
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は小さい頃、近所を探索することが好きでした。
家の周辺の公園、物置の後ろ
まぁ色んなところですね笑
今となっちゃそんなところ何があるか予想ができるし、わからなくても見ないですよね笑
やっぱり、小さい頃は「わからないことが多かった」のでなんでも楽しかった気がします。
ゲーム然り鬼ごっこや粘土も。
今、それらをやっても昔よりは楽しめません。なぜなら経験をしているしより楽しいことを知っているから。
なので大人と子供の違いというのは「経験」といったところですかね?
共通するところは…うーん…小さい頃興味があった事は今も興味がある?ですかね
近所を探索する、ということから世界を探検するに変わったので笑
この回答へのお礼
お礼日時:2020/04/27 00:18
小さい頃なんでそういう思考になったのか
考えられないような行動って多かったですよね。笑
私とは全然違う観点の回答でした。
ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
大人と子供の違い、
↑
大人というのは
自律と自立だと考えています。
自律、つまり自分のことは自分で決めることが出来る。
自立、つまり、自分の力で生きていける。
この二つの点が、子供と違うところです。
また共通するところ
↑
何だろう?
大人は子供の経験がありますが、
子供には大人の経験はありません。
しかし、子供もいずれは大人になります。
長い目で見れば同じ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームパーティでの割り勘につ...
-
子供を連れてくる友人
-
店員さんって小学生のお客さん...
-
「昭和の小学生男子、真冬でも...
-
小さい子に見つめられる(小さ...
-
うちの敷地内で他人がケガをし...
-
お子様ランチの年齢制限
-
兄弟がいる人に質問です。 子供...
-
「空き地の中で遊んで起こった...
-
生活力が無いのに子供を産む理...
-
共有道路の子供の遊ぶ声
-
日本は赤ちゃんの泣き声に甘く...
-
職場に子供を連れてくる人をど...
-
現在高校生の娘が居ます。 数年...
-
あなたの感覚でいいので、教え...
-
子供の成長を・・
-
15歳の娘について 高校一年の娘...
-
一概に子供時代(家庭時代)に...
-
高校生の娘に彼氏が出来ました
-
まじめな質問です。世の中の夫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供に犠牲を強いますか?
-
ポケモンカードに何時間と並ん...
-
昔は殴って怒る人が多かったけ...
-
なぜ大人は頭がかたくなるのか
-
ここって誹謗中傷多いの?
-
子供を連れてくる友人
-
お子様ランチの年齢制限
-
うちの敷地内で他人がケガをし...
-
「昭和の小学生男子、真冬でも...
-
小さい子に見つめられる(小さ...
-
ホームパーティでの割り勘につ...
-
30代後半〜40代前半の方に質問...
-
ニートや引きこもりを寺が預か...
-
小学4年生、門扉に挟まれて死...
-
高校生は大人扱い?子供扱い?
-
転校してきて地域でうちの子は...
-
なぜアダルトビデオを子供に見...
-
カラオケって、16歳の子がいた...
-
職場に子供を連れてくる人をど...
-
店員さんって小学生のお客さん...
おすすめ情報