アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近所のおばさんの知人平井さん(仮名/おばさんより年下)が、旅行が趣味で、主に行くのが、アジア(中国・台湾・タイ・韓国など)と沖縄の様です。オーストリア・スイス旅行の感想聞くと、「食事まずい!」、ハワイ旅行の感想聞くと、「美味いものなんかないよ!日本人の居酒屋に行った!」との事。
平井さんの言う通り、「オーストリア、スイス、ハワイ」の食事は、まずいのでしょうか?
それとも、平井さんが、「洋食=欧米風」が、口に合わないのでしょうか?

A 回答 (5件)

確かにアジア圏は食事が安くていいですよね。



オーストリアは最近行っていませんが
スイス...割高感が否めないが、不味くはない。ただ、田舎の方は閉店が早い(PM7,8に平気で閉まる)ので、食べ損ねて残念な思いをする恐れあり。
ハワイ...地味に高いが量も多いので問題なし。

個人の好き嫌いの問題ですね。
    • good
    • 0

>平井さんの言う通り、「オーストリア、スイス、ハワイ」の食事は、まずいのでしょうか?


平井さんは同じように旅行が大好きな日本人の中の1人にすぎません。つまり彼女の感想はあくまで彼女だけのもの。
他の人の意見を代表しているのではないのです。よってどこまでの彼女の味覚、料理の嗜好がアジアが一番というだけのことです。
私、仕事柄平井さんよりもはるかにたくさん海外に行っていますが、まずいものは食べたくないので一生懸命情報を仕入れて、美味しいものを探します。ご質問の3か国にも行きました。そして美味しい料理をちゃんといただいてきましたよ。

心理学的には、自分がこれだけ色々旅行に行ってることを自慢したいんじゃないかなと思いますので、話の真偽のほどは考えず、お話を聞いてあげてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。私も、オーストリア、スイス、ハワイ、中国など、色々行ってみたいです。

お礼日時:2020/01/18 12:33

その方は「口に合わない」ことを「まずい」という言い方でしか表現できないのかもしれません。

(^^;
また、書かれておられる3ヵ所はどこも物価としては高いので(特にスイスは)、比較的リーズナブルなお店で食事したので美味しくなかったのかもしれません。
あと、欧米の国の料理は総じて日本や東南アジアに比べると味付けの繊細さは無く味も単調なことが多く、食材の切り方も大雑把な場合が多いので、そこを指して「美味しくない」と理解されているのかもしれません。

ちなみに観光客ではない地元の方が多く入っているお店で食事をすると地元の味が楽しめます。
もちろん口に合わない場合もありますが、それもまた旅の楽しみの一つと思っています。

参考まで。
    • good
    • 2

ヨーロッパに行って 例えば朝食のパンでも スイスやオーストリアでは 日本風の白い柔らかい食パンやロールパンではなく 少し茶色っぽく硬めのパンが結構多いです。

慣れていない人はマズく思うでしょうね
ミネラルウオーでもそうです。日本では軟水系のガスなしが普通ですが ヨーロッパでは硬水やガス入りが多いです。ガス入りは多くの日本人は敬遠します
私も 白いパンと軟水系のガスなしが好みですがwwww
ハワイは何でもありますからね
そして あとは価格との相談です それなりのお金を出せば美味しいものが食べられますよ
    • good
    • 2

>「洋食=欧米風」が、口に合わないのでしょうか?



欧米風といってもかなり場所によって異なります。欧州や北米の人が「アジア風」といえば、和食、中国風、タイ風すべてアジア風です。アジアの一員である我々はそこまで一緒にしないですよね。ざっくりまとめすぎです。

回答としては「平井さんが、「洋食=欧米風」が、口に合わない」が近い気がします。

私個人的な見解で、うまいものを食べる目的でその3つの場所は選択肢にはならないです。ただし特に大都市圏を中心にそれなりに金を払えば、口に合うものが提供される可能性は低くないと感じます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!