電子書籍の厳選無料作品が豊富!

宜しくお願いします。

標記の通りなのですが、自分の人生が惨めだと感じることが多々あります。
もう変えることが出来ない過去の出来事はいつも私を惨めにさせます。

人間関係をうまく築けず孤立していたこと
何もかもうまくいかず、成功体験がほとんどないこと
集団の中でどうふるまっていいのかわからず会社でお荷物扱いだったこと
転職を繰り返し、人並みの給料やスキルを身に着けられなかったこと
結婚生活を継続できなかったこと

仕事だけでなく人間関係でもうまくいかず、発達障害ではないかと思っていたこともあります。今でも思っています。友人がたくさんいて話題も豊富で楽しく生活している人や、団体競技などできちんと行動できる人がうらやましいのです。でも私はできませんでした。自分がうらやましいと思えることを自分は何一つ達成できていません。これが惨めと思ってしまう一つの要因です。

仕事上のことなら自分の努力で何とかできることもあるかもしれませんが、人間関係が築けないというのはどう努力しても変えられないのではないかと思っています。今までどの職場に行っても、どのように人間関係を築けばいいのかわかりませんでした。人に何を話しかけていいのかわからず、周りが楽しそうにやっているのに自分は混じれず、苦しい思いをしてきました。

アラフォーになり、人間性も早々変わるものでもないことを考えると、これからの人生も惨めなのではないかと思ってしまいます。

このような時、どうすれば良いのでしょうか。

A 回答 (7件)

下方比較というものがあります、いつも自分が惨めに思うようなら自分より不幸な人がいることを忘れないで下さい。


2つ目にどんなに過去を悔やんでも戻ってきません、失敗したならその失敗したことを勉強したらいいと思いますよ、今現在を楽しんだり努力したり、今を生きて下さい。そして頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/13 13:39

惨めな現実を


味わう癖を治す

悲劇のヒーローなのか?
ヒロインなのか?

解らないですけど

惨めでも、何とか生活してるなら

それで良いんじゃないでしょうか?

だって他の人は
あの人惨め

なんてな噂ばなしなんて
しないですもんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/20 13:58

ひとつ素朴な疑問が…。



質問文は人間味あふれる筆致で大変上手な文章をお書きなのに、回答者へのお礼コメントは事務的で機械的なハンコみたいな「回答ありがとうございます。」で統一されているのは、どうしてなんですか。質問者とお礼コメント者がまるで別人みたいなアンバランスな印象を受けます。

人との交流の仕方(たとえばこういう場でのお礼コメント)をどんなふうにすればよいのかいまいちわからないので、とりあえず全員に同じように返事しておけば平等でいいかなあと考えて、全員に同じ返事をつけているのですか。

それとも回答者一同の回答内容がいまいち気に入らないので、意図的にそっけなく、冷ややかにコメント返しをして、自分はあなたの回答にあまり満足できなかった、不満である。という暗黙のメッセージを送っているのですか。

それとも、ひとりひとりの回答者に違う内容の返事を書く手間を省いて効率的にしているのですか。

あなたの忌憚なき真意を教えていただきたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回答が事務的なのは、回答文に納得している為です。
疑問があればお礼文内で質問しているようにしています。
ただ議論をする場所ではないので書き方には注意をしており、
素っ気ないように読めるのかもしれません。
大変参考になりました。

お礼日時:2020/02/20 14:01

腹筋など体幹の筋肉を鍛える事です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/13 13:38

取り合えず、ナンパする。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/13 13:38

なるようになるでしょう?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/13 13:38

何のために闘うのかは、



70歳になってから考えたいと思う。


羽生善治の名言。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/13 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!