
お風呂ギライです。
髪の量は普通で、太さは細いです。
最近、、ここ数年のお風呂はからすの行水なんですが時間が短縮出来るほど嬉しい気がします。
ドライヤーも短縮出来るほど嬉しいです。
今はお風呂20~22分(内10分がシャンプー)(内3分はタオルで拭いてる)
ドライヤー17分(内10~12分はタオルで拭いてる)
これが、この髪型だとこのくらい短くなるよ!(実体験)などあったら教えて下さい。
男性見てると、素早い入浴で頭はタオルで拭いただけで乾くというのが羨ましいと思います。
自分の短髪を想像するとハゲたおじいちゃんみたいになりそうで似合う気がしません。
どういう事かというと、髪質が柔らかく密度が薄い(毛が細いから隙間が見える)からハゲみたいに見えそうでコワイです。
過去、ショートをやってもそんなに似合ってなかったと思います。細かった頃は少年のようになり、今はポッチャリしたので不恰好になると思います。
ですが既に不恰好なので便利さを取ってもいいかも…といい加減思うこともあります。
短かったら白髪染も簡単かな?と思ったりもするので一石二鳥かもしれません。
髪のカットは年2~3回です。
こまめに切らないからかもしれませんが、友人からは髪伸びるの早いね!と言われます。
美容師いわく、毛が伸びるタイプと増殖タイプがいるそうです。
増殖してきてまとまらないというのは今まで無かったので、伸びるタイプかもしれません。
それかストレートで弱くウエーブ入ってるので(そんないいものではないけど、例えるなら外人みたいな)
なのでまとまるだけかもしれません。
今はお風呂20~22分(内3分はタオルで拭いてる)
ドライヤー17分(内10~12分はタオルで拭いてる)
これが、この髪型だとこのくらい短くなるよ!(実体験)などあったら教えて下さい。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
お礼ありがとうございます!
髪の量が普通くらいならいけると思います。
カウンセリングのときに、どこまで刈り上げるかよく見てもらったらいいです。
私はかなり多いです。私も最初やるときに、心配だったのは旦那と美容師さんの反応。旦那にはまず画像を見せました。旦那の感想は「全くいいとは思わないけど、自分がやりたいならいいんじゃない」
ということでまず旦那はクリア。
次に美容師さん、これはかなり心配しました。
第一に隠しツーブロックなんてする女は少数派、ネットではいろんな画像はありますが、「こんなのおかしいからやめた方がいい」
と言われることが一番心配でした。
そこで、予約するときに髪型を変えたいと前もって言いました。
カットしてもらうときは画像を見せましたが、美容師さんは顔には出しませんでしたが、ビックリしたと思います。私もおとなしそうに見えて、でもそうじゃないんです。
美容師さんは「○○さん、以外とこういう髪型が好きなんですね!」
と言っていました。
美容師さんもやめた方がいいとかは全くなかったのでホッとしました。
隠しツーブロックだと髪をおろしていたら全くわかりません。私は横だけやっています。
やってみて似合わなくて後悔するかな?とちょっと心配でしたが、とっても気に入っています。
ちなみに美容師さんは男です。
雰囲気を変えたいって言っておくのが良さそうですね。
いつも、ハッキリしてなくて、カットするかカラーするか迷ってるとかが多くて。だから無難な感じにされるのかもしれないですね。
前のカットで表面をすかれたので刈り上げは直ぐは出来ないかもしれませんね。上の毛が重くないと、とか思うので。
良さそうな美容師見つけて、相談してみたくてウズウズします!
私の旦那も、ベリーショート1回はやってみたいと言ったとき「え!男みたい!」って嫌そうでした。
ちなみに、まだやっていません(笑)
仕事してる限りムリだなと思います(笑)
一生やる機会が無いかもしれません。
ベリーショートよりは隠しツーブロックの方がやりやすそうと思う私は、隠しツーブロック向いてますよね(^o^)
実は職場にもいるのかもしれませんよね。
横だけやるとか、そういうことも出来るんですね!
