アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ロードバイクって値段ピンキリだと思うんですが安いのと高いのって何が違うのですかやはりスピードとかですかですか❔

A 回答 (5件)

例えば、同じアルミフレームでも、フレーム加工と溶接技術が違います。



安いアルミフレームは昔ながらの、パイプを組んで工業的な肉盛りした溶接の仕上がりが多く、ロードにしては重量も重たいです。

高いアルミフレームになると、カーボンフレーム風の曲線を入れたデザインが多く、溶接部分も溶接に見えない高度な技術が使われています、そして重量もカーボンバイクと比べても遜色のない軽重量です。

コンポーネントと呼ばれる駆動部にも大きい違いがあり、安いロードはギアの数が少なくて7 x 2の14段か8 x 2の16段、ママチャリよりは性能は良いですがロードとして走るには、走れば走るほど負担になります。

高いロードのコンポーネントになると11 x 2の22段となり、上り坂でも負担が少なく走る事が出来ます。

フレームの製造品質にも差があります。

安いフレームは安いなりにフレームの完成精度が悪く、歪みがあって真っ直ぐ走れないという製品もあります。

高いフレームになればフレームの完成精度は高く、バランスの良い走りをします。

街乗り程度であれば安いロードバイクでも構いませんが、趣味としてロードバイクをお求めになるのならそれなりの値段のロードバイクをお求めになった方が宜しいかと思います。
    • good
    • 0

https://www.amazon.co.jp/カシオ-CASIO-腕時計-スタンダード-MQ-24-7BLLJF/dp/B003N77EFG?ref_=ast_sto_dp

http://mensbrand.rash.jp/luxury-watch/#c-1
これでも安物の部類という人もいる。

どちらが時計として正確なのだろう。

質問を取り消すような、心の狭いあなたには価値はわからないかな。
ただ、ロードバイクがいくら高いといっても200万円が天井です。
頭のおかしな金持ちがダイヤモンドを飾ったら・・・。
時計の価格差に比べたら、たいしたことないかな。
    • good
    • 0

材質、と重量でしょう、


ロードレーサーなんかでは極限付近では100gの軽量化に100万円かかる、なんて話聞いたこともあります。
そのほかに、造りの精度も。
ロードレーサーまがい?を弟から譲り受け乗り回しました、ぺダルを足の土踏まずあたりで踏もうものなら、ハンドル切ったとき前輪が爪先に当たりハンドルが切れないような造りでした。
乗ったままで幼稚園の歩く後ろをふらつきもせず、ついて行くこともできました。
後日アジア製の1万円そこそこのママチャリ、とてもそんな芸当はできませんでした。
    • good
    • 0

フレームの材質の違いだと思います。



いろいろな材質により軽量や剛性、振動吸収などの特性が違いますので、興味があればロードバイク、材質で検索してみたらいいと思います。
    • good
    • 0

素材=重さ、ブランド(メーカー)


カーボン素材(新幹線とかに使われている)とか使ってれば重さが軽くなって自然とスピードが出るのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!