プロが教えるわが家の防犯対策術!

(a/b)²=2 →a/b=±√2 について。
「両辺を2乗で割ると元の整数に√がつく」ということで合っていますでしょうか?
うまくイメージが湧きません…
教えてください(;_;)

A 回答 (2件)

√は平方根と言って、二乗すると√の中の数になる数で、


例えば√2は、√2×√2=2になる数で、√2=約1.41です。1.41×1.41=1.98≒2。

2乗で割るという表現は正しくないように思います。『平方根をとる』とか言わなかったかな?

なので
『元の数に√をつけると平方根となる』と理解した方がいいと思います。

ちなみに整数じゃなくても平方根はとれます。
2.1の平方根は√2.1で約1.449(電卓で計算しました)。

また計算式 (a/b)²=2 →a/b=±√2は、
両辺の平方根をとると、
√(a/b)² = ±√2
√(a/b)²=√(a/b)(a/b)=a/b
なのでa/b= ±√2
ってとこでしょうか?

まだイメージがつかないとすれば、
9に√をつけると√9となりますが、
√9は二乗したら9になる数なので、
3×3=3²=9だから、
9の平方根は√9で、√9=3となるようなイメージかな?

どの辺がわかんないのか、よくわかんなかったから、だらだら書いてみましたが少しはイメージできましたか?

分かんなかったら補足下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

めちゃくちゃ分かりやすかったです…!!!こんな初歩的な質問に付き合って頂きありがとうございました(;_;)

お礼日時:2020/03/22 08:43

a/b=X とおくと、


X²=2となります。

2乗をはずすと、
X=±√2

Xを元に戻すと、
a/b=±√2
となります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
分かりやすいです!m(_ _)m

お礼日時:2020/03/22 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!