
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
まずはネジ穴にティッシュか新聞紙を入れてネジ止めしてください
それで止まれば問題解決ですが、ダメならエポキシ系接着剤を穴に付けてネジを入れて放置です
1度固まれば、しばらくは問題なしです
No.7
- 回答日時:
基本的には、ねじ穴を切り直すのが一般的です。
タップを使います。
ホームセンターで売っています。
ネジの径と同じサイズで切り直して、それで上手く行けばOK。
だめなら、1サイズ太くして切ります。
ネジ本体も、太い物を買ってくる必要がありますけれどね。
そんなに、難しくはありません。
もう一つの方法は、
ヘリサート、エンザードという名前ですが、
ねじ穴に、1サイズ小さいねじ穴を切ってある、
ネジをねじ込んで固定するという方法です。
調べてみてください。
No.4
- 回答日時:
ねじ穴→いわゆる雌ネジ側ですね。
バカに・・と表現される状況は、山が摩耗等でつぶれてなくなり、雄ネジの山と引っかからなくなった状況。
その山を復活させる方法?、あったとしても現実的ではありません。
簡単に考えられるのは、スペースがあるならオーバーサイズで雌ネジを切りなおすしか・・・。
頭の中で、思いつくだけですが、いったんエポキシ樹脂で穴を完全に埋め、同サイズの雌ネジを切る。
または、コンクリートにねじ釘なんて時の手法?アンカーのやりかた方の応用。
穴にほぼぴったりの軟質の樹脂、その中心にネジが入る穴を途中まで開けておき、先に穴に差し込み、ネジを押し付けながらねじ込む。
ネジで押し広げられた樹脂が雌ネジのわずかに残った山に食い込み固定されれば、そのままねじ込んで固着完了。
適当な材料がありそうでないのか難点です、アルミ拍の利用が理屈としては同じことになります。
No.2
- 回答日時:
どの程度の状態なのか判りませんが、軽い場合ならアルミ箔(家庭にあるアルミホイル)を丸めて妻楊枝みたいにして穴に入れ、
上からネジで締める。
但し、手回しが原則であり電気ドライバー(トルクが強い)の様な物は使わない。
同様な方法としてアルミホイルではなく、100均でも売られている束線バンドを穴に入れて上からネジで締める。
当然穴から出て居る部分はカットする必用は有ります。
こちらの方がアルミホイルより効果は高いですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 木ネジを完全に固定させたいです。木ネジを木材に打ち込むのですが、もう2度と抜く予定はないので完全に固 11 2023/01/12 11:08
- DIY・エクステリア 6mmのネジ、下穴径は何ミリがいい? 5 2023/06/18 23:05
- DIY・エクステリア ネジが折れました。頭がなくなってしまったので、ネジ舐めの工具で穴を掘り、取り出そうとしてるのですが、 4 2022/05/11 19:48
- 物理学 もし摩擦係数が0で全く変形しない材質でできたネジをいくらキツく締めても、それを地面に向けたとたんに重 6 2023/05/30 17:26
- 楽器・演奏 エレキギターの 木ネジ 5 2023/06/24 08:33
- DIY・エクステリア こたつの高さを高くしてテーブルのようにしたい 13 2023/01/05 17:12
- クラフト・工作 長いネットの張り方 2 2022/10/08 18:23
- DIY・エクステリア コンクリート用アンカープラグ 6 2023/04/22 10:31
- その他(住宅・住まい) 賃貸の備え付けの鏡 賃貸の洗面台の鏡が落ちました。 手を洗いドアを閉めたところガシャンと大きな音を立 6 2022/04/20 13:03
- その他(悩み相談・人生相談) kvkのシャワー付きシングル混合栓の外しかたを教えて! 1 2023/08/27 10:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク TZM50Rに取り付けられ...
-
ブレーキランプ5回点滅、アイ...
-
ミラーねじ穴の径M10
-
ミラーについて
-
ラパンのコンポ交換
-
ミラーの盗難について
-
ミラーが付け根から折れてしま...
-
堅くて開かないドレンボルト
-
この車、名前わかる人!
-
ヴェゼルを購入するのですが、...
-
80w-90指定のデフに75w-90と85w...
-
混合栓の交換
-
SONY micro SD card マイクロSD...
-
ショックの抜けとはどのような...
-
車高調の選択について
-
ホンダ 純正ナビ ギャザ 走行中...
-
KYBのローファースポーツの乗り...
-
車に詳しい方に質問です。 自分...
-
オイル交換時にオイルドレンボ...
-
『おえおうしたい』『けつあな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアロを両面テープで取り付け...
-
【バイク】バイクは片側だけの...
-
2点のネジ穴ピッチの正確な計測...
-
ねじの直径と、ねじ穴のサイズ
-
ハイキャパ5.1rのレール取付穴...
-
ハンドルの取り付け
-
ナンプレの外し方についてです ...
-
サイドミラーの修理費用はいく...
-
ミラーが付け根から折れてしま...
-
サイドミラーに給油したい。
-
バイクに乗っていると後ろのヘ...
-
ミラーねじ穴の径M10
-
ミラーの盗難について
-
NC42 CB400SF ミラー交換
-
カーテンを装着したいのですが…...
-
原付用でバックミラーの凸面鏡...
-
HONDA ジョーカー90の左ミラー
-
ホンダのゼストのアシストグリップ
-
ネジロック
-
バイクのミラーの中で音がする
おすすめ情報