重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

伯父が1960年生まれで身長は170cmなのですがこの世代なら身長170あれば十分とされてたのですか?叔父は自分は低くないと言い張ります。

A 回答 (4件)

私も1960年生まれで168センチですが、私の世代では普通の身長です。


自分が背が低いなどと思ったこともないですし、コンプレックスに感じたこともありませんよ。
 伯父さんは170で満足されていますし、平均よりも2センチほど高いので高くはないですが、低くもありません。
この表を参考にしてください
https://www.japandix.jp/topics/healthcare/002/
50~59歳は168.6センチが平均です。
    • good
    • 1

165センチ以上あれば、どんな職業にでも受験資格はあるので、十分な身長です。

    • good
    • 0

当時の男性は160cm台ですから、170cmあれば高いほうです

    • good
    • 1

170以上あれば人ごみでも、(背伸びをすれば)頭ごしに見通せます。


175以上あると、古い日本家屋はほとんどの場所で、頭をぶつけます。
自分は高くはないが、低くないと言ってもよいと思いますけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!