街中で見かけて「グッときた人」の思い出

◆ “ 3人殺したら死刑になるけど、
2人までなら大丈夫だと思った ”
“ 仮釈放されたら、必ず再た人を殺す ”
… と、無差別殺人の容疑で裁判中の人物がいる。

◆ 死刑の是非以前に、このような人物は
再び社会に出してはならないと思うが、
検察は死刑の求刑すらしなかった。

◆ 反抗の凶悪性・計画性・遺族感情・高い再犯性
これらよりも、殺した人の人数で
死刑を決める事に『 線を引く 』量刑って
どのような意義があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

全くもって世の中おかしい



自己中身勝手な連中ばかり守るシステムになってる

無期懲役にしたって私達がこいつらを養っていくようなもんですよね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

◆ ご意見、ありがとうございました。
無期懲役に費やされる公費も問題ですが、
無期とは言いながら、何年後かには
社会に出て来てしまうケースが多い事も
理不尽ですよね。

お礼日時:2020/01/19 11:53

◆ “ 3人殺したら死刑になるけど、


2人までなら大丈夫だと思った ”
“ 仮釈放されたら、必ず再た人を殺す ”
… と、無差別殺人の容疑で裁判中の人物がいる。
 ↑
新幹線のやつですね。
まったくふざけた野郎です。



◆ 死刑の是非以前に、このような人物は
再び社会に出してはならないと思うが、
検察は死刑の求刑すらしなかった。
 ↑
そりゃそうですよ。
死刑の求刑して、無期なら検察が
無能と怒られます。



◆ 反抗の凶悪性・計画性・遺族感情・高い再犯性
これらよりも、殺した人の人数で
死刑を決める事に『 線を引く 』量刑って
どのような意義があるのでしょうか?
 ↑
常に、人数で線引きしている訳ではありません。
営利誘拐殺人などは、一人でも死刑になり得ます。

私見ですが、時期をみて、三人が四人になり
五人になり・・・
そうやって事実上死刑を廃止してしまえ、という
意図があるのかも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

◆ ご回答、ありがとうございました。
検察が過去の判例に鑑みて、本件では死刑を勝ち取れないと
判断した上での無期求刑だったのだとしたら、本当に情けないですね。
検察がチャレンジ精神を放棄してしまえば、見識ある新たな判例なんて
生まれないです。

◆ 現状の裁判制度は“ 前例が無いから ”という、お役所意識に
しがみつくばかりで、社会情勢や、被害者遺族の感情から乖離しており、
本当におかしいと思いますよね。

お礼日時:2020/01/19 12:12

司法の場で、自分たちの好き勝手な価値基準で、好き放題の判決を


出してきた「裁判官様」の矛盾が、表面化してきた、と言うこと。

「裁判員制度」とか格好つけて、自分たちが手を抜こうと悪巧みしたら、
「死刑判決」がいっぱい出て、自分たちの好き勝手に重ねてきた「価値判断(量刑判断)」と
矛盾してしまって、非難轟々になっています。

大体が、犯罪者の側に「依怙贔屓」し過ぎで、殺された方の被害者は「無視」です。

司法の連中が、自己批判しなければ、今後も非難され続けるでしょうし、
裁判員なんかなり手が居なくなるでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

◆ ご意見、ありがとうございました。
そうですよね、司法は“ 前例が無いから ”というお役所意識に
しがみつくばかりで、自己批判をしていないと、私も強く思います。

◆ 裁判官は、机上で過去の判例を照会する作業に没入していて、
現実の社会情勢や、現代の庶民感覚から、かけ離れている人物が
多いですよね。

お礼日時:2020/01/19 12:21

死刑にできないのであれば終身刑的なものにしておけばよろしいわけですね。


日本では無期懲役ということになりますが、実質的に死ぬまで入れておくことはできるでしょう。税金の無駄遣いにはなりますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

◆ ご回答、ありがとうございました。
しかしながら現状は、無期懲役に服しても
何年後かには社会に出て来てしまうケースが
多いのでは …と感じるので、問題提起したのです。

お礼日時:2020/01/19 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報