プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アルバイトをしてる19歳です
母親から
「収入の件で税務署から調査と連絡きてるから店長に確認して、それと社会保険はいれるなら入って」と言われました

社会保険??の話は前に店長から話を受けてて入りますと言ったがまだ入れてないです
年間120万ちょっと超えた額を貰ってまして母親いわく103万超えてるから「本来なら私の扶養にはいれないよ」と言われました



店長にはなんと伝えたらいいのでしょう

税務署から調査入る時点でやばいですよね、、
私の仕事先が悪かったのでしょうか
それとも確認してなかった母親と私がわるいのでしょうか
私は母親と私だと思ってますが、、

A 回答 (2件)

> 年間120万ちょっと超えた額を貰ってまして母親いわく103万超えてるから


> 「本来なら私の扶養にはいれないよ」と言われました。
扶養と言った場合、いくつかの意味合いがあります。
①所得税における「扶養親族」
 ご質問者様の収入はバイト代のみであるならば、1月~12月までの収入(手取りではありません。諸々が引かれる前の金額です)が103万円『以下』であれば対象。
②健康保険の被扶養者
 ご質問者様の年収が130万円『未満』であり、バイト先で社会保険(健康保険+厚生年金)に加入していないのであれば対象。
③給料等の手当てとして支給される「家族手当」
 会社によって基準が異なるので、103万円が影響するのかどうか不明。


> 税務署から調査入る時点でやばいですよね、、
はい、やばいです。
税務署は税額間違い(年末調整誤り)の証拠をつかんでいます。

多分、2019年11月下旬に私の勤め先に届いた、税務署からのお問い合わせと同じことが起きたのでしょうね。
①ご質問者様の、ある年(多分、2018年)のバイト代が103万円を超えていたので、お母さまの所得税計算(年末調整)において、ご質問者様は「扶養親族」に該当しない。
②でも、お母さまは、年末調整の用紙に、ご質問者様を「扶養親族」として記入提出。
③税務署は書類を突き合わせて、①と②に気づいた。
④お母さまの勤め先に税務署から「〇〇さんの××年及びその前後1年間の年末調整内容に疑問があります。△△さんの所得額を確認して、報告してください」「年末調整に誤りがある場合には、会社または当人が不足額を納めてください」「調査の報告期限は、本書類発送日から1箇月以内です。」と言ったことが書かれた書類が届いた。
⑤会社の然るべき方からお母さまに「〇〇さん、これどういう事?息子さんの収入額を証明する資料、すぐに持って来て!!」と話が行った。

なお、この推測が正しい場合、不足していた単年度の納税額は、6万円台であり、過少申告による追徴課税は発生しないと思います【私が今回経験した内容で考えると】。


> 私の仕事先が悪かったのでしょうか
> それとも確認してなかった母親と私がわるいのでしょうか
> 私は母親と私だと思ってますが、、
だれが悪いのか?
もしも103万円を超えてアルバイトをしていたのであれば、
 ・それを言わなかったご質問者様
 ・それを確認しなかったお母さま
バイト先を含めて企業は資料に基づき正しく申告しているのであり、103万円を超えないようにシフトを組む必要はありませんから。



> 店長にはなんと伝えたらいいのでしょう
どういう経緯から「店長」が出てくるのかが不明なのですが、上に書いた推測であっているのであれば・・・「〇〇年の源泉徴収票を再発行してください」かな?
もしも源泉徴収票がもらえないのであれば、市役所に出向いてご自身の「所得証明書」を取得してください。
 →税務署が「2018年」のやり直しを要求している場合、市役所から交付してもらう「所得証明書」は『2019年度』になります。
    • good
    • 0

職場が悪い


、、( ̄ー ̄)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!