
中国企業のすかし問題とかで、大騒ぎになりました。
元々、河野さんが任命した人だそうです。
私の勉強不足で知らないのですが、河野さんって、マイナンバー制度を推し進めて、デジタル化で日本を良くしていこうという方だというイメージでした。
実際、私もマイナポータルを使ってますが、よくぞこんな便利なものを作ってくれたと思っています。
だから河野さんには良いイメージがありました。
総裁選にも意欲があり、それなりの野心もあると承知しています。
これからの日本を担っていく人なので、今回のすかし問題で、河野さんが何を考えている人なのかがわからなくなり、とても不安になりました。
河野さんの任命した委員の人は社民党の代表とハグしている写真があります。
でも、河野さんは野党ではなく、ゴリゴリの与党ですよね。そこもわからないです。敵に塩を送る?
河野さんはデジタル化された日本の情報をどうにでもできる立場だとしたら、益々不安です。まさか中国と繋がっている?
それとも、中国とは義理でおつきあいしているにとどまっているだけで、本気ではない?
だとしたら、河野さんは誤解されている?説明するのもめんどくさくて釈明もしない?
ネットのコメントは河野憎しで感情に流されていてあてになりません。
河野さんは何者でこの国をどういう世界にしたいのでしょうか。
感情的ではなく事実の回答をお願いします。
思想ではなくファクトでお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
マイナンバーが便利とは幸せ者ですね
極めて危険にしか思えんのだが
国家に一元化された情報を渡すのが平気な人って、
失う様な物も学識も全く無いんでしょうね
ホント羨ましいですわw
No.4
- 回答日時:
河野太郎自身が自覚的に中国に便宜を図ろうとしているわけではないと思いますが。
しかし河野氏は以前から反原発のスタンスで知られます。入閣にあたって反原発を封印したと、これは左巻きの人達から批判を浴びたのですが、どうやら表向きはそう言いながら再生可能エネルギーのゴリ押しはいいんだと勘違いしていたようです。
いや、再エネ推進自体は別に責められる話でもないですが、だったら正々堂々と議論しながら進めればいいところ、「裏口から動かす」やり口で進めたことが批判浴びています。
https://www.zakzak.co.jp/article/20240407-HQ7J3Z …
騒がれて身を引いた大林ミカ氏の素性もいまいち明らかになっていません。マスコミが本気で調べればすぐわかりそうなものですが。実在の人物なのかちょっと疑ってしまいます。中国の工作員という可能性は考えすぎかもしれませんが否定する証拠もない。
こういう人を近くに置いていたこと、そして民主的な議論をすっとばして持論を通そうとしていたこと、偉い人に求められる慎重さを河野氏はいまいち欠いているように見受けられます。
No.3
- 回答日時:
この国をどうしたいかは本人に聞かないとわからない部分も多いと思うけれど、巷間言われているように親中ってわけでもないと思います。
なんせ史上初めて大使を呼びつけてしかりつけた人でもありますし。マイナカードの件はこれ自体に反対する人(なんか理由がある)が何のかんのと難癖をつけてるんでしょう。家族の経営する企業が中国とつながってるなんて人もいますが、それなりの大企業で中国と無関係ってところも珍しい。個人的にはマイナカード制度は必要と思ってますし、何といっても役所の書類から印鑑を無くしてくれた功績は大きいですよ。なんのかんのと突破力はある。旧態依然のしくみをぶっ壊して停滞しがちな日本を改革していきたいと考えておられるであろうことは確か。
ただ、今回の件も含めてなんとなく脇が甘いのと、やはり御父上の悪いイメージが重なっちゃってるんではないかと思います。御父上は親中というか媚中が過ぎて「紅の傭兵(こうのようへい)」なんていわれてた人でもありますし。
No.2
- 回答日時:
河野太郎の親父洋平は、その中国ベッタリの姿勢であまりに知られた存在。
何より有名なのは、“台湾の土を踏まなかった自慢”。 1994年、当時外務大臣だった洋平が日中外相会談のためにバンコクに向かった際、台風のため、飛行機が台湾の空港に緊急着陸した。 その際、洋平は、台湾政府を認めていない中国共産党に配慮し、機内から一歩も外へ出なかった。 おまけにバンコクで中国の外相に会うと、自らそのエピソードを披露、忠誠心をアピールした。
彼が「媚中派」と蔑まれる所以のエピソードだが、政治家を引退してからもその姿勢は変わらない。 たびたび訪中しては、安倍元首相の批判を展開していた。 太郎は安倍政権の閣僚でもあったが、やはり、所詮「蛙の子は蛙」と言うことだろう。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 【マイナンバーカードについて河野太郎大臣は嘘を付いているのでは?】デジタル庁の河野太郎 5 2023/07/20 06:59
- その他(暮らし・生活・行事) ネットでは褒めるよりも叩く方が多いのは、人を叩く気持ちには執念があるからですか? 4 2023/06/04 13:51
- 政治 次の、野田佳彦や安倍晋三や麻生太郎や甘利明や河野太郎や岸田文雄らの正体を暴露した情報 2 2022/10/31 15:00
- 政治 統一教会 2 2022/10/24 20:24
- 政治 次期内閣総理大臣は誰を推しますか? 宏池会解散で人気上昇中の岸田さんは次期総理大臣継続となるでしょう 22 2024/01/26 12:51
- 情報・ワイドショー 河村亮アナ が、脳出血で死亡したそうですが、脳出血を未然に防ぐ方法は、ありますか? 10 2022/05/17 09:13
- 政治 日本政府タスクフォースの会議資料に、中国国有電力公司の透かしありの件は、日本政治並びに、日本の外交国 7 2024/04/06 13:16
- その他(ニュース・時事問題) 河野デジタル相の「自身を処分」はその後どうなたんでしたか? 5 2023/07/02 22:24
- 政治 日本は「河野談話」によって鬼の首を取られましたか? 4 2022/12/16 12:32
- 世界情勢 中国の希少金属の輸出管理強化 8 2023/07/05 23:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
日本って本当に先進国ですか?
-
今回のコロナ禍に関して、何で...
-
新型コロナウイルスショックで...
-
コロナウイルスについて。 感染...
-
日本脳炎はOKなのに、なぜ、新...
-
新型コロナ問題_政府が出して...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
ほんとにリテラシーのない人間...
-
職場で早退するなら、最初から...
-
日本は4500人しかいないのに、...
-
新型コロナ問題。大阪の対処が...
-
今晩わ。コロナの感染拡大再発...
-
政府がいきなりGo toキャンペー...
-
この時期に、職場に手作りお菓...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
河野大臣
-
なぜ中国は謝罪しない
-
新型コロナの日本人感染者が少...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
黄砂はなくならないの?
-
私は毎年、忘年会で女性新入社...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
職場の懇親会や飲み会。結局仲...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
2004年世代が一番可哀想です
-
こじらせている友達について
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
会社で人と話す時にわざわざマ...
-
コロナワクチンを打つ理由
おすすめ情報