プロが教えるわが家の防犯対策術!

欧米というと個人主義が強く
日本ですら2割弱はほとんど自粛していないですよね。
実際に観光地とかいくと、大きく客は減っているものの
完全にいないわけでなく
多くの旅館とかは普通に営業しているわけで、鉄道などもほぼ減便なしで運行されていて、むしろ人が減っていて快適すぎるのでといって
行く方もそれなりにいるわけで。(インタービューにこたえていた観光客は、
これだけ空いていてくれれば他人との距離は一定程度離れているので密にならないでしょうといっていました)今日の高速道路なども3割ぐらいは走っているわけで、むしろありがたいというレベルになっちゃってるでしょう、連休中なのに、渋滞と無縁ですいすい走れて、いつもこんなならいいのになぁの交通量で。
公園なども、子持ちのやつがキーーキーー騒ぎながら
密になって居座っているし(スーパーなどもガキがキーキー騒ぎながら走り回っている)

よって本当に自粛しているのってテレビで毎日とりあげられる
パチンコ、居酒屋や小規模飲食店このあたりぐらいな気がし

ニトリなどは1時間閉店時間を短くしただけで年末なみの混雑になってしまっているってやってましたし。

だいたい、テレビで家賃が払えない・・・・とか騒いでいるのはほとんど飲食店じゃないですか。
そりゃ20時までの営業で19時以降は酒を出してはいけないとかじゃ、客もこないだろうし。

けど
すき家もなか卯も吉野家もマクドナルドもモスバーガーもサーティワンなども
ほぼ通常営業しているわけで、スーパーも大手のイオン等は通常営業してて
客も普段と変わらないぐらいにいるわけで。

これでどんだけ外出自粛している人がいるのかが気になるレベル。
むしろ煩いから、学校をさっさとはじめてくれってのが地元では本音ですよ。

学校休みで公園は平日真昼間ですらガキが集まって騒いでて
快●クラブとかも平日モーニングなんて普段はのんびりしてて
普段こそ密とは無縁なのに、学校が休みのせいで高校とかのやつが
カラオケとかにきて今の方がよほど煩わしく平日の朝なんて人が多くなってしまってる現実。

そのくせ、パチンコだけは目の敵にされている。
なぜかしらないけど(別にパチンコしないからどうでもいいけど)

そんなら普段より客がきてしまってるホームセンターあたりこそ閉店させたらって思うわ。
テレビみてると、今、ホームセンターきてるやつのほとんどは不急の買い物らしいですしね。

休みになって暇だから家庭菜園の道具かいにきたとか
日本ですらこんな状態なのに

ましてや欧米となれば
半分ぐらいは外で歩いていそうな気がするのですが
あちらの国はまじめに外出自粛しているのでしょうか?

日本も店がほとんどしめてる渋谷とか銀座とかあのあたりばかりうつして
閑散としてますとか馬鹿みたいに報道してるけど
アメリカあたりもニューヨークの中心部のタイムズスクエアとかあのあたり(渋谷みたいな所)だけ
よく報道するけど、その他もあんなに閑散しているのかも疑問。

スウェーデンとブラジルとかは全く外出自粛しないで
ブラジルの大統領あたりは、自らが外で遊び歩いているのをSNSにあげてましたよね。

A 回答 (6件)

欧米先進国のほとんどは、日本ほどの人口密度ではありません。


NYやロンドンなどの都市部はそれなりに過密ですが、ちょっと郊外へ出ればガラガラもいいとこです。密になりようがない。
スエーデンとブラジルは対策の方向が全く違うので、別問題。
    • good
    • 1

まあ、外出禁止まではできないでしょうし、遠征したり、集会をしたりしなければ、


大きな影響は無いと思いますよ。気持ちが切れてしまうといけませんから、比較的
安全な状況で気晴らしをして頂く方が良いかもしれません。

今日読んだニュースで知ったんですが、シンガポールが封じ込めに失敗したそうです。
一気に日本の感染者を抜いたとか。
それまでは世界的に見て感染者数が少なく、WHOから称賛されていたそうです。

原因は外国人就労者に厚生面で差別的(すし詰めで生活し、医療行為も受けれない)で
あったためだとか。外国人就労者全体でクラスタを引き起こしてしまい、感染爆発に
なったそうです。国民のほとんどは優等生的振る舞いで政府の指導に従い、努力が実を
結んでいたのにも関わらずです。

「情けは人の為ならず」という言葉通りの結果を招いていますよね。

自己責任と言うのは個人主義であるという事ではなく、他者への責任も果たすということ
なのだと思いました。

日本であっても(外国であっても)非協力的な人がいるのは、それまでのお付き合いを
考えてみて、

「どこか冷たかったんでは?」

と思い直して考えてしまいます。

昨今の日本の(変質した)文化を見ると、守るべきものがある人、将来に希望が持てる人
のみが主役である社会であったと感じます。

たしかに平時であれば、統制と自己責任が通用します。
しかし、有事となれば、誰もが刹那的になるので、それまでの関係性だけが人を動かします。
誰であっても命がけとなれば、自分を思いやってくれた人の為に動こうとするものですよ。

