスクの方が高い

ただし、これはどちらが正論かとか一般女性はどうかという話では無いですね

奥様が異様に細菌感染を恐れて強迫症的になってるのなら
それを尊重してあげる必要もあり
正論は冷静な時に。
妊娠へのプレッシャーや不妊への恐怖とかあるのでは?

もしくはあなたに物凄い嫌悪感抱いてるとか。浮気疑ってるとか

それから、今回怒ったのは日頃の積み重ねもあると思います
夫婦間で異常にキレたりするのはそういうのが多い
生理かどうかはとりあえず置いておいても
あなたは奥様に先にお風呂に入るね、とか先でいい?とか聞かずに
さっさとはいってしまったのでは?
そういうコミュニケーション不足とか
共同生活をする上での小さな配慮のなさとかに怒ってるのかも
いつもあなたが先だとしても、お風呂いくね、ぐらいの声掛けがあれば
あ、ごめん今日は私先に入りたい、って言ったかもしれません。

たとえばですが
共用のトイレとか洗面所も今?!ってタイミングでうちの夫は被せてくるので腹が立つこともあります。
平日は夫の出勤が早いので、わたしは夫の動きに合わせて邪魔にならないように利用します
でも休日私だけ出勤というときに、それまでゴロゴロして、その後もまったく用事もないのに
私が出勤の身支度をしようかな、という頃に洗面所でT字を使い始めたりします。
え?あと10分もしたら私出勤するのに今?とか。
私が入浴前か入ってすぐに歯磨きしとけばいいのに
今から出ようかなって頃に洗面所で磨き始めて出られず待たされたり。

そういう2人で暮らしてからの積み重ねがお互い溜まってるのではないかなあ

他の女性がどうしてようと
生理のことで男から何か言われることほど腹立つことは無いから
そこは今はあえてスルーして本当の原因と対策を考える方が良いかと思われます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
タイミングが同じというのはありますね。夫婦なのでよく言えば吸い寄せられるというか行動パターンが似てくるというか。笑
最後の生理のことで男から何か言われると腹が立つというのは確かにそうかもしれませんね、そこは反論しないで我慢します。

お礼日時:2020/01/09 23:47

生理中の入浴の可否や、その工夫はさておき、あなたの後の入浴による雑菌への対応についてのみ。



変に生々しい表現になりますが、
・経血が自然と流れ出てくるだけの密閉されていない進入口です。お風呂で雑菌を入れたくないのであれば、普段から経血も出てこないよう密閉しておく工夫が必要かと。体外の空気や下着は滅菌済みの環境で過ごされているのでしょうか?

・多量の浴槽のお湯で希釈された中での雑菌数以前に、性行時の方が希釈もされない生の異物を出し入れするんですよね?雑菌、感染云々以前に、あなた自身が不潔、煙たがられているような?

清潔、不潔の観念、定義からして夫婦間でずれているような心配が感じられます。
マジ、大丈夫ですか?

愛し合ってる夫婦間のやりとりには読みとれませんよ?
キスや手をつなぐことすら避けられているとかないですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
御察しの通りスキンシップが少ないことは否定できないですね。
私が煙がられてるのもありますし妻の育てられ方の側面もあるかもしれません。

お礼日時:2020/01/09 23:39

生理中は入らなければ良いのに



ちなみに身体を洗ったとしても、菌は必ず居ます。
常駐菌という菌です。
どんなに綺麗好きな人にもあるのです。
奥様自身の身体にも。
なので奥さん自身が湯船に浸かった時点で、奥さん自身の菌が
湯船に入るんです。

なので、生理中嫌なら入らない事ですね。
分かっていないみたいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。成る程です。

お礼日時:2020/01/09 07:57

生理中なこともあり、イラついてたんですかね?


一般的には生理中に湯船に入る方はかなり少数派だと思いますが。。
それでも奥様が生理中に1番風呂に入りたいのであれば、今度からは分からないから先にそう言ってね。と伝えるしかなさそうですね(⌒-⌒; )
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
私は妻が生理であっても気にしないので今度からは後風呂にします。

お礼日時:2020/01/09 07:55

生理中に入浴、それも湯船へ浸かりたいなら事前にタンポン装着して最後に入るのが常識だと思いますけどね、


質問者さんの後だと雑菌感染の心配がですか?、
膣に湯が入るとと言う事なんですかね?、
じゃ~、自身はタンポン装着せずに湯船への積りなんですね、
呆れますね、
自身の経血は湯船へ流れ出ても後から使う人の事には斟酌が無いんですね、
どんな育ち方をして来たんでしょ?、
お笑い草ですね、
旦那さんが先に入ったとクレームを付ける筋合いは一本足りとも存在しませんけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
安心しました。育ち方は御察しの通りですかね。

お礼日時:2020/01/09 07:52

生理中は 通常でHが出来ないので お風呂場で求める人がよくいましたね


嫁さんが嫌だというのなら ごめんね知らなかったからと行って謝りましょう
雑菌など42度で死にますから 気にしすぎ
生理中にお風呂に入る人はまれですけどね
大抵は湯船に入らずにシャワーにします
腹圧がありますので 雑菌など入りもしませんし
血液で汚れた部分はシャワーで洗い流し
ビデのようにシャワーでながして すっきりとさすことが多いですから
一番風呂になんて入らないし 湯船にもつかりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、雑菌なんて気にしすぎですよね
ご回答有り難うございます。

お礼日時:2020/01/09 07:48

私は生理なら一番最後に入りたいかなぁ。


汚してしまう事もあるから。

雑菌がどうこうっていうのは考えすぎです。
でもね、そういう思い込みって、「考えすぎだよ!」「そんなわけないだろ!」とか言われちゃうと素直に受け入れなれない人もいるから、
ごめんね〜って言っておけば丸く収まることなので、それで良いかと。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございます。
少し安心しましたが昨日はご指摘のように売り言葉に買い言葉で言い返してしまいましたので今後気を付けます。

お礼日時:2020/01/09 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!