重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ニューロ光のONUのF660Aを使用して
TPリンクのAX6000をルーターモードで
使用したいのですが
ONUの無線LANが停止できないのは
承知してます。
どうやったらルーターモードで
できますか?
二重ルーターは嫌なんです!

A 回答 (3件)

NuroのONUは、分かり易く言えば「ONU+ルータ」です。



>二重ルーターは嫌なんです!

ならばNuroをやめるか、NuroでありたいならNuro Bizに変えるかです。
    • good
    • 0

>ONUの無線LANが停止できないのは承知してます。



あくまでも、自己責任ですよ。

 ONUの初期化や設定変更で、無線LAN機能停止や接続認証情報の削除が出来ます。
ニューロで設定してある情報を消して、外付けルータに登録したから、接続認証が可能かどうかは、不明です。
ニューロでは、対応してくれません。

>二重ルーターは嫌なんです!

 公開されている情報では、NTT東西のONU内蔵HGWのように、ONU部出力リンクケーブルから、外付けルータに
接続出来そうな事は、見当たらないですね。

 物理的に、ONU部出力が取り出せないと、接続情報を消してもLAN1~3端子に外付ルータに繋げば、二重ルーターですね。
ONU内のルーティング機能は、止まっているかも知れませんけどもね。

 下記画像の赤丸部分が怪しいですね。でも壊すようなら弁償なりの覚悟が伴いますね。
「ニューロ光のONUのF660Aを使用して」の回答画像2
    • good
    • 0

・自前のルーターをルーターとして使いたい


・二週ルーターは嫌

ということでしたらお使いのONUのルーター機能を止めるしか選択肢はありません。
で、ONUにその機能が無ければ二重ルーターにならざるを得ません。

参考まで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!