dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

where /t /r C: *.pdfなどでコマンドに出力されたファイルを開くことはできますか

例えば下記のbbb.pdfを開きたいです
where /t /r C: *.pdf
2019/09/18 10:50:28 aaa.pdf
2019/09/18 10:51:28 bbb.pdf
2019/09/18 10:52:28 ccc.pdf

A 回答 (3件)

> その例としてC: *.pdfで質問させていただきました



実際のニーズとかけ離れた例を出すと、誤解を招くばかりです。

実際には、ファイル名がわかっているわけですか?であれば、普通にExplorerの検索機能を使うのが簡単だと思いますが。

名前:aaaaaaa.pdf

と検索欄に入力すると名前がaaaaaaa.pdfのファイルを探してくれます。「名前:」と付けないとファイルの中身まで検索しちゃいます。
    • good
    • 0

> というエラーが付随したパスがたくさん表示されてしまったのですが、、、



C:\ にはアクセスできないフォルダーがたくさんあるので、そういうメッセージは無視していいです。
エラーを表示させないほうがいいのであれば、

forfiles /p C:\ /s /m *.pdf /c "cmd /c echo @path" 2>NUL

です。
本当に、CドライブにあるPDFファイルを全部開きたいのですか?あまり意味がない気がするのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこに保存したか分からなくなったファイル(PDFやExcelなど)をCドライブ以下のすべてのフォルダで検索

見つかったら、そのまま開きたい
と思いました

その例としてC: *.pdfで質問させていただきました

お礼日時:2020/02/09 22:35

forfiles /p C:\ /s /m *.pdf /c "cmd /c start @path"



該当ファイルが多いと、大変なことになるので、まずは、

forfiles /p C:\ /s /m *.pdf /c "cmd /c echo @path"

でファイル名を見る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

forfiles /p C:\ /s /m *.pdf /c "cmd /c echo @path"と入力しました

次へのアクセスが拒否されました
というエラーが付随したパスがたくさん表示されてしまったのですが、、、

お礼日時:2020/02/09 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!