dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auユーザー(A5304T)です。
年末からやたらと迷惑メールが届き困っています。
どうやらアドレスがどこかからかもれてしまった
ようです。
メールアドレスを変えても、またもれてしまえば
同じことの繰り返しと思うので、
メールアドレスを変えずに、迷惑メールと思われる
ものを拒否する方法ってないでしょうか?

Eメール設定⇒受信・表示設定⇒メール受信方法
にて、指定全受信⇒アドレス帳・個別アドレス
を設定してみました。

すると、アドレス帳・個別アドレスに登録されている相手からのメールは全受信され、以外のものは、
差出人名と件名のみが受信され、本文を受信したければ、自ら受信しないといけないようで、
結局は迷惑メールが届いてしまいます。
差出人名と件名だけとはいえ、受信料はかかっているようです。

上記設定で、アドレス帳・個別アドレスに登録されて
いないメールは拒否できる!という設定が一番
望ましいです。

よい方法があれば、教えてください(>_<)

A 回答 (3件)

指定受信に設定して下さい。



 指定の欄にdocomo,ezweb,vodafone(地域は省略可能)のアドレスを入れ、他に受信したいアドレス帳にあるアドレスを入れればその他のメールはきません。

 しかしこの方法だとドコモやauのアドレスで来る迷惑メールは拒否できません。
 その場合はさらに指定拒否リスト設定を選択し、個別にアドレスを入力して下さい。これで99パーセントは防ぐ事が出来ると思います。

 携帯からであればこれでしばらく拒否しているとこなくなります。
 拒否リストの数に上限があるため、古いのを消して新たにきたアドレスを拒否していけば徐々に減ると思います。
    • good
    • 0

たぶん無理でしょう。


出来るとしたら個別指定受信ですかね。20件が上限ですけど。私は使用していませんが、もしこのまま20件以外全て自動破棄ならば問題があると思います。

ですから、たぶん登録外は選択受信という形でしょう。何故ならアドレス帳のみで他はすべて自動破棄というのであれば、アドレス変更をした方などのメールもすべて破棄され、見ることも出来ない可能性があります。
そういう可能性があるため登録されていないメールは自動的に選択受信という設定なのだと思いますけどね。
    • good
    • 0

>よい方法があれば、教えてください



 個人で出来る決定的な方法は、ないですね
携帯各社いろいろやっているみたいだけど

 業者を取締りをして検挙するのが1番効果的じゃないでしょうか?

 他に罰則を非常に厳しくして見せしめで捕まえるとか・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!