
現在寮生活をしています。
会社の寮は大きな玄関で靴を脱いで、普段用のスリッパで部屋まで行くという感じです。
御手洗は部屋になく、共同のトイレのみとなってます。御手洗用のスリッパがあるのですが面倒でたまに普段用のスリッパのままトイレを使用します。
この間御手洗からでたら「なんっで履き替えないの?このまま部屋まで戻るの?」と30代くらいの女性が待ち構えており、怪訝そうな顔できつめに言われました。
すみません、間違えました。と謝罪はしたのですが私がしたことはそこまで気分を害する行為だったのだろうか??もっと別の言い方があるのではと疑問に思っています。
この人は私が用を足し終わってででくるのをいまかいまかと待っていたのか…嫌だな…大便かましとけば良かったと思いました。
もちろんこれからはしっかりと履き替えます。
寮のルールには従います。
皆さんのご意見お待ちしてます。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ハッキリ言うと履き替えないと駄目です、まず、履き替えれば、自分のスリッパ等釜、トイレのドアの前に有れは、次に使う人が、ドアノックす
る時、あー‼️今、トイレ使用中だな❗と判るし、尚且つ日本の歴史的マナールールで、共同使用物は、綺麗に使わなければならないからです、ちょっと前、日本国に来た外国人労働者が、銭湯で、服、靴洗い始めてしまい、ニュースに、なりました、なので、現在は、銭湯は、外国人に判る様に、中国語、英語、韓国語、フィリピンの言語等、ブラジル語ポルトガル語で、対応した時代の流れも有るので、質問主様も、例えば自分の入るかもしれない風呂とか、泡だらけにされたら、困ると思いますでしょうと思いますだから、それ考えて団体生活ですから、自分でアパート借りれる迄我慢して下さい、No.6
- 回答日時:
私がしたことはそこまで気分を害する行為だったのだろうか??
↑
人によっては耐えられないんですよ。
ワタシの嫁さんも、外出するときは靴下や
ズボンを履き替えろ、とそれはうるさいです。
外出用のズボンで椅子に座ろうものなら
大騒ぎ。
トイレだと、床に汚物が着くこともある。
それをスリッパが踏みつける。
そのスリッパのままトイレから出たら・・
もうダメ。
許せない。
No.5
- 回答日時:
あ~、これはいろんな観点があるよね。
ざっくりいえば以下の4つの観点。
1.衛生
2.共同生活
3.社会性、人間関係
4.性格の個人差
例えば、1の衛生。
衛生面で言えばもちろんアウトだけど、ではどれほどの実害があるのかという話。
大腸菌やノロウィルスなどもあるので履物はトイレとは区別しなければならない。
だけど、実際にそういう症状のある人が使用したからと言って、トイレの床が全て汚染されているわけでもない。
2と3はひとくくりに「常識」とまとめてもいいんだろうけど。
寮という共同生活の場であり、そこでは社会性や人間関係(会社の寮だから特に)によって大きく変わる。
仮に、質問者の会社が衛生や飲食などに関連する会社であれば、そこの社員である質問者が1の衛生面を軽視する行動をするのは、他の社員からすれば『言語道断』ということになる。
これは社風やその会社での常識という話。
衛生や飲食という会社ではなかったとしても、本件の行為自体は常識からは外れるけどね。
4について。
1~3を踏まえて、質問者の行為は完全に常識や共同生活のマナーとして外れてるけれど、しかし特段の事情がない限りは割合に軽微なものだと言える。
質問者自身も、ダメだとは思うけれどそこまできつく怒られるようなことではないと考えてるのだろうし。
質問文を読むに、注意してきた30代くらいの女性のことを神経質だとか細かなことでも口うるさいきつめの人といった印象を、質問者は持っているのではないだろうか。
「そこまで気分を害する行為だったのか」「別の言い方」などの表現からはそう受け取れる。
『室内用のスリッパでトイレで用を足す』ことに対する個々の性格の差が大きいーーー簡単に言えば、性格が全然違うって話だけどね。
長い話になったけど(笑)
共同生活の場ではいろんな性格の人がいるので、他人に迷惑をかけないーーー転じて当たり障りのない平均的なふるまいを心がけるのが無難。
これは常識であり合理的でもある。
自分では些細なことだと思って部屋用のスリッパで用を足す質問者と、些細なことでもきつめに注意をする本件30代女性には、そういう心がけが不足している。
他の住人からすればどちらも迷惑な人。
二人とも他の住人と同じような感覚で生活して欲しいものだ。
質問者はこの質問文では、「これくらいの行為できつい言い方をする人がおかしい」と言った意見が欲しいんだろうけどね。
個人的には、「大便かましておけば良かった」と言い放つ質問者の性格は好きだけどね(笑)
