重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

よろしくお願いします。あるCCDやCUEをデーモンでマウントしようとしたら、DAEMON Toolsでイメージが開けませんとでます。
ヘルプではこのように説明してくれます。

1、イメージが対応している書き込みソフトで作成したものではない。
2、読み込みの質が悪い。読み込み速度を遅くしたり、他の書き込みソフトでイメージを再作成してください。
3、ISOイメージをEasyCDで作った。EasyCDは*.ISOで終わるイメージを作成しますが、それはISOイメージではありません。ISOは公開された規格ですが、EasyCDはそれに違反しています。他の書き込みソフトでイメージを作り直してください。とにかくDAEMON ToolsをインストールしたPC(やそのまわりで)でEasyCDを使うことはお勧めできません。

ていうことは、解決策として、ちゃんと対応したものでCCDやCUEを作るってことですよね?しかし、元の原物がもうないので困っています。今ある、CCDやCUEでどうにかマウントできないものでしょうか?><

それとZIPを解凍中にエラーとでます。
CCDやCUEは解凍できたんですが、IMGやSUBはZIPファイルの中にはいったままなんですが、これもどうにかできないでしょうか?

よろしくお願い致します!

A 回答 (1件)

CCDやCUEファイルは情報ファイルであって、実態はIMGファイルですので、これが解凍できなければマウントは無理。



EasyCDどうこうの問題じゃなく、ただ単にファイルの破損。

ZIPファイルの破損の場合、修復はRARみたいにリカバリーコードが無いから難しいだろうね。

元のDISCを使いましょう。
尚、ソフト等で元のDISCが無いのなら違法コピーとなり、ここでの話題は禁止になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!