プロが教えるわが家の防犯対策術!

部活でユーフォニアを始めました。
普段はクロスを使って楽器をみがいたりして、表面はある程度きれいなのですが、細かいところがとても黒ずんでいます。学校の楽器なので、かなーり前から使われていて、年季の入った汚れ?です。
ポリッシュは剥げるので使わない方がいいと言われています。
それと、できるだけ身の回りにあるもので代用したいのですが、黒ずみにはどんなものがつかえますか?
歯磨き粉を綿棒につけて少しこすり、その後しっかり拭き取る方法はしても大丈夫でしょうか

A 回答 (2件)

歯磨き粉には研磨剤が含まれているものがあり、それで拭くとポリッシュで拭いたのと同じことになる。



その楽器がラッカー塗装と仮定してその場合使うのはラッカーポリッシュだが、それに研磨剤が含まれているという話は聞いたことがない。
成分表で確認のこと。

メタルポリッシュなら確かに研磨剤なので、これで拭いたら確実に削れる。

おすすめとしては、その黒ずみはあきらめることである。
経年劣化と言う奴で、一度ついたらリスクなしには戻せない。
どうせ金管楽器の寿命は長くて30年なのである。(唾液の酸で内部から腐る)
    • good
    • 0

ユーフォねぇ・・


黒ずみて事はシルバープレートですか?光らせるなら研磨剤で削るしかないです。もちろん、削るので銀が徐々にはがれていき、しまいには地金が出てしまいます。もったいないのであまり削るな、という事でしょう。でも、黒いのは酸化銀なので、やはりこれも銀ではなくなっており、似たような事ですけどね。ラッカーポリッシュで磨いておけば、ちょっとだけ黒くなりにくくなります。
管の内部もたまにはぬるま湯で洗いましょう。ブラシを通せるところは通して、無理なところは流すだけでも。基本的には水蒸気だけが溜まる理屈ですが、多少は不純物も混じりますね。コロナウイルスとか虫とか、w
備品みたいに複数の人が適当に扱うと長持ちしませんが、丁寧にメンテすれば百年だって使えますけどね。千年は無理だろうけど。
この前、ヤフオクで1920年代のsaxを落札しましたが、良い音でした。タンポとかカネかかりそうだったのと、好み的に違うので売ってしまいましたが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!