
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
特殊なソフトウエア使ってる人や会社ならあり得ると思います。
OSアップデートしたらソフトウエアの変更が必要で、結構な開発費がかかるケース。
もっと言えば、ユーザーインターフェイスにエクスプローラみたいなブラウザを利用したシステムを組んだとすると、エクスプローラ(マイクロソフトオフィス)のバージョンアップですら、システムに障害がおきるかもしれないから、検証に時間をかける。
ヴァージョンアップの度に対応してたらシンドイ。
しかし、10年経ったからサポート終了・・・で騒ぐって事は、10年経っても未完成のソフトウエアって事じゃないの?
勘弁してほしい。ウィルス対策とシステムの切り分けして欲しいわ。
No.8
- 回答日時:
下記記事を参考にして作った
インターネットに繋がったPCの中のサンドボックス内のWindows XP
を使っています。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000037/181120.htm
No.5
- 回答日時:
居ますよ。
現に私が使って居るのはXPですし。
Vistaは評判も評価も良くなかったみたいですので、動作が安定しているXPと比較してどうでしょうね。
Windows10にするにはマシンスペックが対応して居ませんのでPCの買い替えからWindows10に対応した周辺機器の買い替え
及びAPソフトの買い替えと冗談じゃないぐらい費用が掛かるので、XPマシンを使っています。
No.4
- 回答日時:
業務ソフトを利用する場合には、古いOSでも良いと思いますよ。
ネットに接続する必要はないですから。
スマホやタブレットが普及してきたので、
わざわざパソコンでネットしない派も増えてきましたからね。
私、年に1~2回はXP機を使っていましたが、
昨年は使わなかったから、もう廃棄しても良いのですが・・・
もちろん、7機も10機もスマホも所有しいています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テザリングで、パソコンの、win...
-
フロッピーディスクユニットか...
-
ウィルスTrojan.gen.2への対処...
-
Epsonのスキャナーでプレビューの...
-
レイトン教授の不思議な町 ア...
-
1日に3時間程度、自宅でしか使...
-
ガラケーの電池ロック。過充電...
-
ドコモの「いつもパスキー」の...
-
PCとモニターの保管について
-
画面が右よりになり、×やスクロ...
-
モバイルデータ通信オフでテザ...
-
携帯電話の充電器がまた充電し...
-
0800808739はなぜワン切りする...
-
アラーム音を設定していて、勝...
-
docomoスマホの画面下に、ファ...
-
iPhoneは呼び出し時間やバイブ...
-
電池パックが古くなった場合代...
-
スマホ 電源オフでもかなりバッ...
-
iPhoneのアラームにミュージッ...
-
MacBook Air (11-inch, Early 2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テザリングで、パソコンの、win...
-
ウィルスTrojan.gen.2への対処...
-
windows7追加のログオン情報が...
-
Bluetoothイヤホンとwindows10...
-
Windows Meパソコンのデータを...
-
USB接続したHDDを初期化...
-
windows8
-
svchost.exeのNetworkServic
-
古いパソコン(XP)のHDDをデー...
-
WindowsXP 今でも更新
-
XPPCをスマホにつないでテ...
-
ノートPCのLANケーブル差込口が...
-
docomoの携帯からのダイヤルア...
-
androidとpcをusbで接続して、a...
-
パソコンを買い替えたらネット...
-
インテルワイヤレスディスプレ...
-
PCでデジカメ画像が見れなくな...
-
パソコンで既に無線でインター...
-
AGPtEKのMP3プレーヤーに曲を入...
-
ultra ata 100をusb接続の外付...
おすすめ情報
インターネットに繋いでますか?