dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犬を安く買う方法教えて!

A 回答 (12件中1~10件)

再回答失礼します。


一番お伝えしたかった事が抜けてしまったので、一つ、訂正と補足をさせて下さい。
先ほどは、子供には飼えないと書きましたが、ちょっと言い過ぎましたね。ごめんなさい。でも、やはり、なら猫にするわ。は、良くなかったと思います。
犬を迎えるにあたり、必要経費、維持費がかかることはお伝えしましたが、あなたに経済的、時間的余裕があるなら犬を迎えるのは自由ですし、どんな飼い主さんであれ、犬が苦痛なく、不自由なく、暮らしていける環境があり、愛情を注いでもらえたら、その子は幸せだと思います。
ただ、質問については回答が軽く炎上しそうだとは予想が出来ました。先ほど書きましたが、よく考えずに犬を迎えようとしてるのかなと受け取れる部分があったからです。
回答者さん達が、あなたに飼って欲しくないと言ってるのは、大して考えもせず犬を迎え、身勝手な理由で手放す方がほんとに多いので、それを懸念してのことではないかと思います。
質問も短かったので、そこからあなたの本意を推測するのも正直難しいんですが。
多分、こんな質問してる時点でちゃんと世話してくれるか心配、この人大丈夫なの!?となる。
犬を迎えたいという方に対して、ほんとににお金かかるよ。躾大変だよ。最後まで責任もって面倒みれるの?とこちら側も、あまり神経質になりすぎるのも良くないとは思っています。せっかくの、犬達の新しい家族が見つかるかもしれない可能性を潰してしまう場合もあるからです。でも、実際、里親、保護施設に犬達が溢れている訳です。
犬との暮らしは楽しいよ。お金がかかるけどそれ以上に得られる物があるよ。ほんとはこんな風に伝えられたら一番ですが、それを、あまりに簡単に手放されたらと思うと言えないのです。
こんな事があるので、犬の心配や懸念により、私も含めて、否定的な回答が続いてしまう事は理解して欲しいと思います。

パグは愛嬌たっぷりで人気の犬種ですから、里親募集ではおうちの決まった子ばかりでしたね。これは喜ばなければならない事ですが。
でも、ブリーダー、ペットショップ、保護施設(ネット情報だけじゃなく、実際足を運ばれてみる事が大事)。出身はどうであれ、犬への愛情を注げる自信と、金銭的、時間的余裕があるなら、狭いケージから出してあげて欲しいです。新しい家族を待ってる子、たくさん居るので探してあげて下さい。
その代わり、迎えた以上は、絶対手放さず、最後までご自身が面倒みる覚悟でお願いします。
生体価格や、初期の準備にかかる費用よりも、実際お金がかかってくるのは、その先です。平均寿命は15年、万が一にも対応出来る様に、しっかり先を見据えて考えてください。長くなりすみません。
お返事は不要です。
    • good
    • 1

かなり顰蹙を 買い込まれましたね ( ̄。

 ̄;
わたしも初めは HollyNoahDaisy さんのご回答のように却下を告げたるねん、と感じましたよ
いや わたしはゲスでイヂワル者ですから かなりトゲトゲしく回答してしまっていたかも
言葉遣いについて
買う 安く買う これはマズイですよ、やはり 低価で入手したい、くらいが無難ではないですか
低価で入手 であってもご不快に感じる人らはいるでしょうけど 安く買う よりはマシですよ
ここはネット掲示板のひとつですので 相手さんのお顔の表情もお声の調子も仕草も、いっさい
存在なく、ただ文字という記号のやりとりだけで対話をする場なのです お気をつけください
たとえば、わたしは 犬 という表記には抵抗感ないですが 飼う という表現をみると、それは
家畜を 食肉用の鶏、豚、牛や乳牛や 闘鶏や闘犬や 軍用犬ほかの使役犬や を指していう
表現ではないのかな、と違和感を感じるため 育てる 世話する 養う 同居する などと表現を
することにしています さすがに神経質すぎることは自覚しておりますので、いちいちひとさまが
飼う、と記されていても苦情をいうつもりゼロですが

