dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCの入れ替えをしました。
データファイルをコピーしたのですが、フォルダ名やファイル名が長い?のかコピー中に”使用中です”とかってメッセージが表示されて、どうやらコピーできなかったファイルがあるようです。
とはいえ、数十個ほどあるようで、どのファイルがコピーできなかったのか、今となってはわかりません。そこで、コピー元のファルダ内とコピー先のフォルダ内で、重複していないファイルを検索する方法をおしえてほしくて、投稿しました。
よろしくおねがいします。

質問者からの補足コメント

  • 補足します。
    Win10です。バックアップはあるというか、バックアップのために実施したコピーで、まさにコピー元とコピー先が一致しているかどうかが知りたいのです。そもそもが膨大なフォルダ、階層、ファイルがあるため、コピーを再度実施するのではなく、差分を確認して、コピーできていなかったファイルだけをコピーしたいのです。さらにいえば、すべてを選択して重複するファイルはスキップするとしても、結局、初回にコピーされなかったファイルはまたコピーされないです。

      補足日時:2020/02/10 15:30

A 回答 (6件)

フォルダ名やファイル名が長い場合はその旨のメッセージが出て、使用中ですとは出ないはずです。


行われたのはコピーですか?ファイルの移動を行われていませんか?
移動であれば、使用中のファイルは元の場所から削除できないため使用中ですとエラーとなります。

あと、バックアップ目的のコピーで、膨大な量があるということであれば、OSで一旦ミラーリングを構成するのもいいかもしれませんね。OSが裏で勝手にコピーしてくれます。
もしくは、フリーのバックアップツールを使うのがいいですよ。
手動のコピーでは今経験されているように、コピーできたかできていないかの把握が難しいですから。
    • good
    • 0

Windows Vista以降のOSなら、標準コマンドのrobocopyで、ログを保存するようにしたらいでしょう。


robocopyでミラーとか出来ますし、何回か読込や書込を試して、無理なら、スキップするなりの選択出来ますので。

https://qiita.com/himrox/items/3dc7dec2c0e584a78 …
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0704/20/ …

もちろん、タスクに入れて、自動的にバックアップをとらせることも可能ですので・・・
    • good
    • 0

下記のソフトをお薦めします。

これは、基本的にはファイルやフォルダをコピーするソフトですが、既にコピーしたファイルをスキップするようにできるため、前回失敗したファイルがあっても、2 度目にはそれをコピーすることができます。更に、ベリファイ機能があるので、正しくコピーされたかどうかの確認も行ってくれますので、万全です。また、長すぎるファイル名やコピーできない属性のファイルがあった場合は、ちゃんと表示されますので、パスをたどって確認することもできます。わたしは、大量のファイルやフォルダ、大容量のコピーを行う場合、これを使っています。GUI で操作できるので便利です。

サイズの大きいファイルでも、高速にコピーすることができる!「FastCopy」。
https://www.gigafree.net/utility/move/fastcopy.h …

<コピーの機能>
デフォルトの画面では、"差分(サイズ・日付):同一ファイル名がある場合、サイズ・日付が違う場合に上書きコピーします。" になっていて、コピー元とコピー先を指定すれば、新しいファイルや更新されたファイルだけをコピーします。100GB や 500GB でも任せておけば、問題なくコピーしてくれます。

<設定のポイント>
「設定」 から 「一般設定」 を選び、"Buffer" の設定をメモリ容量に応じで設定します。デフォルトは 64MB ですが、メモリに余裕がある場合は 256GB や 512MB にしておくとコピー速度が上がります。次に、? 完了時間予測、? エラー時継続、? ベリファイ にチェックを入れておくと、コピーの完了までの時間を表示し、エラー時にもコピーを停止せず、コピーの内容を確認してくれます。特にベリファイがあるので、安心してコピーできます。なお、ベリファイにチェックをいれると、その分のコピー終了までの時間が長くなります。

<ジョブ管理>
コピー処理を登録しておけます。現在表示している処理の状態で、「ジョブ管理」 を選んで "ジョブ管理/登録/削除" をクリックすると、「ジョブ名」 を入力できます。「登録・更新」 選ぶと 「ジョブ管理」 に登録し、「削除」 を選ぶと 「ジョブ管理」 から削除されます。同じ場所をバックアップする際には登録しておくと便利です。

一度完全にコピーされていれば、再度実行してもすぐ終了となりますので、確認もも容易です。
    • good
    • 0

コピー先のフォルダー内にコピー元からすべてをドラッグすれば「同じファイル名のファイルが云々」とメッセージが出るでしょう。


そこで「コピー(移動?)しない」を選択して「これ以外のファイルにも適用」にチェックを入れればいいのでは?
    • good
    • 0

Winだとして


robocopy走らせれば良いと思います。
ログ付きで
    • good
    • 0

バックアップ取ってなかったの

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!