dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポータブル電源について

キャンプ道具としてポータブル電源を買おうと思ってます。
あまり詳しくはないので説明はわかりにくいですが、調理器具で消費電力250w〜430wまでの調理器具と100wの調理器具を使いたいのですが、コンパクトなポータブル電源が欲しいです。
1つ持ってますが、Ankerのパワーハウス200です。
容量が足りないので買うのに失敗してしまい、どうしてもキャンプで調理がしたく、悩んでいます。
ガスバーナーも悩みましたが、車中でもしたいので危ないかなと思い考えていません。

アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07Y1RL4RC/
2つの調理器具の同時使用(430W+100W)で
約45分使えます。
使用時間が少ないとお考えなら、
https://www.amazon.co.jp/dp/B07YYVWJXM/
約1時間45分使えます。
    • good
    • 0

電源サイトを借りればいいのでは?

    • good
    • 0

ポータブル電源でそれだけの電力は無理でしょう。

500wになっちゃいますもんね。
石油燃料が順当です。
車内ではエンジンから電気をとればいいです。
もしくは、外で使う場合もエンジンから充電しつつ、ポータブル電源から電力を出すようにすれば少しは何とか。
パワーハウス200てのは最大100wしか出ないようですから、1番目の器具は無理でしょうけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!