dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、マジェスティ250に乗っていますが
半年程エンジン掛けずに置いていたらエンジンもメーター周りの電気やホーン、ウィンカーが付きません。
バッテリーは新を充電して付けてます。メインヒューズは切れていません。
【うんともすんとも言わない状態です。【うんともすんとも言わない状態で不動状態】
詳しい方教えてください。宜しくお願いします

A 回答 (5件)

>バッテリーは新を充電して付けてます。

メインヒューズは切れていません。

これが前提だとかなり限られます。
すでに出ているもの以外だと、車両側のバッテリー端子が腐食している可能性があります。
錆びや汚れを落としてからバッテリーに接続してみましょう。
    • good
    • 0

電気関係がすべてダメ、バッテリー新品、長期保存、ヒューズ切れなし。


真っ先に疑われるのは、キーによるメインスイッチの異常。
    • good
    • 0

電源が導通しない原因は、たくさん考えられるので、自分で直せないのならバイク屋を呼んで見てもらってください。

電気は目に見えないので、テスターで各所を測りながら導通や電圧をチェックする必要がありますが、サービスマニュアルも無く、素人が作業することは不可能です。バッテリー端子のプラスマイナスを間違えて結線していたりしても気付きませんし。
最近のバイクはイモビライザーも入って回路が複雑なので、尚更難しい。
    • good
    • 0

電圧を測る方法があるならあとはどこまで電圧がかかっているかですね。


フューズが大丈夫なら、スイッチまで電圧がかかっているかとか
ホーン、ウインカーはどうなっています?

以前バイクを盗まれたときは、メインスイッチに至る配線をバッサリ切ってくれていました。
そうすればエンジンだけはかかるバイクでしたが。傍にあるコネクターを外すほうが
余程簡単で同じ効果が得られるのにと、全部の配線を泣きながらつないだものでした。
なぜ、こんなことをいうかというと、しばらく乗らないということで、
根本的なところを外していませんか?
車なら、デストリビュータを外してポケットにいれるだけで盗難防止対策とかよくやったものです。
    • good
    • 0

バッテリの電圧は?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
電圧は12.9ボルトぐらいありました。

お礼日時:2020/03/17 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!