dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日子供の友達からチェーンメールが届きました。
一応その内容を簡単に書きますと、
「これは1996年からはじまっているもので、
16歳以下の子供7人に4日以内に同じ内容の文を手書きかコンピュータで書いて出してください。
この手紙をもし破棄した場合、その人の名前がギネスブックにのることになって、さらにそこで記録が止まってしまいます。
封筒の裏にあなたとまた送られてきた人の名前を書いて送って下さい。
この手紙を送るための切手代はいりません、切手をはるところに子供の世界記録ギネスブックと
書くとそれだけで送れますと書いてありました。
実際にその手紙も切手なしで届きました。
どうしたらいいでしょうか???
ちなみに送ってきた子の名前が封筒の裏に数名と
手紙にサインがされていました。
どうしたらいいか教えてください!

A 回答 (6件)

参考URL(英語)を見ていただければ分かるとおり、ギネスブックはチェーンメールに関する記録を受け付けません。


無視すべきでしょう。

参考URL:http://www.guinnessworldrecords.com/faqs/FAQ_Ans …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真偽がはっきりしましたので、こころおきなく止めれます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/28 10:35

タダで送れるのでしたら、やってみてはどうでしょうか?お金出してまでやる価値はないですが、タダならいいのでは?(実際にタダで遅れるか分かりませんが。

。。)

ねずみ講ではないですし、子供達もちょっと面白がってやっているのかもしれないですよね?ギネスに載ることはないと思いますが、ちょっと夢がありますよね。

特に害がなければ問題ないと思いますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

送料はかかりませんがきっともらった人が困ると思うので、止めておきます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/29 01:20

私が子供の頃もチェーンレターが流行りましたが、ことごとく止めました。



ギネスに掲載されること自体嘘ですし、止めても誰が止めたかわかりません。


ただ気になるのは

>切手をはるところに子供の世界記録ギネスブックと書くとそれだけで送れますと
>書いてありました。
>実際にその手紙も切手なしで届きました。

どうやったらただで送れるのでしょうか?
まさか、直接家まで来て投函したとか?

この回答への補足

切手を貼る部分に英語で書かれていたのですが、
郵便局のスタンプも押されていたので、本当に驚きました。
我が家のポストは郵便局の人以外の第三者は手紙をいれられないので、直接ではありませんでした。

補足日時:2004/12/28 10:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそうします。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/29 01:23

無視して大丈夫。


どこで止めたかなんて追跡不可能だし・・・
それにしても止めた人がギネスブックに載るなんて、
なんだか嬉しいペナルティーですね(笑)
       
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。思わず郵便局でチェックしているのかと思いました。

お礼日時:2004/12/29 01:21

こんにちは。



無視して、ストップさせることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうします。ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/29 01:22

どうしたらいいかって、「あなたのところで止めなさい」としか言い様が無いですね。


何が心配なんですか?

この回答への補足

手紙が実際に親が手を貸して書かれたものなので、本当に記録としてやっているものだったら、
止めたらいけないのかな?と思いました。
切手も貼っていない状態で、届くことは通常ありえないので。
そこを確認したかったのです。

補足日時:2004/12/28 10:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2004/12/29 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!