美容師さんは男なんですね。
最近行ってない美容室でまぁまぁいい感じに切ってくれる男性美容師がいたので、そこへ行くか新規開拓しようと思います。
まぁまぁいい感じに切ってくれる美容師は女らしさを重視してくるので、やってくれるかあやしいけれど腕はあると思います(笑)
予約の時に聞けばいいですよね?女ですけど隠しツーブロックやってくれますか?って(笑)その時の反応でその店行くか、新規開拓か決めちゃえばいいかな。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
隠しツーブロックにしたらどうですか。
内側がガッツリ刈り上げてもらったらかなり楽ですよ!
私はショートの隠しツーブロックにしてますが、髪の毛を耳にかけなかったら普通のショートです。
ショートが嫌ならミディアムでもいいし、いろんな長さでできますよ!
それは私も思った事があります(笑)
実際やってる女の人も見たことあります。
仕事では事務をやっているのですが、雰囲気おとなしそう、真面目なイメージで売ってるんですが、大丈夫でしょうか?(バレない?)
頭髪チェックまではない会社です。
それに夫の親にもそんなイメージで売り込んでます(笑)
でも実際の性格は違います(笑)
それと、夫はビックリしそう(笑)でも、もう女として見られていない気がするので、髪型で女として見れなくなっても別にいいかな~と思います。
隠しツーブロックって、髪多くないと出来ない気がするのですが…どうなんでしょうね?
毛量は普通で細さは細いんですよ、細いと風で直ぐフワフワするんですよ…大丈夫かなぁ?
でも結構興味あります。
中を刈り上げとか楽そ~。
しかも色んな長さで出来たんですね!
美容師さんによっては、そういう話ししてもなかなかやってくれないですよね?
私の行ってた美容室の人はそうでした。
その人いわく美容師ごとに好みがあるから、自分の好みと美容師の好みが一致するといいらしいです。
服装とかで見極めてって言われたんですが、やっぱりロック系の人になるのかな?
美容師…美容室によっては無難な感じにまとめてくるんですよ~。
同じ注文しても美容室によって出来上がりが違ってきて。無難な感じは昔散々やったから、もう飽きてる~と思ってます。
美容室を変えるしかないなと思っています。
私の服装もダメなのかもしれませんが(無難な服装してます)
美容師も、やっぱりカットが上手い人じゃないと、そもそも危ないですか?
女性美容師より男性美容師の方が、こういう髪型には強いとか感じますか?
No.4
- 回答日時:
あまり気に染まない選択肢かもしれませんが…。
自宅5分刈り+フルウィッグが一番時間が短縮できます。
フルウィッグかつ普段使いして自然な感じのものと言うと5千~1万前後しますので、いくつか買い、自宅用バリカンもそろえ、となるとなるとまず初期費用がかなりかかります。
それに、ウィッグは自前の髪の毛と違うお手入れをします。人毛か化繊かで違い、化繊ならニベア塗ってくしけずるだけで良いようですが、人毛はもう少し違うお手入れが必要なよう。
ですが、かなり楽みたいですね。
知り合いに二人、フルウィッグな人がいました。
一人は出産を機にフルウィッグに切り替えたそうです。時間がないから。
あまりにも、日替わりで髪が伸び縮みしたり色やスタイルががらりと変わるので聞いてみたところ、フルウィッグだと言われました。(漫画家で同じように出産を機に坊主+フルウィッグに切り替えた人の体験漫画を思い出しました)
もう一人は髪形はほぼ同じだったので、カミングアウトされるまでウィッグだとはわかりませんでした。
ちなみに坊主ではなく5分刈り程度をお勧めする理由は、あんまり短く維持すると頻繁に使うバリカンで頭皮を痛めることがあるようだからです。
5分刈りでもシャンプーが不要になるので時間はかなり短縮されます。
同じくお金が必要ですがもう少しマイルドな解決方法として、タオルを吸水性の高い物、ドライヤーを風量の高いものに変える。
洗髪後用の時短・吸水タオルが売られているのでそれを使うと時短になります。
ドライヤー自体はいまも5分ぐらいのようですので、良い物をお使いのようですね。だからタオルでしょうか?
それも聞いたことあります!
ウィッグにしようかな~って言ってる人がいて(ずば抜けた面白い発想だって思いました)
初期費用高そう~。
ウィッグで人毛で出来たものって高いらしいですよね?
