プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

携帯電話の5Gのサービスが始まりましたが、
固定回線の回線速度はこれからも速くなっていきますか?

今は最大1Gbpsぐらいだと思いますが、
どれぐらいになりますか?

A 回答 (9件)

#8です。

長々と書いたので論点がボケてしまいました。

>無線のほうがインフラ投資が少ないので

総額は無線の方が多いと思いますけど、キャリア側が更改することに対し客が寛容(自分の資産さえ捨ててくれる)ということですね。
客が自分で持っている端末機は10万円以上するものも多いのですが、2年ぐらいで償却気分の境地に至ってくれる。「そんなに払ってないよ」と思うでしょうけど、定価に2万円乗せた定価にして、2年拘束で毎月2千円引き、ランニングコストは高いという始末ですから、実際には払わされているのです。巧妙なサブスクですねw

端末も含めて、見えていないものに資産価値を感じないという顧客の特性はあるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2020/04/01 14:43

有線、無線に限らず「速くする(=高帯域化)」は、並列化、高クロック化、多値化ぐらいしか手法はありません。

もちろん、信号の伝達速度を物理的に速くするとか、機器遅延、回路遅延を下げるというのも速くするです(むしろ、ハードウェアのエンジニアはこちらも方を高速化と捉えます)。

振り返って高帯域化を行うには、局側(無線だとアンテナ側)と端末至近の通信装置(有線だとONUとか、無線なら端末=通信装置)を、ある時期をもってリプレースすることで実現できます。アップデートで対応できることも多いのですが、そのメリットを享受するのは「望んでいる人で、かつ追加費用を出す人」だけです。追加費用も出さない輩も含めて一律に適用すると、提供側は損をします。また、既存の方式を勝手に切り替えて、「少し速度が上がったんだから料金も上がるね、テヘッ」も駄目です。となると、期限を区切って利用可能期間を決めるしかありません。利用可能期限は後からでもOKですが、利用者の受益者負担もありますので合理的な理由が必要です。例えば、「フレッツ100Mの通信設備の保守部材が尽きつつある」とかです。実際にはONUやGE-PON、その近辺の装置で旧来のフレッツ100M同等に抑えることはできるので、「NGN機器を転用してもどーとでもなるじゃねぇか」なので、例に出した理由は総務省が却下することでしょう。

無線の場合は、電柱を伝う線もそこから各家庭に延びる線もありません。だって、無線ですから。電柱近辺で設備を二重にもっても精々APのみで、二重運用期間後に撤去するのも精々APだけです。セルラ系アンテナは今は電柱にはありませんが、5Gのセル範囲を考えれば今後はあるかもしれません。それでも無線LANと同じ程度の手間。しかも、携帯系だと何故か端末の交換を顧客が好んでやってくれるという特徴があります。もちろん、使用可能期限は決めます。「そーはいっても、俺が持っているのはPDC(2G)だ。このままサービスを継続しろ」と世代交代の度に無理難題を言うのは日本でも数百人以下です。実際には現世代+前世代の二重サービスは10年程度保証しているのですけどね。

話しを戻してフレッツサービスを最新の方法で置き換えると、ファイバはSMFなので100Gイーサまでは理論的に行けるでしょう。xxx-LR4/ER4ですから家庭側のONUは波長CWDMの機能が必要。ちなみにPC側も光ケーブルになります。もし、今このサービスを提供すると仮定すれば月額50万円以上にはなるかと。

ここまでしてもフレッツのコンセプトである、スプリッタによる4分岐x8分岐が残るのであれば、帯域のシェアリングはあるでしょう。もちろん、5Gだって、タイムスロットや周波数で分けているだけであって多くの人と帯域をシェアしています。

まとめるとこういうことです。
有線であっても高速化、広帯域化は図られていますが、エンドノードのコネクタ形状やプロトコルも含めて上位互換であることを求められるが故に、人々の意識が変わるか、マニアが超高速なものを金に糸目をつけずに求めるか、別インフラとして提供してもペイする市場ができるまで、そうそう置き換えられません。無線は端末の買い替えを何故かユーザがこぞってやってくれること、サービス開始からサービス終了までの30年間(うち、最初の10年間は前世代との共存、最後の10年間は次世代との共存)のスパンで陳腐化しないアーキテクチャが無いために、移行は上手くいっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
無線のほうがインフラ投資が少ないので
高速化が簡単なんですね
ありがとうございました!

