プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜなら、この言葉によって自殺者を減らす事が出来るからです。自殺者を減らす言葉が名言でないはずがありませんよね?

自殺者が絶えませんが、自殺する理由は「生きていても意味が無い」「無意味な人生を生きていたくない」「人生は無意味だ」といった事です。

ですから「無意味に生きる事は正しい」を名言に登録すれば自殺者を減らす事が出来ます。無意味に生きる事は正しいのですから、無意味だからと言って死ぬ必要は無くなるからです。

そもそも「人生には生きる意味が必要だ」という考えが間違いなのです。それでは人生に生きる意味を見出せない者は自殺するしか無くなってしまいます。そうではなく「人生に生きる意味は必要ない。何の意味も無く、只、生きる事、それ自体が正しい」としなければ成りません。

なぜなら、そうする事で自殺者を減らす事が出来るからです。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    例え一人でも、この言葉によって救われる人が居るなら、この言葉は名言と言って良いでしょう。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/06 21:38
  • プンプン

    >須原 一秀 という哲学者は自殺は実存だ、として自殺しています。

    「何の意味も無く、只、生きる事、それ自体が正しい」と主張して、自殺したなら、矛盾でしょう。

    私自身は哲学と矛盾とは相いれないものだと考えています。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/06 21:46
  • HAPPY

    この言葉で、全ての自殺希望者を救えるとは思いませんが、一人でも自殺を止めさせる事ができれば名言と言えるでしょう。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/06 21:50
  • HAPPY

    >なぜ正しいのかを示さなければならないかと思いますが。


    もし、この言葉で自殺を思いとどまる人が一人でも居れば、それこそ、この言葉が正しい何よりの証拠ではないでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/06 21:54
  • >小生の国語力では、迷言にしか思えないが・・。


    大賢は大愚に似たり(名言は迷言に似たり)

    老子


    正しい言葉は聞こえがよくなく、

    聞こえがよい言葉は正しくない。

    老子


    人は皆、有用の用を知るも、無用の用を知らず。

    荘子


    駿馬は一日に千里走ることができるが、鼠を捕まえることでは猫にはかなわない。

    荘子

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/06 22:08
  • うーん・・・

    「無用の用」一見、役に立たないと思われるものが、実は大きな役割を果たしている。

    無用の用 老子

    車輪は、三十本の輻が真ん中の轂に集まって出来ている。
    その轂に車軸を通す穴があいているからこそ車輪としての用を為すのだ。
    器を作るときには粘土をこねて作る。
    その器に何もない空間があってこそ器としての用を為すのだ。
    戸や窓をくりぬいて家は出来ている。
    その家の何もない空間こそが家としての用を為しているのだ。
    だから何かが「有る」という事で利益が得られるのは、
    「無い」という事が影でその効用を発揮しているからなのだ。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/07 04:29
  • >「無意味に生きたっていいじゃない」


    では、なんか投げやりに生きているみたいで、なんか嫌ですね。私は「無意味に生きる事は正しい」という言葉に、積極的な価値を見ています。つまり「無意味に生きる事は正しい」という言葉には意味が有るのです。「無意味に生きる事」には意味が有るのです。

    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11394499.html?pg=2& …
    昨日やった事が正しいなら、今日も同じことをやれ。

    昨日生きた事が正しいなら、今日生きる事も正しい。

    昨日と同じように、今日も生きよ。

    昨日やった事が正しいなら、今日やる事も正しい。

    昨日やった正しい事を、今日もやれ。

    私の言葉は「今日、生きる事に疑問を持って居る」人たちへの「励ましの言葉」なのです。

    「昨日生きた事が正しいなら、今日生きる事も正しい」のです。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/07 04:57
  • 「無意味に生きる事」の意味。


    無用の用 老子

    器を作るときには粘土をこねて作る。
    その器に何もない空間があってこそ器としての用を為すのだ。

    戸や窓をくりぬいて家は出来ている。
    その家の何もない空間こそが家としての用を為しているのだ。

    だから何かが「有る」という事で利益が得られるのは、
    「無い」という事が影でその効用を発揮しているからなのだ。


    我々が、自分の人生に意味を見出し得るとするならば、それは自分の人生に意味が無いからである。

    もし、自分の人生に最初から、生まれた時から、意味が詰まっていたとしたら、どうだろうか?

    それは物が一杯に詰まった器である。それはもはや器としての用を成さない。

    それを器として使いたいのであれば、中に入っている何かを全て捨て去るしかあるまい。

    従って、人生に意味が無い事は素晴らしい事なのである。それは何も入っていない空の器なのだから。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/07 11:25
  • どう思う?

    >何の意味もなく、只、生きること自体が正しい
    私にはなぜ正しいのか分からないです。
    その根拠教示いただければと思います。


    その根拠は、以下の質問に書かれていますから、お読み下さい。

    以下の質問では、昨日生きた事は正しいと主張していますが、その根拠は、昨日の昨日に有るとしています。昨日の昨日の根拠は?と言えば、昨日の昨日の昨日に成ります。つまり永遠の過去、無限の過去に答えが有る事に成ります。

    無限とは何でしょうか?我々は無限に到達する事ができるでしょうか?

    無限に到達できなくとも、否、到達できないからこそ「無限の果てに根拠は無いとは言えない」とは言えるでしょう。なぜなら無限の果てを見て、確かめて来たわけではないからです。
    ____________
    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11394499.html
    これは名言ではないでしょうか?

    「「無意味に生きる事は正しい」これは名言で」の補足画像9
    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/09 11:56
  • HAPPY

    >『昨日が正しいなら』から始まっては、そもそも前提から、自死したいと思う方には当てはまらないように思うのですが。


    私は「昨日生きた事が正しいなら、今日生きる事も正しい」と主張していますが、それは「生きる事は正しい」を前提にしています。

    ここでは、とりあえず「なぜ生きる事は正しいか?」の証明を要求しないで下さい。さて、生きる事は正しいとして、今日生きている事に疑いは有りません。前提「生きる事は正しい」ですから「今日生きる事も正しい」と成ります。

    我々が今日生きているのは、昨日生きていたからです。今日生きている事が正しいなら、その原因を作り出した、昨日生きた事も正しいと成ります。

    現在、この世に生きている者で、昨日生きなかった者は一人も居ません。従って、「昨日生きた事が正しいなら、今日生きる事も正しい」に当てはまらない者は、現在、この世に生きている者で、一人も居ません。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/09 13:10

A 回答 (13件中11~13件)

偏見ですが、自殺に至る時はそれ相応の理由があると思います。


自殺したい時は、無意味に生きることもできない状態ではないでしょうか?
『無意味に生きる事は正しい』
と思えるのは軽度な自殺願望だと個人的に思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

この言葉、自殺者を減らすことができるのですか?



言葉が人に行動を与えるためには、感動や共感が必要と思うのですが、
この言葉を見ても、?しか頭に浮かびません。
せめて、なぜ正しいのかを示さなければならないかと思いますが。

あと、自殺者って人生の無意味さに失望して自殺する人が多いのでしょうか?
手詰まり感に失望して自殺する人の方が多いと思いますが、
そういう人にもこの言葉、通用しますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

名言・・ですか



小生の国語力では、迷言にしか思えないが・・。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!