dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社でシフト表の自動作成を出来るようにしてほしいと頼まれたのですがどうやったらいいのでしょうか?
条件は
①休みと休日出勤は自分で入力
②勤務体制はG、Cの二交代制(Gは朝、Cは昼)
③Cの後にGはやらない
わかる方が居ましたらよろしくお願いします

A 回答 (4件)

一度、自分でVBAを組んでみてください。


それで、わからなければ再度質問をしてください。

仕事なんて条件はよくかわるんですよ
VBAをその都度修正する必要があります。
VBAの知識がないなら手をださないこと。

無理なら無理とはっきりいいましょう。
はっきり断るのも処世術ですよ。
    • good
    • 0

VBAのスキルを評価されて依頼を出されたのか暇そうだからやれって言われたのかわかんないですが、『自動作成』ってシフトの自動配置ですよね?


何を基準に判断するの?
確かに質問文には書かれている部分もありますけど、どれだけの人数がいて休日の重複を認めて欠員になる日があっても困る訳でしょ?
逆に休日出勤でダブりすぎて過剰になっても困る。

って事で条件不足で依頼は無理と上司に報告すべきかと。
    • good
    • 2

質問者には無理です。


小学生に、「微分積分の問題を解け!」と言っているようなものです。
指示を出した上司に「無理です。できません!!」と報告しましょう。
    • good
    • 2

書かれている条件だけでは、どういうものを求めているのかさっぱりイメージできません。



完成形をイメージした画像があると良いですね。

それと、あなた自身のVBAスキルは?
他人にざっくり作ってもらったものから手を加えたりできるくらい?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!