普段から不満を抱えている人から見れば、

「自分の命が危なくなった時だけ、自粛とか言って俺らまで動かそうとする勝手な奴ら。」

と思えるのも仕方ないでしょう。

自分の幸せ度合いをアピールして煽る分化が定着していますよね?
殆どの人は、内心ではどう思っていたんでしょう?
この方々にさらに我慢を求めるには、貯金(暖かさ)が少ないところか、借金(いじわる)
が多いですよね。

インスタで自分の近況や幸せをアピールするのではなく、「大丈夫か?」「元気か?」と
尋ねる習慣が定着していたら、違ったのかもしれないですね。
私からの見え方ですが、人を羨ましがらせたいと虚栄を繕ってきた方々が、今まさに罰を
受けているように見えます。

新型コロナは初のパンデミックです。
次もないとは限りません。

叩いたり罰したりして言う事を聞かせようとするのではなく、

「この人が言うのだから。騙されてもいいから、言うとおりにしてあげたい。」

と思われるような、社会にしないといけませんね。


以上、ご参考になれば。
    • good
    • 1

うちはSFベイエリアだが、街中はガラガラです。

そもそも道を走っている車の数が普段に比べて桁違いに少ないし、店もオフィスもすべて閉まっているんだから、外出しても行くところないし。
アメリカの観光地以外の場所は12月25日にはこんな感じになるが、それが一か月以上続いているといえば、わかる人にはわかるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フィッシャマンズワーフとかの所ですか
懐かしいな。
お店しまっているんですか?
カリフォルニアとニューヨークだけでなく
アメリカのほとんどですか?

なぜ日本はほとんどの店やっているのかな。

お礼日時:2020/05/03 09:19

日本は憲法で強制力がない自粛のお願い(要請)しかできません。


アメリカは強制力がある外出禁止ですが州によって対応が違うし一部の国民は自由主義で自粛もしないようです(マスクもしない)。
4日に延長が決まりそうですが、感染の少ない一部の県は緊急事態宣言は解除されると思います。(延長する都道府県から解除の県のパチンコ店への移動が起こるでしょうね)
    • good
    • 1

日本人は平和と言うぬるま湯に浸ってきたから悪いんです。

つまり質問者さんの言うとおり個人の意識が低いんです。今のご時世でやっているスーパーなどはコロナのなかでも出来る対策が出来てないんです。あそこは屋内つまり密です。なら屋内じゃなくて移動販売にしろよって言いたいです。パチンコに取材の人が行ってなかでやっている人に取材したら、
(自分は別にかかっても良いですよ✨)って言ってまして。別にこいつは死んでも良いけど、他の人に写すリスクを考えてないんです。やっていることしていること全てが中国人の行動です。こんな日本じゃコロナの波に潰されるだけですよ。
    • good
    • 0

日本国内でハンバーガーショップは場所によっては持ち帰りのみが多いところもあります。

或いは椅子を一つづつ開けての使用も見ました。

長期的で、しかも、休業補償をしないのであれば、椅子を一つあけて営業するのがいいのではとは思います。

居酒屋も椅子を開けて使用なら会話は弾まないでしょう。団体はお断りで。時間は戻す。休業補償をしないのであれば。

学校は午前午後に分けて、或いは教室を二つに分けてとかという方針を発表しましたので、これから各学校で検討して小学校低学年が得に遅れないように勧める方針のようです。大学生ならネットで大丈夫なようですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、モスバーガーとかはテーブルの感覚をすこし広げてました
(個人的には普段からこのくらいがいいのにと思います)

なか卯あたりのテーブル席は固定席になっているのでそのままでしたが

実際にきちんと自粛している人はどのくらいるのか気になります

個人的に感じるのは

鉄道の乗車率が半減、交通量が3割減
ぐらいはかなり実感していますが

いく飲食店、お店、複合カフェなどは全くといっていいほど普段通りで
質問にもかいた通り、複合カフェなどは学生が休んでいるので
普段より人が多いレベル、私は複合カフェはよく朝食が無料のモーニングにいき
そのまま仕事にいくのですが、普段の平日ならモーニングのオープン席とか
3,4人(ほとんどはいつもみなれたビジネスマンのお客さん)なのに
ここ数週間は学生みたいのもふえたり、子持ちがきてたりで
煩わしいし、むしろ普段は密でなかったのに
今はオープンスペースに10人近くいるありさまだったので(2週間前とか)
行くのやめました。

お礼日時:2020/05/03 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!