
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
この修復方法はお役に立てると思います。
USBメモリ「フォーマットする必要があります。」時のデータ救出
https://jp.easeus.com/storage-media-recovery/usb …
No.3
- 回答日時:
USB メモリや SD カードは、良くいきなり読めなくなったり、フォーマットを要求されたりすることがあると言われていますが、実際はそんなことはないだろうと思っていました。
ところが先日、手持ちの Yeam 128GB USB メモリが、いきなり 「フォーマットが必要です」 と言ってきて、何も開かなくなりました。「えっ」 と思いましたね(笑)。かなりのファイルが入っていたので、復元しようと使い慣れている FinalData(ファイル復元ソフト)を掛けましたが、何も出てきません。全域をスキャンしての復元を試みることも可能ですが、128GB ともなるとかなりの時間を要します。それで、仕方なくフォーマットを実行しました。
すると、容量は戻ってきて再び使えるようになりました。現実にこう言うことってあるんだと思いましたね。USB メモリには、そこにだけしかないデータを作ってはならないと言われていますが、まさにその通りでした。もし、そうだったら真っ青になっていました(笑)。
USB メモリに入っていたファイルは全て HDD にあるもので、それを利便性を考えて USB メモリに移していたもので、再度利用したければ HDD よりまたコピーすれば済みます。フォーマットしなければなりませんでしたが、容量も戻ってきましたし、その後の動作にも問題はありません。原因は判りませんが、何かの拍子で内部の管理情報が飛んだとしか言えません。
内部のファイルやデータは消えてしまいますが、フォーマットして容量が戻ってくれば、再び使うことができます。不安があるようでしたら廃棄しても良いですが、データの移動くらいには使えるのではないでしょうか。
フォーマットしても容量が戻らず、全く使えなくなるケースも考えられます。この場合は諦めた方が良いでしょう。内部のコントローラが故障した可能性があります。容量が減ったしまった場合は、内部のフラッシュメモリの故障でしょう。使い続けるのはちょっと危険ですね。
あと、FinalData の体験版を使って全域をスキャンしてみると、ファイルが残っているかどうかが判ります。容量によっては相当時間が掛かりますが、試しにスキャンしてみると良いでしょう。また、フォーマットした後に FinalData を使っても良いです。何らかのアクションがあれば、復元は可能かも知れません。
https://www2.finaldata.jp/%E3%83%95%E3%82%A1%E3% …
復元自体は製品版になりますが、フリーでも下記のように沢山ありますので、試しても良いのではないでしょうか。
https://freesoft-100.com/usb/recovery.html
https://freesoft-100.com/review/usb-memory-fukky …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
コピーできないプロパティを持っ...
-
SSDにフルフォーマットしてはい...
-
快活クラブなどのネットカフェ...
-
DVD Flickで動画をDVDに焼いた...
-
Windows11PCで、SDXCカードのフ...
-
SDカードを挿入すると「写真など...
-
HDDフォーマット中の作業
-
【SDカード】読めるけど書き込...
-
CDやDVDのフォーマットに...
-
HDD Scanで不良セクタを検査す...
-
SSDに不良セクタが出来たら不良...
-
2HD/1.25MBでフォーマットされ...
-
子供向けプログラミングのスク...
-
オススメのM,2SSD教えてくださ...
-
WDの外付けhddを購入したのです...
-
フロッピーを認識しない。
-
80分を超える音楽cdのコピー
-
「しておきます」は偉そう?
-
Chrome OS Flexのインストール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
コピーできないプロパティを持っ...
-
CDやDVDのフォーマットに...
-
プリンタのドライバーをUSB Fla...
-
快活クラブなどのネットカフェ...
-
SSDにフルフォーマットしてはい...
-
SDカードを挿入すると「写真など...
-
車で使用していた音楽用のSDカ...
-
microSDカードを買ったんですが...
-
HDDからSSDへ換装
-
SSDに不良セクタが出来たら不良...
-
HDDからSSDへ換装するときにMBR...
-
SDカードのホーマット方法
-
UDF2.00と2.01はどう違うの...
-
CD-Rがフォーマットできなくて...
-
CD-RやDVD-RWのフォーマット/初...
-
クイックフォーマットと通常フ...
-
ハイレゾの音楽をCDに焼くのは...
-
USBメモリのフォーマットは、頻...
-
SDカードをフォーマットせずに...
おすすめ情報