
ジャンガリアンハムスター(生後1ヶ月)をお迎えして4日目です。
ここ2日、朝から夕方まで回し車を回して落ち着かない行動が続いています。
以下が、今の現状です。
・初日は昼間に寝て、夜に活動していた
・2日目から床材を増やしたりフンのお掃除(一部は残しました)をしたためか、朝から夕方ごろまでずっと起きて回し車を回しては同じ場所をうろうろして、また回し車を繰り返す
・2日連続その行動が4時間続き、2,3分ほど時々休んだり蓄えている餌を食べたりしている
・ケージ周りに布をかけているが、外に出たいのかしきりに回し車を回してうろうろする際に、背を伸ばして出たそうな仕草をしている
・2日連続、寝るのは夜になってから
・昨日から、それまで入らなかったお家に入って寝ていた
・餌は食べており、一部頬袋に溜めて後で食べている
・マンションで私の部屋で飼っており、人の出入りは頻繁ではないが、人はいるので話し声は聞こえる
・夜は20時ごろから部屋の電気を消して、私は豆電球で過ごし、タオルも光を通しにくいものを掛けている
・目やにやウエットテイルのような目に見えた異変はない
・餌やりと水替えの時以外、見ないように努めている
回し車を4時間ぶっ通しではないのですが、ほぼ休みなく回していて、緊張がまだ取れていないのだろうと思うのですが、とても心配です。
昨日は夜19時ごろに寝ていて、22時ごろに決まった餌の時間に起きて餌を食べました。
その後は私が0時ごろ就寝した後は分かりませんが、寝ているのかとても静かで回し車の音は聞こえませんでした。
(私が寝た後はわかりません)
ハムスターはお迎えしてから慣れるまでに1週間は最低かかると聞いていて、あまり神経質にならないようにとは思っていますが、元気にこのまま育ってくれるかとても日々心配になります。
拙い文章で申し訳ないですが、どなたかハムスターに詳しい方、アドバイスがありましたら教えて頂きたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
生後がはっきりしなく6か月前後だったと思われるジャンガリアンの雄を飼った経験で言うと、まず自分の場合は最初に店で回し車を置いていなかったせいか回し車を入れても回さなかったのと、早く仲良くなりたかったので一週間経たないくらいの頃に指の匂いを嗅がせようとケージの中で触れようとしたら噛みつくような反応がありました。
しばらく怖くなりましたが、その後は噛まれることなく大丈夫でした。
あと掃除は一週間に一度一部を混ぜての床材は新聞紙を細かくちぎったもので、交換したてはしばらく動き回りますが、そのうち落ち着きましたし、ちなみに家はアクリル板で犬小屋のように作ってあげました。
食事はハムスター用のものと、水飲み器の水を飲まなかったので水分はキャベツを入れてあげていました。
野生のハムスターは1日に数キロから数十キロ動き回る運動量なので、しばらく部屋に放さなかったらものすごく勢いで走り回りまわったことがあるので、慣れたら電気の配線や狭い場所をふさいで適度に運動させてあげたほうがいいと思います。
夕方や夜に食事交換のついで、また掃除の時に部屋に放すという感じで、自分はベッドマットを床に置いている部屋でしたので、毛布かタオルケットをめくるとだいたいくっついて発見出来ました。
前の環境のくせがあったり、まだ4日なので慣れていないと思いますのであまり心配することはないと思いますし、慣れたら昼間の明るい時でも電気をつけていても寝ていますよ。
とにかく体が小さく温度に弱いので暑さ寒さ対策に気を付けて、たくさん運動させて適度に触れあって下さい。
昼間寝ていることも多いですが、慣れると手のひらの上でヒマワリの種を食べたり、ウトウトしている姿も見られて可愛いですし、温度や食事、掃除以外はそんなに気を使わなくても大丈夫だと思います。
自分はよく両手の中に入れてハムスターが動く様子を楽しんでいたせいか、手の匂いに慣れたのかもしれません。
はむまろんさん
ご回答をありがとうございます。
まだ慣れていない環境なので、ハムスターもきっと環境の変化にまだ戸惑っているのだと思います。
怖いかな、不安かな、と思うと申し訳ないような不安な気持ちにもなるのですが、私もあまり神経質にならないようにして、ハムスターが早く快適に暮らせるようにお世話をしていきたいと思います。
お散歩も、環境に慣れてきたらサークルなどを使ってやってみようと思います。
出来れば懐いてくれると嬉しいですが、まずは環境に慣れてくれますように…。
ご回答をありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハムスター 2週間で死んだ
-
米つぶ以外にスズメには何を…。
-
ハムスターにカニカマをあげて...
-
ハムスターが凶暴になりました...
-
(急ぎです)インコ お迎え後 ...
-
イモリに餌としてイワシのシラ...
-
昨日ハムスターの水をかえわす...
-
コザクラインコ寝てばっかり。...
-
セキセイインコの雛のそのうに...
-
ジャンガリアンが急に死にまし...
-
ハムスターがお迎えしてから4日...
-
ハムスターのいる部屋でのアイ...
-
ハムスターをいじめてしまう…
-
1週間留守に。その間ハムスタ...
-
ハムスターが血を吐いたようで...
-
ハムスターを朝、娘が踏んでし...
-
庭に咲いたひまわりの種をその...
-
ハムスターは兄弟でも夫婦になる?
-
ハムスターが蟻を食べてしまっ...
-
飼い始めて2ヶ月余りのゴール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(急ぎです)インコ お迎え後 ...
-
米つぶ以外にスズメには何を…。
-
ハムスター 2週間で死んだ
-
ハムスターを家の中で散歩させ...
-
ジャンガリアンが急に死にまし...
-
イモリに餌としてイワシのシラ...
-
ハムスターが凶暴になりました...
-
昨日ハムスターの水をかえわす...
-
セキセイインコが餌を食べない...
-
ハムスターにカニカマをあげて...
-
至急です ハムスターに腫瘍がで...
-
コザクラインコ寝てばっかり。...
-
ハムスターがぐったりしています!
-
飼っていたハムスターが亡くな...
-
ハムスターが床材の牧草を食べ...
-
ハムスターが引きこもりになっ...
-
キンクマハムスターを4日前に飼...
-
ハムスターをなでるとブルブル...
-
ハムスターに好かれているのか...
-
ウーパールーパーについて
おすすめ情報