お礼日時:2020/03/30 09:41

PPPoE→IPoE で 網終端装置のボトルネックから開放されるので、最大100GBps

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の1000倍ぐらいになるんですか
速いですね
ありがとうございました!

お礼日時:2020/03/29 16:42

すでに、NURO光やauひかりやeo光が10Gbpsのサービスを開始しています。


また、今年から、NTT東西が一部地域で10Gbpsのサービスの開始予定です。

ちなみに携帯電話の3G、3.5G、3.9G、4G、5Gのバックボーンは光ファイバーです。

まぁ、FTTHって家庭用のものだとコスト的なこともあり時間がかかるだろうが、10Gbpsよりももっと早いものは登場するでしょうね・・・
まぁ、残念ながら自宅のLAN内はまだまだ、1GBASE-Tが主流ですけどもね。10GBASE-Tは、まだまだ一般的ではありませんね。
100GbEの規格はすでに標準化されているのですから、時間がかかるが登場はしていくでしょうね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんどん速くなるんですね
ありがとうございました!

お礼日時:2020/03/28 14:44

すでに、Nuro光ですと10Gbpsのサービスを行っています。


ただし、地域限定で、現状大都市のみですが。
また、今年からNTT東西でも、一部の地域ですが10Gbpsのサービスが始まりますね。

ご存知かと思いますが、通信速度が1Gbpsとはいえ、ベストエフォートになっていて、最大1Gbps出せるとなっていて、通常なら数百Mbps程度で、たとえ1Mbps以下になっても問題ないと言うことになっています。

速度を早いタイプに変えても、通信速度が上がらないという場合があります。
そこで、帯域保証型というサービスがあります。
帯域保証型は、会社や自宅からインターネットに接続する場所で、速度を保証するタイプです。
ただし、帯域保証型は、値段が高いですよ。
1Gbpsの月々の通信料金は、ベストエフォート形で1万円弱ですが、帯域保証型になると30万円程度になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

帯域保証サービスなんてあるんですね
30万円は出せないです...
ありがとうございました!

お礼日時:2020/03/27 14:28

これからも早くなるでしょうね。

東西NTTは4月より10Gbpsのサービスを始めます。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダウンロード速度が上がるのは助かりますね
ありがとうございました!

お礼日時:2020/03/27 13:01

どんどん早くなります。

料金あげるために。
昔は、国内インターネットのバックボーンが1Gbpsですごいなんて言ってましたが、1Gの回線を10本束ねれば10Gになります。今どき、基幹回線はT以上でなければどうにもならんでしょう。今の日米間最速は60Tbpsとかですね。古い回線も残っていて使われていますから、全部合わせればもっとです。
それに伴いコンテンツもどんどん重くなり、4kや8kの3D広告とか出てくるでしょう。で、PCの能力も必要になってメーカーが儲かると・・・w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか
料金上がりそうですね
ありがとうございました!

お礼日時:2020/03/27 13:00

早くなりますが、どこまで早くなるかは疑問です。


なぜなら「やたらに早い速度は家庭用のコンテンツとして必要ない」からです。

また無線通信の速度アップがものすごい勢いで進んでいます。4Gの理論値での最大速度でも1ギガを超えていますし、5Gは理論上20ギガの通信速度なので、無線でも4ギガぐらいの速度は出るだろう、と言われています。

そしてなにより、固定回線=有線回線は無線通信に比べてインフラ整備にお金がかかるので、需要が薄ければ投資がとまりますし、逆に無線通信の需要は今後も減ることがないので、今後はいままで固定回線が主流だった家庭用などもどんどん無線化していくでしょう。

(無線通信の需要とはIOT化や自動運転自動車の通信インフラなどいくらでもあるわけです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無線が主流になるんですか
今の回線を使ったスピードアップは今ぐらいが限界でしょうか
ありがとうございました!

お礼日時:2020/03/27 13:00

これからどんどんと早くなります。


今でも、10Gbps出している事業者がありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか
すごい時代ですね
ありがとうございました!

お礼日時:2020/03/27 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!