人毛での値段か分かりませんが2万くらいすると聞いたことがあります。
実は前髪ウィッグ持ってまして(20代で買い実家に置いてきました)(笑)忘れてたんですが思い出しました(笑)それで3,000円くらいでしたね~。
ドライヤーはそうしようと思っていたところに夫が買ってきて普通のものを使ってます。
タオルを吸水性高くしてもタオルドライ時間が短縮されるくらいだと、あまり変化を感じられないですね…。
入浴の短縮も試みて(笑)そちらは12分に短縮出来ました(体拭くのも込みで)
入浴は8分を目指してるので、ドライヤー5分が変わらないとして、吸水性タオルが2分くらいならタオルに興味持てます(笑)
お風呂+ドライヤーのトータル20分又は15分を目指そうと思っています。
20分っていうとまぁまぁ時間使う感覚あるので、15分だと、おー凄い!って思いますね。
それは絶対にお風呂は苦でなくなりますね(笑)
でも、これってやっぱり男性の早風呂レベルでしょうね。
男性なら10分以内もいけるんでしょうね。
フルウィッグ検討に入れます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薄毛・抜け毛 中一です、昨日風呂入ってなくて、今日風呂はいったんですが、その時手で前髪を3回あげたんですが、細くて 3 2022/03/26 20:01
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 高校生男子です。僕はずっと癖毛に悩んでいて、今度縮毛矯正かストレートをかけに行きます。で、僕の髪型は 1 2022/08/17 23:53
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の乾かし方について 長くも短くもない髪の男です。髪をタオルドライだけで乾かすと、水分が残ってキュー 1 2022/10/20 20:03
- 薄毛・抜け毛 気になったので質問です。中学生です。 今日興味本位で夜に抜けた抜け毛全部数えてました。 お風呂き入っ 3 2022/04/03 02:11
- モテる・モテたい 高校生男です。髪についてです。 自分の髪質は硬く、太く、量の多い最悪な髪質です。 いつも1000円カ 4 2022/08/10 14:12
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル お風呂に入れない 髪のギトギトと頭皮の痒さ 5 2023/05/05 13:07
- 大学・短大 短髪は医療系面接でどんな印象を受けるか 大学の看護学科の受験をします。 来週、ロングヘアを切る予定で 4 2022/12/23 20:56
- 子育て 夫に怒られたのですが、そんなに悪い事でしょうか? 7 2022/11/10 21:58
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 美容室でオーダーとは全く違う髪型にされました。 1 2023/02/04 00:58
- その他(暮らし・生活・行事) 髪が短くても結ばないといけないのか? 2 2022/09/06 01:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
前髪をいつもケープで固めてい...
-
髪の毛を今日染めて、ワックス...
-
学校帰りに画像の制服姿で髪を...
-
ジョギング後のシャワーで
-
クセ毛でこまっています
-
今日、今まで使っていたシャン...
-
青髪の色落ちを防ぐシャンプー
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
-
このキャラはルックスまあまあ...
-
髪が上にしか伸びない
-
白髪が増えすぎて まだ40歳です...
-
天然パーマ
-
縮毛矯正後 髪がベタつきます
-
40歳なのに白髪だらけの人いら...
-
40代男性です。 白髪が増えてき...
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
縮毛矯正をしたら、まっすぐの...
-
オキシドールで脱色する場合 ど...
-
短い髪の白髪染め
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
白髪が増えすぎて まだ40歳です...
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
高齢者、毎日シャンプーNG!?
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
-
昼を過ぎると、前髪がこんな感...
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
なぜ美容師は切りすぎるのか?
-
ヘアカラーとヘアダイとヘアマ...
-
47歳の女性は殆ど白髪染めでし...
-
プールに入ると一日二回お風呂...
-
陰毛の白髪・・・皆さんはどう...
-
1000円カットなどでのカットの後…
-
朝シャンしないでセット
-
リンスは、どの程度洗い流しま...
-
子供の髪はなぜ綺麗なの?
-
縮毛矯正をしたら、まっすぐの...
-
お風呂上がりの髪の毛のパリパ...
-
美容室で白髪染めをしたが、染...
-
白いまつげが1本・・・
おすすめ情報