※ 以下↓は犬を作物であり流通商品とする視点での回答文です

パグ
まともなショップにいけば三十五万くらい、あたり前レベルです 高いショップは高い値に根拠を
持っています 安いショップは安く犬を入荷して安く管理しているからこそ安くできるだけ、です
これはブリーダーについても、おなじことが、いえます 安く作って安い管理 商売繁盛
犬を育てたいとお考えでしたら、あちこち足を運んで、ご自分の眼と耳と頭で勉強ねがいます
ある程度わかってきたら劣悪な業者は判別できます そういう業者に限って、いつも安値
どうしても安いめでパグを引きとりたいのでしたら月齢の進んだ子つまり不良在庫を購入すると
いう手がありますけど 人気種ですから、むつかしいと思えます それ以上むつかしいのは
ながく業者の許にいた子は分離不安やストレス反応を抱えていることが多いといわれています
また 躾は遅れれば遅れるほど厄介なものになりがちです

さらに
複数の方々がご回答されてらっしゃる通り犬は育てはじめてからのほうがコストが、かかります
購入費ふくめた犬の生涯コスト一頭あたり平均三百四十五万 食費に医療費+保険と貯金で
毎月ごとに約三万円を要する という試算があります (フレブルの例)
コストを抑えたいのでしたら aibo は、いかがでしょうか aibo でしたら犬より超安いですよ
たったの三十一万六千八百円 内訳は 本体、充電器とアダプターとコードetcと三年分一括の
基本利用プラン料です あとは電気代と、わずかな更新料のみ すげー
    • good
    • 2

色々ご意見出てますが…


命に関わる質問にしては確かに軽いなあという印象は受けました。釣りかと思いましたが、具体的にパグを希望してらっしゃる様ですし、全く物扱いする気はないとの事なので、本当に犬との暮らしを考えていらっしゃるんでしょう。保護施設からの譲渡にかかる費用は、生体の販売価格ではなく、新しい飼い主さんに出会うまでにかかったフードやワクチン、移送費等、あくまで負担金という意味合いですが、一番出費は抑えられます。が、ここで出費を抑えても、この先からが一番かかります。
ほとんど病気もせず、生涯を終える子も居ますが、多くはどんなに健康でも7歳からのシニア期に入ると、人間と同じようにガタが来ます。連日の病院通いや、高額な医療費の対策として、ある程度まとまった額を保険や貯金でカバー出来る様にしておかなければなりませんし、フード等も嗜好性重視の安価な物ばかりを与えては若くして病気になる場合もあります。医療費、療法食、ほんとに次々お金がかかります。
でも、一番気になるのは、あなたの場合、費用ではないかも。
p123pさんが、一番最初にストレートに回答されてますが、あなたのお返事は、
「なら猫にするわ」でした。
すごい幼く、子供に感じました。
どんなに安定した収入があろうと、子供に犬は飼えません。
何かあった時の冷静さや、対応力に欠けると思うからです。
もう少し精神的に大人になった方が良いです。
犬や猫と暮らしたいなら。
    • good
    • 1

>犬を安く買う方法教えて!



こういうご質問をされる方に、犬を飼って欲しくないですね。
犬は飼い主を選べませんからね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

偽善者丸出し

お礼日時:2020/04/25 12:39

保護犬をお迎えするのが1番でしょう


あとは地域などの譲りますなどで子犬など
    • good
    • 0

無料で貰うのでなく安く買いたいのでしたらペットショップで売れ残り大きくなった犬でしたら安く買えます。


または、知人から安く譲って貰
安く買っても飼育には数十万円から数百万円かかります。
    • good
    • 0

<全く物扱いする気はありません


よかったです。
結構飼われてる方は気にされる方もいますからね。
「犬」も嫌って方もいますよ。「ワンちゃん」とかね。
人によっては「飼う」も嫌な人もいます。家族を飼うっておかしな表現ですからね。
長々と申し訳ございません。

>パグは値段的に20万〜35万くらいするんでね
ペットショップは血統書もあり良いかもしれませんが、繁殖させられてると批判的な意見もあります。
経済的にもですけど施設で出逢えるのが一番だと思いますよ。
あとは知り合いやサイトで子どもの面倒が見れないとかで探すとか色々あります。
    • good
    • 0

安くなくても買えるようになってからにしてください。

    • good
    • 3

買う、というのとは違うと思いますが里親になるだとか保健所の犬を引き取るのもいいのではないでしょうか?

    • good
    • 1

ブリーダーから直接、が一番値段はかからないかと。


ブリーダーのところに直接行ってみてください。
犬猫が狭いケージにボロボロの状態で押し込められ、産むだけに生かされている。
こう言うところなら安いと思いますよ。
産まなくなったら不用品として譲ってくれます。
それはもう酷い状態です。
ペットショップで安く売っている場合もそう言う子たちから生まれています。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!