忘れられない激○○料理

日本の生産性が低い事が問題に成っています。確かに生産性が低ければ一人当たりの給料は上がりません。しかし生産性は産業別で大きく違います。例えば自動車産業の生産性は高いです。

既に生産性が高い産業の生産性を更に上げる事は無理でしょう。ですから生産性の低い産業の生産性を上げる事に注力するべきですよね?

例えば農業です。日本の農業の生産性は低いです。恐らく世界で最低でしょう。1ha当たり47万円の農業予算を使って、かろうじて存続している有様です。1ha当たりではドイツの4倍の農業予算です。

これをドイツと同じ1ha当たり11万円の農業予算にする事は難しくないでしょう。1ha当たり11万円にしたって農産物の生産が著しく低下するとは思えません。なぜなら農産物の生産量は農地面積に比例するからです。農地面積が同じなら生産量も同じです。

「日本の生産性を上げるには農業の生産性を上」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 最近、新卒一括雇用、終身雇用制度を変えようという動きが有るようですね。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/22 13:24
  • へこむわー

    中国は「発展途上国」だからと言って、日本が莫大な経済援助をした国ではないですか。その中国にも農業の生産性では負けていると言う事ですね。

    恐らく中国だけではなく、フィリピンやベトナムにも負けているでしょう。経済援助した側が、経済援助された側より遅れているて、何なんでしょうか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/22 14:20
  • プンプン

    そんな、お先真っ暗の、将来性も何もない農家に、毎年平均、1戸当たり94万円も農業予算をバラまく必要は有りません。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/22 18:58
  • >公務員の職務にした方がいいぐらいです。


    現状が既に公務員の職務みたいなものですよ。民間企業の自由な参入を拒んでいるからです。

    民間企業の自由な参入を認めたら、日本の農業の生産性も大幅に上がりますよ。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/23 10:42

A 回答 (7件)

既に生産性が高い産業の生産性を更に上げる事は無理でしょう。


ですから生産性の低い産業の生産性を上げる事に注力するべきですよね?
 ↑
その通りです。
90点の科目を100点にするより
20点を50点にする方が効果的です。



ドイツと同じ1ha当たり11万円の農業予算にする事は難しくないでしょう
 ↑
政治的に極めて難しいです。
日本一の圧力団体農協が頑張っています。




日本の生産性を上げるには農業の生産性を上げるべきではないでしょうか?
  ↑
これもその通りです。
大規模農業化、農業の工業化を
やるべきです。

やり方しだいで、農業先進国になれます。
オランダは、日本の国土の1/6しか
ありませんが、農産物輸出は26倍です。


○オランダ、農産物生産性 1000k㎡ 辺りのトン数
トマト 48トン 日本の8倍
キュウリ 66トン   11倍
ナス   48トン   14倍


●米の生産コスト(2010)
日本  1ヘクタール未満  315円 ㎏
    5     未満  188円
   15     以上  160円
中国            163円
米国            144円
この回答への補足あり
    • good
    • 1

高速道路無料化の時に地形の違いがその違いという事でした。

平地国家であるドイツやアメリカと山地国家日本では大農と小農の大きな違いがありますから、単純比較は無理でしょう。例えば、飛行機での肥料や農薬散布は日本ではできません。全く違います。
    • good
    • 0

> そんな、お先真っ暗の、将来性も何もない農家に、毎年平均、


> 1戸当たり94万円も農業予算をバラまく必要は有りません。

そんなことしたら日本の農家は0人になりますね。
アメリカでは農産品売上の1.3倍の農業予算をバラまいています。
EUでは農産品売上の1.6倍の農業予算をバラまいています。
日本もこのぐらいのこはしないといけませんが、日本は0.4倍程度です。

日本の農家の人はみんな頑張っていますし、兼業であることが効率的です。
地方とかだとむしろ公務員の職務にした方がいいぐらいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

残念ですがグローバル化政策礼賛、アメリカの言うがままに日本国内を改革し続け信仰心を持つ日本政府ですので無理です。



生産性を上げるにはまず品物が売れることが大前提です。
しかしアメリカなどの広大な農地によって100倍高い生産能力を持つ国の品物が、日本市場で大量に流通しており、日本の農業がそれに勝つだけの生産能力を持つことは物理的に不可能です。

日本はひたすらに自由化と関税引き下げとグローバル・スタンダードなるアメリカンスタンダード政策を行い続けています。
日本で大規模農業といえば100ヘクタール程度。世界の小規模農業の水準を、日本国内では大規模農業と呼んでいます。
アメリカなら1000ヘクタール以上で、おまけに出荷品以上の補助金が付き、他国への輸出商品への農薬や畜産食への規制は極めて低い。このためアメリカの農産物は超格安で流通しています。
そんなアメリカからの農産物輸入を拡大させようと行動しているのが日本政府です。

日本より100倍生産性が高いアメリカ商品が日本国内で流通する中で、日本の農地で作られた商品が生産性高く売れることはありません。売れなければ生産性は上がりません。
日本の農産品で売れるのは日持ちのしない生鮮食料品だけということになります。そうなると日本農業の生産性がこれ以上に上がることはまずないのです。残念ながら。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

無能な人間をすぐにクビにできる仕組みができれば


生産性は何倍にもなるよ
この回答への補足あり
    • good
    • 0

農協それにぶら下がる政治家がいる限り無理でしょう。


小さい畑で コンバインから全ての機械類を買わされる コスト効率は無視だ 買わないと農協と取引できず、薬漬けで暴利を貪る農協。
少しは変わってきたが 農協がある限り無理な話だよね。
大規模事業としての企業の参入規制してるからもある、
貸借で無ければ、企業や法人などの一般法人は参入は不可能です。

ドイツやフランスは農業国で1人当たりの農地が広い
当然コスト効率は日本より良いよね 狭い土地に機械化でコストアップそれが現状だ。
    • good
    • 1

売買すると税金かかるんで物々交換でいきましょうか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報