アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社の税理士事務所の方がお亡くなりになり、葬儀の案内のFAXが来たんですが、事務所の人はご存知ですが、故人のご家族など全く存じ上げないものなのですが、参列すること自体失礼に当たったりしないんでしょうか?また、参列しないでお悔やみのお花だけ送ろうと思うのですが、これも名札に会社名だけ書いて送って故人の家族から「誰やこの人」なんてなったりしないか心配です。参列しないで花だけ送るのって逆にに失礼になったりしないんでしょうか?

A 回答 (5件)

会社の税理士さんなんですね。


会社の方と相談して、弔電でも良いと思います。
弔電に会社名を入れて、
社員一同が無難では無いですか?
生家も金額がかかります。
故人の家族の方が気に気かからないかと思います。
故人のお仕事の方とわかるので良いかと思います。
    • good
    • 0

たぶんですが


お知らせが来るという事は
判っていて送っています

ただ喪主とか施主とかがわかっているかは別ですが
それは落ち着いてから皆さん集まって確認しますから

質問者さんの方は
お花か弔電送る形でいいとおもいます
    • good
    • 0

会社対税理士事務所のお付き合いなのでしょう。


  
> 事務所の人はご存知ですが
何が「ご存じ」???
あなたが知っているという表現なら「存じ上げている=知っている」です。
質問がわかりにくくなります。
  
> 参列すること自体失礼に当たったりしないんでしょうか?
間違っても失礼にはなりません、故人は(あるいは喪主は)こんなに多くの付き合いがあると思われます。
  
> 名札に会社名だけ書いて送って故人の家族から「誰やこの人」なんてなったり
税理士事務所を開いているような人なら、当然仕事上のお付き合いがあったと判断します。
  
今後もその事務所とお付き合いをするのであれば、香典なり花なりを贈るのはビジネスマナーです。
    • good
    • 0

案内が来たんだから貴方の気持ちで、参列か花かどちらか、気持ちで決めるものですよ、それでなくては逆に失礼です。

    • good
    • 0

冠婚葬祭に絶対の決まり事はありません。


あくまでも、故人さんに対してのお悔やみの気持ちを参列したり、供花として、贈ります。
参列され、供花もされる肩もいらっしゃいますし、参列出来ない時には弔電を贈られる方もいらっしゃいます。
故人さんの家族が、知らない場合も多々あるのは普通の事です。
ですので、参列される方には、受付で記帳をして頂きますよ。
また、供花にも社名と個人名が書かれたり、会社全体でする場合には会社名だけだったり、弔電にも会社名と個人名で贈ります。
仕事上のお付き合いがあり、あなたが故人さんを想うお気持ちがあれば、参列されても失礼ではありませんし、弔電や供花をされてもいいと思います。
但し、供花は式場の広さやどんな祭壇を選ばれている分からない場合は、個人的にされる事はお勧め出来ません。
参列されないなら、同じ会社の人で参列されない方との連名で弔電を贈られる方がいいと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!