
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
すべてのショットは、基本、重さや長さが変わることによる、前傾が変わることを除いて、スイングは同じです。
ドライバーだけは、大きなヘッドで、高めにティーアップ・・・などと言いますが、それも今は昔。
仮想地面に対して、普通に振るだけです。
特に打ち込むわけでもなく、特に払い打つだけでもなく、同じリズムで、正しいボール位置で、正しくリリースすれば、ロフト通り勝手にボールが上がる。それが一番シンプルで、うまくなるコツです。
No.3
- 回答日時:
質問者はいろんなこと質問するけど何をしたいんでしょうかね?
そんな思いつきの質問してもあなたは今のトータルスコアから2打位良くなる程度で上手くなりませんよ。
そしてすぐに元のスコアに戻ります。
No.2
- 回答日時:
ドライバー以外でのティーショットは基本的にフェアウェイで打つのと全く同じです。
ティーアップでもっとも打ち易いライを作るだけです。
フェアウェイであれば芝の上に球が乗っている状態を打ち易いと感じるのではと思います。
同じフェアウェイでも球が少し沈んでいる状態を打ち易いとは感じないのではと思います。
したがって、芝の表面とティーの頭が同じになるくらいのティーアップをしてフェアウェイト同様に打つことがもっとも簡単ではと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身長167センチですと一番合った...
-
ドライバーの打球音を下げたい
-
ドライバーヘッドにへこみ傷が...
-
イッた後触られるとくすぐった...
-
パワービルトってどうですか?
-
ライ角を調整したアイアンの買...
-
●「ライザップ」は、どうなので...
-
ゴルフのドライバーにシール貼...
-
ホンマ NEW-LB280 CAVITY BACK
-
RAMというメーカーのクラブにつ...
-
シャフト交換する際の接着剤に...
-
シャフトを硬くする方法
-
もらった中古ゴルフクラブへの...
-
ジオテックって知ってますか?
-
クラブ重量の流れ
-
アイアン型ユーティリティにウ...
-
ダイナミックゴールドとダイナ...
-
軟鉄鍛造 例) CL-505
-
ゴルフコンペのユニークな出走...
-
ギターのヘッドに巻いているのは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドライバーの打球音を下げたい
-
ムツミ ホンマ 本間 MH488X 高...
-
ドライバーヘッドにへこみ傷が...
-
方向性を重視するなら?
-
身長167センチですと一番合った...
-
ゴルフってドライバーは最初の...
-
ドライバー等の金属疲労
-
現在のジャック・ニクラウス(御...
-
ドライバーの爆音が気になる
-
ファラオJP ドライバーの 適合...
-
ゴルフクラブ(ドライバー)の...
-
ドライバーショットのティの飛び方
-
3Wからドライバー(1W)になる...
-
ドライバーの重量と体重のバランス
-
身長160cmで可能な最長飛距離は?
-
テーラーメイドのドライバーでR...
-
かなり飛距離が出るドライバーは?
-
阪田哲男の失格について
-
潔く行ってください。ってどう...
-
イッた後触られるとくすぐった...
おすすめ情報