プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

嫌だなと思っても、お祝いが届いた以上は連絡した方がいいでしょうか?

去年入籍し、先月新婚旅行に行ってきました。式はしませんでした。出発前に母からこの人数分お土産を買ってきて欲しいと言われました。主に親族に対してですが、その中にあまり面識のない叔母(母の姉)が含まれていました。幼少期に数回、大人になってから1回会ったのですが、何というか非常に感じが悪く、私と叔母自身の子を比べるような発言をされ、気分の悪い思いをしました。葬儀で成人してから一度会いましたが、相変わらずで何か聞いても、私は知りませんので、他に聞いていただいてもいいですか?と他人行儀全開でした。精進落としの席では、なかなか会えない親戚と近況報告や仕事の事を話していたら、そんなに楽しそうに話していいのか?亡くなった人間に敬意が足りないみたいな事を言われました。何となく全体的に白けてしまい、あとでヒソヒソ何か言われていました。母も祖母も他親族も、自分の姉妹、子ではあるがよく分からないと愚痴をこぼしていました。

今回についても、遠方にいるためお土産と手紙を添えて郵送したのですが、届いた旨の電話の開口一番が、なんか荷物届いたけど、でした。向こうも早く電話を終わらせたいのか、半分文句とも取れるような言葉を言われて最後はガチャ切りでした。更にその後、祖母にも電話をかけ、荷物届いたけど開けたくもないと言ったそうです。

直接言われてはいないですが、もう関わらなくていいやと思った矢先、お祝い金が届きました。電話しなければいけないのか?と思うと本当に嫌です。

連絡しないのは不義理でしょうか?
黙ってお返しを送るだけではまずいでしょうか?

A 回答 (6件)

そもそもお土産をおくりつけることをしなければよかったのです。


これは、あなたではなく指示したあなたのお母さんが間違っていたのですけどね。

親戚であれば結婚のお祝いをおくります。一般的には・・・
式を挙げるかどうかは関係ない。
いただいたご祝儀に対してひらくのが披露宴です。
披露宴を挙げたらお食事と引き出物を渡し、挙げない場合は内祝いという形でお返しします。
新婚旅行にいくにあたっては、餞別をもらったりしますが、それに対してちょっとしたブランド品くらいのお土産は買っていかないとね。
お金をもらうこともタダではいかないのです。

とまあ、良好な親族関係だとそうなるのですが、質問者さんの伯母さんはそうではない。
過去のエピソードを聞くと、かなり変人、社会的不適合者レベル級。
姪に対して、結婚のお祝いも餞別もおくることをしていない。
結婚式をしていないからというのはあるでしょうけど、であっても自分の妹の娘が結婚したら多少なりともおくります。
それがないくらい 姉妹の関係が悪いのでしょうね。
あなたが ではなく、あなたのお母さんが です。
あなたに対してつらく当たったのは、あなたのお母さんに対する当てつけの一環です。

お祝いをおくってもいないのお返しをおくってくる姪 イヤミか?
と伯母さんは怒っているのです。
だったら、お祝いおくるわ(怒)と現金をおくってきたということです。
これにお返しを返すのは、さらに喧嘩を売るようなものですが、やりますか?

質問者さんがおくった海外お土産はいくらのものでしょう。
お祝いにおくられてきたお金はいくらでしょう。
それによってもかわってきます。
お土産が数千円のモノにもかかわらず、5万以上のお祝い金がきたなら半額程度のギフト券をおくった方がいいでしょう。
お土産は1万以上のブランド品などで、それに対して1万程度のお祝い金ならちゃらです。
    • good
    • 1

私も社会人としてやはりマナーはきちんとしておくべき(形式的にでも)だと思います。


それがたとえどんなに嫌な相手であろうと。
問題はその方法ですが、
電話は声を聞かなければならなくて嫌であれば、はがきを送るのはどうでしょうか。
一方的ではありますが、ありがとうございましたの一言を添えておけばいいと思います。
お祝い金をいただいたのに、何もしなければまた何かいわれるかもしれません。お礼の
言葉も何もないとか。

まあ、どこの親戚にもいろいろな人がいて、やはりあうあわないということが必ず存在します。
別に面倒をみてくれと言われているわけではないですし、一時的な儀礼というか「大人の対応を
しておく」という考えで、ここは対応しておけばいいのではないでしょうか。
私ものちのち面倒なことがあっても、こうしておけばまだうまくいけそうな感じがします。
長くなりましたが、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌でしたが電話しました。また嫌味を言われましたが、これでこの先会うことはないと思うと気が楽です。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/15 17:52

まぁお祝い金を送って来ているのでお礼はした方が良いです。


その際にも対応が嫌々ならば、これから先の付き合いを止めれば良いだけであって「それはそれ、これはこれ」として一旦区切りを
作る為にも連絡はした方が良いでしょう。
黙って返すだけでは角が立つだけですので自爆する事にもなりますよ。
世の中広いようで狭い。
なので義理だろうが形は整えた方が良いです。
    • good
    • 0

配偶者側の親族ではなく、自分側の親類に対しては好きにすると良いと思います。


だけど、大人として、相手のふるまいがどうあれ、正しくとか常識的な対応をするということは、あなたの品格を上げます。

※ 母の姉は、叔母ではなく伯母です。
    • good
    • 0

連絡しておけば?お母さんの姉でしょ?


嫌でもしておきましょう。
    • good
    • 0

相手がどうであれ、社会人としてきちんと対応する方が、後々面倒な事を 避けれると思います。


そんな親戚って必ずいますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!