

ノートンを愛用している理由はノートンIDセーフという機能があるからなのですが。
各サイトにログインする際にIDとパスワード入力が面倒で、それを記憶させておけば、自動入力されるって仕組みですが、最近は他社のセキュリティーソフトでも採用されているようです。
ただ誤検知も多く、コンシューマー向けである故、法人向けとは性能が違うそうで、本当にウイルス検知しているのかなって何時も思います。別のアドウェアマルウェア検知ソフトも併用しています。今まで一切ウイルス検知で引っ掛かったことが無いので、ノートンさんのソフト信頼できるのでしょうか?サポートが24時間365日運営しているのと、遠隔操作してくれるのはありがたいのですが、誤検知はあるが、ウイルス一切検知したことが無い。動作を軽くするために、検知能力を下げているんじゃないかなって思う時もありますが如何でしょうか?ノートンのウイルス検知能力は普通らしいのです。そこまで評価は高くありませんが、皆さんのお使いのウイルスソフトはウイルスを検知しているのでしょうか?コンシューマー向けですけど。教えて下さい。
カスペルスキーに浮気したこともありますが検知しませんでしたし、動作が重くノートンに戻ってきました。検知されないけれど、実はウイルスに感染しているかもしれないって不安に思います。ファイヤーウォール機能も同じです。引っ掛かったことが無い。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのメーカーなら信頼していいのでは?
そもそもウィルスは悪意ある者がウィルスを作成し、配布し、発見したメーカーが、対策をとり、開発し、ユーザーにアップデートを知らせ、ユーザーもダウンロードし最新バージョンを当てるまでかなりのタイムロスがあります。(その間に感染する可能性があるのはどのメーカー製品でも同じ)
万一感染しPCが起動しなくなることを想定し、修復ディスクを作成、回復ドライブを作成、正常な状態をイメージバックアップをとり、外部メディアに保存する、「システムの復元」を「有効」にするなど感染後の対策をしておくことです。
No.2
- 回答日時:
ノートンユーザーです。
危ない所に行くと良くノートン先生が攻撃を防いでくれます。
誤検知が多いとのことですが、本当に誤検知ですか?
確かに有名ソフトをブロックすることもありますが、良くない噂のあるソフトが大半です。
過去にはノートン先生の御乱心でメールがズタズタになったこともありますが、私は先生を信頼しています。
最近はご乱心が無いのです。丸くなってしまいました。(笑い)
ちゃんとセキュリティーが働いている証拠なのかもしれませんが・・・。
まあ精神安定剤としてノートンを入れているだけで
WindowsDefenderも肩を並べるぐらい優秀だと言われていますが何せ
使い方が分からんので簡単なノートン先生にしています。
遠隔操作サポートが優れています。ノートンIDセーフも気に入ってます。
動作の軽さとセキュリティー機能の向上が比例すれば宜しいのですが
どうも評価を見ると(あれお金払ったら評価があがるかもしれない)
普通っぽいのでいまいちだなーって思ってます。
セキュリティー機能を強くすると正常なファイルも削除してしまうので
困ったものですし動作も重くなるでしょう。
まあお守りだと思って使い続けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セキュリティソフトについて
-
iPhoneにノートンは必要ですか?
-
ノートンセキュリティーソフト...
-
windows defenderとノートンを...
-
セキュリティーソフトについて...
-
ノートンの遠隔サポート
-
ノートンをOSリカバリせずに入...
-
ノートンとは何ですか
-
スパイウェアを、見つけるセキ...
-
アンチウイルスソフトを入れた...
-
コンシューマー向けウイルスソ...
-
ノートンからESETに乗り換えし...
-
ウイルス(System Soap)駆除に...
-
メモリ増設直後トロイの木馬が...
-
ノートン IDアドバイザーについ...
-
偽サイトについてノートンが調...
-
カスペルスキー アンチウイルス...
-
レジストリ破損の警告
-
ノートンの警告画面を消したい
-
ノートン360の良さは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
レジストリ破損の警告
-
ノートンとウィルスバスターの違い
-
セキュリティソフトについて
-
ノートンが爆弾を残しているの...
-
Nortonを入れたら特定のサイが...
-
windows defenderとノートンを...
-
iPhoneにノートンは必要ですか?
-
ノートンセキュリティーソフト...
-
ノートンの遠隔サポート
-
バナーアイコンが出なくなりました
-
eo光 ウィルスバスターかN...
-
ノートンで、プログラム制御を...
-
「NMap Xmas Scan」による不正...
-
ウィルスソフトは何をお使いで...
-
GyaOのサイトが開けない
-
smartvisionに適合するウイルス...
-
カスペルスキー アンチウイルス...
-
ノートンでアダルトサイトに行...
おすすめ情報