プロが教えるわが家の防犯対策術!

ワイモバイルのことなのですが、ポケットワイハイを購入しました。今日使っていたのですが調べもので調べたりたまに動画を見たりでフルでつかって6時間しか持ちませんでした。こういうものなのでしょうか…?説明してもらったときの充電より半分も少なくて驚いています…。フルで使っていたのが悪いのでしょうか…?参考にお聞きしたいです。

A 回答 (2件)

ドコモのカタログだと、3.9Gと4Gだと利用時間が異なる。


利用時間が大きく異なり、半分~1/3しか持たない数値になっている。
ソフトバンクは、3.9Gか3G環境での利用時しか記載していないので、4Gで利用していると思われるので、4Gでの利用だと、ドコモと同様に短くなるでしょう。

クライアント機器に接続しての利用時間だから、どの機種か不明ですが、そんなものでしょうね。
    • good
    • 0

まず、一定の温度で、非常に電波がよい場所で、静止した状態での利用。



基本的に、常に一定の温度の場所で利用することはないし、一般的な環境だから、多少電波の状況が変わることもある。
モバイルルータを使っていたりすると、移動したりすることもありますから、同じ場所ってこともないでしょう。

あと、カタログ値の結果なんて、あまりアテになりませんよ。

3Gと3.9Gと4Gでは待ち時間が異なる。
ドコモだと
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sh05l/

連続通信時間(PREMIUM 4G/LTE/3G) 約5時間/約15時間/約17時間
SH-05Lに対しWi-Fi接続している端末が無い状態で測定したものです。
との条件記載

https://www.nttdocomo.co.jp/product/hw01l/

連続通信時間(PREMIUM 4G/LTE/3G) 約 6時間/約 11時間/約 7時間

なお連続待受時間は、工場出荷時の設定で、HW-01Lに対しWi-Fi接続している端末がない状態で測定したものです。
との条件記載

例えば、
https://www.ymobile.jp/lineup/803zt/
連続通信時間 約12時間
※キャリアアグリゲーション非適用時
https://www.ymobile.jp/lineup/801hw/
約8時間(省電力設定OFF時)
約10時間(省電力設定ON時)
※キャリアアグリゲーション非適用時

https://www.softbank.jp/mobile/products/data-com …
連続通信時間 約12時間
キャリアアグリゲーション非適用時の場合です。

と記載していますから。いかにも、ソフトバンクらしい記載方法ですねw


ドコモは、3G、3.9G、4Gでの目安の時間を出している。でもソフトバンクは、4Gでも3Gか3.9Gでの利用時のみの時間しか表記していないことになる
ドコモは、無線LANの接続台数は、記載があるが、ソフトバンクは記載がない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!