No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「説教」は相手のために宗教の教えや人の道を「説いて教える」こと。
「怒る」は自分の腹立ちを相手にぶつけること。相手のために「怒る」のではない。
相手のために「叱る」ことを「説教する」とも言います。
叱られる側が「叱られる」と「怒られる」を区別できないことがあります。
叱る側も「相手を叱る」のではなく、たんに「自分が怒っている」だけのこともあります。
そういう意味では似ているとも言えますが、本来は違うことです。
No.8
- 回答日時:
ようするに怒られるようなことをした立場、説教されるような事をした立場からすれば、怒るも説教も同じです。
まったく相手がなんで怒っているのか、説教しているのかが、その時点ではわかろうとしませんし、「早くこの時間が過ぎないかな」と相手の言葉を頭上を通過させようとしています(笑)ただ、説教という言葉には「相手を教え諭し、正しい道に導く」という意味が込められています。「怒る」にはそういう意味は全くありません。
No.6
- 回答日時:
怒る、は、本来感情にまかせて怒りを爆発させる。
説教は、宗教上の教えを説く、教え(おしえ)を説く、から転じて、物事の道理、社会の慣習、さらには決められた手順に至るまでを無知なものに教える、当然上から目線にもなります。
No.4
- 回答日時:
全然違います。
説教というのは、「教(キョウ。教えのこと)を説く」という意味で、誰かに
何かを教えてあげるというのが本来の意味で、怒るとか叱るとかとは全く次元の
異なる行為です。
No.3
- 回答日時:
「怒る」は「叱る(しかる)」とは違います。
自分が腹を立てていること。自動詞。「オレは怒っているぞ」。
「叱る」は、他人に向かって「文句をいう。」他動詞。(説教も入ります)「お前は怪しからんやつだ!」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
日常会話の「結構です」「大丈夫です」は否定・肯定どっちの意味?言葉遣いの注意点
日常会話で使うことが多い「結構です」や「大丈夫です」という言葉。複数の意味を持つため、自分の意図と異なる内容で相手に伝わってしまったり、相手がどんな意味で言っているのかはっきりせず困った経験がある人も...
-
「指南」はなぜ「南」を使う?いつも使っているのに、成り立ちを知られてない漢字熟語
普段何気なく、音やリズムで使ってしまっている漢字熟語。皆さんは、その語源に疑問を持ったことはあるだろうか? 以前公開した「『敗北』という言葉は、なぜ『北』を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる...
-
「敗北」という言葉は、なぜ「北」を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる語源
皆さんは普段使い慣れている日本語に疑問をもったことはあるだろうか。この度、「教えて!goo」に「『敗北』という熟語には、なぜ『北』という字が使われているの?」という質問が寄せられた。確かに不思議だが改め...
-
日本語の専門家に聞いた!文末に句点をつけない人の心理
現代ではオン、オフ問わず、「コミュニケーションツール」として、メールやSNSが多用されている。そんな中、若い人を中心に、文章の文末に句点をつけない現象が多く見られるそうだ。 「教えて!goo」にも「文末に...
-
「鬼才」「奇才」「天才」……、才能を表す言葉はどれが一番上なの?
日本語には同じような意味合いで、使いわけに悩む言葉がある。たとえば「才」という漢字がつく言葉。「奇才の映画監督」や「天才ハッカー」などといった使い方で、人の才能や頭のよさを表す言葉を耳にする。だが、結...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
別れたかったら言ってね、と言...
-
LINEのビデオ通話が相手からか...
-
ひっかけ・・・
-
「受け取る」の対義語
-
頑張っても仲良くなれない人っ...
-
目で犯すってなに?
-
物で釣る人に嫌悪感を抱くのは...
-
セフレのような関係の人がいま...
-
AV女優に似てるという男や女友...
-
生粋の日本人なのに、日本語の...
-
なんでそんなことで、そんなに...
-
「けなげ」と「いじらしい」の...
-
トラウマを持った人が相手との...
-
避妊なしの行為 涙が出ます
-
なぜ言ってること理解してくれ...
-
えっちで急にこの日は激しいな...
-
AV男優の結城結弦さんは27歳な...
-
処女太りというのは本当にある...
-
祖先の敬い方に対する質問です。
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別れたかったら言ってね、と言...
-
「受け取る」の対義語
-
セフレのような関係の人がいま...
-
ひっかけ・・・
-
AV女優に似てるという男や女友...
-
頑張っても仲良くなれない人っ...
-
「けなげ」と「いじらしい」の...
-
目で犯すってなに?
-
LINEのビデオ通話が相手からか...
-
「穏当」と「妥当」ってどう違...
-
生粋の日本人なのに、日本語の...
-
日本語の否定型のほうが丁寧な理由
-
一回嫌いになると好きや普通に...
-
「行きますか?」と「行くんで...
-
忘れさせるおまじない
-
回答お願いします。
-
今更ながら
-
物で釣る人に嫌悪感を抱くのは...
-
首締める愛情表現ってどうです...
-
トラウマを持った人が相手との...
おすすめ情報