アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

去年の秋頃からお腹が出始め、筋トレやジムに通ったり食事制限をしてもお腹だけ改善されず、最終手段として痩身エステの体験にも行きましたが、痩身エステにくるような体型ではないけど、このお腹なんだろうね?と言
われました。
病気なのでしょうか?
触った感じはとてもかたくて、押すと跳ね返ってくる感じです。
痩身エステの方に便秘かな?と言われたので便通が良くなるサプリやマッサージを試してもこの様です。
毎日お腹のことを考えていて辛いです。
内臓脂肪なのでしょうか?皮下脂肪?
ここ3日間、断食もしてみましたが効果0。
筋トレも2ヶ月続けました。YouTubeの下っ腹に効くという筋トレを毎日やり続けたのにこの様です。
心が折れそうです。
プロテインも頼みました。脂肪燃焼系のサプリも飲み続けました。
鏡を見るたびに涙が出てきます。
もともと痩せていたし、他の部分はダイエットの効果もあって周りから痩せた?とたくさん聞かれるようになったのにお腹だけ痩せない。
外出時はお腹を凹ませる癖がついてて誰も気付かず、痩せた?と言われるのも最近なんだか悲しいです。

身長158〜9
体重46〜47

誰か助けてください

「去年の秋頃からお腹が出始め、筋トレやジム」の質問画像

A 回答 (10件)

腹筋ローラーしましょう



    • good
    • 0

胃下垂?



姿勢が悪く臓器も下がり出ているのかもしれません。
    • good
    • 0

お腹周りは最後に落ちる部位です


気長にダイエットを続けましょう
https://okiresi.com/archives/stomach-exercise-fa …
    • good
    • 0

便秘または病気の可能性あると思います。

私の場合体質とか胃下垂で下っ腹がでますが…体重的にデブじゃないですし、ただのデブかも、という自己判断の可能性を心配して病院に行かなかったとして、もし病気だったら…?行くべきだと私は思います
    • good
    • 0

No.2です。



栄養学は素人なので分かりませんが、自分のダイエット式は、地中海式ダイエットとDASH食ダイエットを参考にしました。
それを参考にして自分で取り入れやすいものを食べています。

糖質制限ダイエットは短期的には効果があると思いますが、長期的には向かないと思っています。
豚肉とか牛肉の脂肪と、魚の油では違うらしいです。肉の脂肪はコレステロールが溜まりやすいですし
お肉の脂質が多いと脂肪肝になりやすいし、糖尿病になりやすい気がします。
また、コレステロールも溜まりやすいのでないかと思ってます。
魚の油は血液をサラサラにしてくれるようです。バランスが大事みたいです。

タンパク質よりも食物繊維の多い炭水化物を多く採ったほうが健康的に痩せられると
思います。
個人差があるので誰にでも当てはまるということはないと思いますが、自分の場合には効果がありました。

試す試さないはあなた次第ですよ。
    • good
    • 0

もしも生理不順とか、月経痛がひどいとか、出血量が半端ないなどの症状があれば、そういった病気の可能性も考えて、婦人科に行かれたらいいと思いますが、特にそういった症状が無いなら……。



先の回答者さんがおっしゃっているように、適切な食事の管理と継続的な運動ですかね?
    • good
    • 1

ちなみに、卵巣嚢腫の場合、飛んだり跳ねたりの運動はよくないそうです。

捻転をおこしたり破裂したりすることもあるそうです。
    • good
    • 0

婦人科系の病気の可能性は? 子宮筋腫とか卵巣嚢腫とか。



20代の娘が先日卵巣嚢腫の手術を受けました。医師からは、けっこう大きかったからお腹が出てたんじゃないの?と言われたそうですが、確かに手術で切除した直後から、食後のお腹のぽっこりがなくなっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

産婦人科で聞くべきでしょうか。
ただのデブだと思うと、行くことが恥ずかしくて。

お礼日時:2020/03/13 16:25

自分もお腹が出ていました。


2つの方法を試してからウエストが3ヶ月で91cmから85cmになりました。

1つ目の方法
夜食は6時から7時、それ以降はお茶又は水でカロリーのあるものは食べない。
朝は、8時頃で、夜食べたら食べない時間を12時間以上開ける。

2つ目の方法
白米から、朝はオートミール、昼、夜は基本、押し麦にしました。
パンは全粒粉に買えました。
そして、食べる順番を野菜から、炭水化物は後。
果物と野菜を毎食食べる。
食物繊維を多く摂取するためです。
魚を多く、肉類は少なく。

お通じも快適になり、1ヶ月すると効果がはっきり出ました。
体重、体組成計で一番下ったのは内臓脂肪レベルでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1つ目は似たようなことをもうずっとやってます。。。
果物は毎日食べてないですが、果糖が多いし、魚と肉というよりタンパク質を多く取ることが大事な気がするのですが、魚からしか取れない栄養素が痩せること関係しているのでしょうか?

お礼日時:2020/03/13 16:25

二か月頑張れたので、最低でもあと一か月頑張ってみましょう。



アスリートが出してるような筋トレ本でも「効果が出るのは三か月くらいから」と書かれるほどです。
つまり、勝負はこれからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります。。。

お礼日時:2020/03/13 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!