プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4月末で契約が切れる派遣社員です。今日更新しないことを営業さんに電話しようと思っています。

派遣元の営業さんにははっきり「上司と合わないので」と理由を伝えるつもりですが、
さすがに派遣先の皆さんにはそう伝えられません。
営業さんがうまいことやってくれれば良いのですが、以前も辞める辞めないの話になった際に、
私の派遣先の上司が営業の人に「お前と話しててもらちがあかない」と言って結局私を呼び出し、
こっそり営業の人に相談した意味がなくなってしまいました。

今回もそうなってしまうのがいやです。正直営業の人は新卒の若い方で立場も弱く、あんまり仲立ちになっていない状態です。
しかも派遣先から先に更新に関する打診がありそうな感じ…
もともと「長期ですけどいいですか?」と言われて了承したため、派遣先はまさか私が更新しないとは思ってないはずです。
上司の一人は正社員になればとも言っています。

家庭の事情と言っても、深く聞いてきそうで嘘がバレそうですし、
最近特に仕事のことで怒られている(上司と意思の疎通が難しい)ので、それに関して
「お前そんなことで辞めるとか言ってたら、いつまで経っても成長できねーぞ。
そんなんだったら他の企業でも通用しないんだからな」などと言ってきそうです。
悪い上司ではないんですが、とても威圧的な上司で、俺についてくれば間違いはないと相当な自信家です。
営業の人もその人には太刀打ちできないようです。

ちなみに私の前任の人は9日でバックレたそうです…(この人も多分上司と合わなかったと思われ)

こんな上司が納得する理由(嘘でも)ってなんでしょうか。

A 回答 (5件)

いいかげん何でみんなが辞めるのか考えろよ上司!って感じですね。



突っつき難い嘘としては、祖母の介護とか、遠くに住んでる彼と結婚するからそっちに行かなくちゃいけない、とかかな~と思います。
見破られないコツは、自分はそういう現状なんだと信じ込むこと。
頼りない派遣元なら、「こういう理由(嘘)で辞めます、あと上司とも合いませんでした」って言ったほうがいいかもしれないですね。
    • good
    • 2

派遣の営業をやっています。



まず、上司の方と「どう」合わないのか、がポイントになります。

>悪い上司ではないんですが、とても威圧的な上司で、
>俺についてくれば間違いはないと相当な自信家です。

パワハラであれば更新拒否する理由になりますので、
上司が質問者さんに過去どのような苦痛を与えているのか、
具体的な例をいくつか用意して営業の方に説明されるのが良いでしょう。

>ちなみに私の前任の人は9日でバックレたそうです…
>(この人も多分上司と合わなかったと思われ)

こうした周囲の状況がおわかりならば、できる限り事実確認をされたほうが良いです。
追加情報として営業に詳細を伝えると良いと思います。

>もともと「長期ですけどいいですか?」と言われて了承したため、
 派遣先はまさか私が更新しないとは思ってないはずです。

口頭であれ、仮に契約期間が3ヶ月単位であれ、そのような合意の下
就業なさったのであれば、就業者さんは原則としてその約束を果たさなければなりません。
単にウマが合わない、人柄が気に食わない、程度の話であれば更新拒否する理由になりません。
もちろん、人間関係の問題は非常に難しいので、「どうしても駄目」というのであれば、
派遣会社としても撤退!と、派遣先とのある程度の衝突も覚悟して交渉に臨みます。
(ただ、派遣会社には今後良い顔はされないかもしれません)
ですから、私が担当だった場合は、派遣先には更新しない理由を正直に伝えます。
場合によっては、派遣者の同意の下、三者面談も行います。
嘘をつくことは、ケースバイケースですが、原則は得策ではありません。
後ろめたさに繋がるからです。

>営業の人もその人には太刀打ちできないようです。

困りましたね。そういう派遣先を顧客にした営業さんの気持ちはわかりますが。
ただそもそも、営業は派遣者が就業した後も定期的(最低でも月1回以上)に
派遣者と面談して、職場の状況・仕事の見通し等をフォローするものなんですが。
質問者さんの営業さんは、そうしたフォローはしなかったのでしょうか?

いずれにしても、担当営業の方には事実を正確に、
そして質問者さんのご意思と心情を明確にお伝えするところからだと思います。
回答になっておらずすみませんがご参考まで。
    • good
    • 0

5年ほど派遣社員をしていました。



今まで使った手は
【派遣元営業】
・更新しない理由を先方から聞かれても、聞いていないと言ってほしいと頼んでおく

それでも直接退職理由を聞いてきた場合
【派遣先】
・主人の転勤で転居する(ウソ)
・正社員の仕事もしくは次の派遣先が決まっている。
・派遣元にはきちんとお話しているので、私からお話しすることはありません。派遣元に聞いてください。と言って押し通す。

転居する嘘は、同僚の社員の方から「どこへ?いつ?」と質問攻めに合ったので大変だったので1度しか使っていません。

派遣先の上司が納得しようがしまいが、
質問者さん自身さえ契約を更新しなければ
派遣先の一存で更新できる訳ではないので、
何を言われても知らん顔でほっておいてもいいと思いますが…。

無事に契約終了出来るよう頑張ってください。
    • good
    • 3

依願退職と同じですよね?


留保されても、やめるのは本人の意志。その上司に過小評価されようと、自信満々でオレについて来いといわれても拒絶する権利はあります。
直接対決になれば、本当に残念で、自分も成長する好機を逃すのは分かっています。しかしヤラネバナラヌ事ガ~。止めないで下さい。男の決断です。上司に出会えて本当に感謝しております。今後は(反面)教師とあおぎ、見習いたいです。よそへ行ってもわすれません。これまでのご指導ありがとうございました。
・・・感謝の念を示しつつ、綺麗に去る。
惜しい部下をなくしたと思っても次の派遣先まで付いてきたりしません。
また、同業で仕事上の関係のある他社への派遣も視野にいれ、断絶のようなムゴイ別れ(ののしりあいのような退職)はなさらない方が懸命です。
派遣元(登録会社)へ貴方へのクレームや最悪評価をつけられても困りますしね。
もっとスキルを高めるため、よそに修行へ行かせて下さい。もっと厳しい環境で上司に今まで教えていただいた仕事の経験を生かして頑張ってみたいのです。
・・頑張ってください。
かきこ中・・#1様拝見。なるほど。社会はその様になっているのですね。私も勉強になります。
    • good
    • 0

理由は明確に言う必要はありません。


「うそも方便」です。あまりなんでも正直に言うのも相手に悪印象ですしお互い笑って別れたいもんです。


退職は1ヶ月以上前に言うということで全く問題ないと思います。
あと個人には「職業選択の自由」という法律があります。
仕事を辞めるのは個人の自由です。

しかしながら社会人のマナーとして同僚に迷惑にならないように
しっかり仕事を引き継いで去る事です。

しかしながら逆に取れば上司がそれだけ引き止めるならば賃上げ交渉や条件改更のチャンスではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A