
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に済ませるならもうワンサイズ大きいねじ穴をタップで作る。
確実な強度が必要ならば、ヘリサートを使用すると良いでしょう。
もともとアルミ材は柔らかいのでねじがなめやすいです。
ヘリサートを挿入すれば今まで以上のトルクで締め付けることが出来ます。
ヘリサートは、はじめて聞く名前です。
確かにこれを使えばかなり堅牢な状態にすることができそうですね。
いいことを教えていただきました。
ケミカル→タップ→ヘリサートの最終手段として選択肢に入れさせていただきますね。
ヘリサートの知識は今回だけではなく、今後も役立ちそうです。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
仕方が無いのでネジ穴をタップでなくてフォークの反対側まで通り抜ける通し穴にします。
同じミリの長いネジを探してきてナットで締め付けると言うのはどうでしょうか?
レスありがとうございました。
は、反対側ですか。
ちょっとそれは怖いかな…。
フォークは大きいために切削時にかなり距離がありますので、個人が持てる範囲の固定具では軸がブレてしまいそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 もし摩擦係数が0で全く変形しない材質でできたネジをいくらキツく締めても、それを地面に向けたとたんに重 6 2023/05/30 17:26
- DIY・エクステリア 木ネジを完全に固定させたいです。木ネジを木材に打ち込むのですが、もう2度と抜く予定はないので完全に固 11 2023/01/12 11:08
- 自転車修理・メンテナンス 機械式のブレーキキャリパーについて ブレーキを数回使うだけでブレーキが効かなくなってしまい困っていま 2 2022/06/25 18:00
- その他(住宅・住まい) 賃貸の備え付けの鏡 賃貸の洗面台の鏡が落ちました。 手を洗いドアを閉めたところガシャンと大きな音を立 6 2022/04/20 13:03
- その他(ホビー) フルメタルヨーヨーについての質問です。フルメタルヨーヨーのアクセルに六角レンチで締める穴があるとは知 1 2023/07/09 17:34
- DIY・エクステリア ネジが折れました。頭がなくなってしまったので、ネジ舐めの工具で穴を掘り、取り出そうとしてるのですが、 4 2022/05/11 19:48
- 楽器・演奏 ホルンのロータリーの紐の締め具合を教えてください。 1 2023/05/24 19:25
- 美術・アート パズル壁掛け方法について 1 2022/11/04 17:38
- DIY・エクステリア ネジが外れなくなってしまったのですがいい方法はないでしょうか? 3 2023/02/24 01:02
- DIY・エクステリア 狭い所のブラインドナット外したいのですが。 6 2023/05/10 20:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアロは純正エアロに穴を開け...
-
ネジが空回りする…対策方法を教...
-
自転車のハンドル位置調整方法
-
タップでの加工後の錆止め
-
ネジ穴位置のマーキング法
-
額縁の開け方が判りません。
-
ハンドパレットが上昇後下がら...
-
タイヤハウス内のカバーみたい...
-
自動車学校の技能教習での質問...
-
シマノ・ローラーブレーキの効...
-
自転車のブレーキ
-
ワイヤーは再利用できる?
-
ブレーキワイヤーが中の方ほど...
-
FD2型シビックタイプRについて。
-
タッチアップペン固まりませんか
-
ブレーキかけてからウインカー...
-
エアブラシのうがい洗浄が出来...
-
クレ5-56で生じた問題?
-
ブレーキ音 雨の日(鳴らない)...
-
RX-8前期型 運転席側のドアミラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報