重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

働かなくても生きていける社会。
何かしらの理由があれば生活保護で救済される社会。

これ貧国だったら、とっくに詰んでますよね?
この国は平和過ぎたと思いませんか?

格差の固定は「否定」しますが、(大きな)格差はあって当然と最近になって考えるようになりました。

貧国だったらまともに働いても明日のメシでさえも、ギリギリの生活。
それと比べたら、生温い社会と思えてなりません。

A 回答 (2件)

この国は平和過ぎたと思いませんか?


 ↑
思います。
平和過ぎると、人間は堕落するのです。

原始以来、人は常に競い合い、凌ぎ合い、いのちを賭けて戦った。
その闘争本能と生存本能のせめぎあいの中で、人は知能を磨き
力を養い、心と体を鍛え、
一面で道徳律を築き上げた。




働かなくても生きていける社会。
何かしらの理由があれば生活保護で救済される社会。
 ↑
これはまさに、動物園です。
人間動物園に我々はいるのです。



これ貧国だったら、とっくに詰んでますよね?
この国は平和過ぎたと思いませんか?
 ↑
生きるために知恵を絞り、身体を鍛える。
そうした営みが失われいます。
餌をもらうためだけに生きている。
まさに動物園です。



格差の固定は「否定」しますが、(大きな)格差はあって当然と
最近になって考えるようになりました。
 ↑
格差があるから、上に昇ろう、という
エネルギーが出てくるのです。



貧国だったらまともに働いても明日のメシでさえも、ギリギリの生活。
それと比べたら、生温い社会と思えてなりません。
  ↑
カントは次のような指摘をしています。

戦争は、国民に数多の困難を与えながらも、それを乗り越えて戦い抜く
ことで、国民を崇高な存在にできる。
平和は、商人気質を旺盛にするが、卑しい利己心、怯儒や臆病の風を
はびこらせ、国民の心意を低劣にする
(カント)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
カントのセリフ。いいですね。

そして、人間動物園。
まさにその通りです。

お礼日時:2020/02/20 17:36

思わない。



スイスやスェーデンのように長いこと平和が続くよう、憲法を改正して徴兵制を導入することを願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
平和は大事ですよ。
だけど、何もしなくても生きていける社会に疑問を感じます。

人を堕落させるシステムだと思います。

お礼日時:2020/02/18 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!