私も質問者と同じ状況だったら、30代女性に対しておもしろくないだろうし。
No.3
- 回答日時:
人によっては嫌がるでしょうね。
でもむしろ衛生面を「科学的」に考えて、気にしない人もいると思う。気にするタイプの人は、あたかも「自分が絶対正しい、常識」と言わんばかりで怒りそう。
正直、用を足すのをわざわざ待ち構えるとか、もう常軌を逸してると思う。マナーとか掲げてる割に本末転倒というか。
世の中にはそういう頭の硬い人もたくさんいますので、面倒なことにならないよう注意するしかないです。自分を守れるのは自分だけなので。

No.1
- 回答日時:
今は特に衛生には神経質になる人が増えているので、大腸菌や踏んだ誰かの飛び散り尿を共用部分にスリッパで撒いて歩くのが許せない!の気持ちも分からなくは無いけど、言い方ってありますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け トイレのスリッパについて 1 2022/04/29 02:06
- 夫婦 妻の考えがよくわかりません。 例えば、トイレが汚いと言って床のマットを捨てる。 しかしトイレ掃除や床 5 2023/03/25 13:09
- 依存症 強迫性障害の疑い。 私は高校1年の後半から潔癖症気味になりました。 恥ずかしい話昔はトイレをしても手 3 2023/02/04 01:44
- いじめ・人間関係 今日遅刻して学校に行くと私のスリッパがなくある女の子が間違えて履いていました。私は悩みましたが相手の 5 2023/01/25 00:40
- その他(悩み相談・人生相談) 絶対どちらか選ばないといけないなら? どちらも嫌なら答えないでください。 極度の潔癖症か極度の不潔の 8 2023/08/18 12:53
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音トラブルについて相談です。 木造建築、居住三年目、築18年 テラスハウスタイプの二階建ての二階住 0 2023/05/30 16:34
- デート・キス 真剣な相談です。 あなたなら彼といる時に大便できますか? 閲覧ありがとうございます。21歳の女です。 7 2022/04/23 08:01
- その他(家族・家庭) 常識ない行為する母に呆れています 一つ目 家を出た後に忘れ物を取りに履き替えが面倒臭いと言って、土足 3 2022/11/24 21:01
- 犬 家庭内環境について 2 2022/06/19 05:23
- その他(暮らし・生活・行事) 自宅のトイレにはトイレ用のスリッパがあると思いますが(ない家もあると思います) トイレのスリッパは家 6 2023/08/12 14:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全寮制高校での性処理について
-
外で髭を剃る場合はどこで剃る...
-
コンドームを水洗トイレに流し...
-
エアコン工事業者がトイレに行...
-
赤外線リモコンを他の階の住人...
-
一週間ほど前から、トイレ内な...
-
トイレを覗かれる被害にあいま...
-
一戸建てのトイレについて。 矮...
-
2階リビングで2階にトイレが無い方
-
職場で歯磨きする場所
-
電車内トイレを長時間利用する...
-
和式トイレのふたを購入したい
-
マンション住まいです。 昨晩夜...
-
トイレの流し方がわからないです。
-
ウォシュレットあたりますか?
-
トイレの横に洗濯機置場があっ...
-
トイレの水洗について トイレを...
-
簡易水洗汲み取り式で溢れ出す...
-
トイレがリビングのすぐ横だと...
-
性別適合手術後のお風呂とトイレ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全寮制高校での性処理について
-
外で髭を剃る場合はどこで剃る...
-
赤外線リモコンを他の階の住人...
-
トイレの水洗について トイレを...
-
一週間ほど前から、トイレ内な...
-
どなたか玄関真正面にトイレが...
-
トイレを覗かれる被害にあいま...
-
家が完成しました。玄関ほぼ正...
-
コンドームを水洗トイレに流し...
-
トイレの棚の高さ
-
一戸建てのトイレについて。 矮...
-
「トイレを貸してください」と...
-
エアコン工事業者がトイレに行...
-
2階リビングで2階にトイレが無い方
-
トイレのスライドラッチの外し...
-
さっき、びっくりドンキーで、...
-
簡易水洗汲み取り式で溢れ出す...
-
マンションで過食嘔吐
-
夕べトイレに入って流す時にポ...
-
ネカフェで生活してる人はどこ...
おすすめ情報