dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔つかっていた携帯(iphone6s)をデザリング用として使いたいです。
現在スマホは楽天モバイルで契約しています。

iPhone6sを楽天モバイルのデータsimで契約すればデザリングとして使えますか?

A 回答 (4件)

楽天モバイルは、現在、MVNOプランは、新規受付を終了しております。


自社回線の音声通信が可能なプランのみです。
ただ、現在だと、iPhone8/X以前は利用できません。
    • good
    • 0

結論から言いますと、ご質問内容では「不可」としか言えません。


iPhone6s自体がMNOとしての楽天モバイルに対応していません。MVNOとしての楽天モバイル(ドコモ網・au網利用)も既に新規受付は終了しています。
対応策とすれば、iPhone6sを元々どのキャリア(ドコモ・au・SoftBank)から売られていたのか確認した上で、楽天モバイル以外の格安SIMを導入する以外方法がありません(場合によってはSIMロック解除手続きが必要な場合もあります)。
また、利用実態によってはテザリングよりモバイルWiFiルーターを導入した方が良い場合もあります。
    • good
    • 0

テザリングの親機としての利用でしょうか?



楽天モバイルは、楽天回線での本格運用が始まったことにより、ドコモ回線・au回線での新規受付は4/7で終了しています。
現在契約できるSIMは楽天回線に対応端末でしか利用できず、iPhoneでは現状11、XS、XRシリーズが対応。
iPhone6Sでは楽天SIMは利用できません。
(7で試しましたがダメでした)

ドコモ、au、SoftbankなどのキャリアのSIMを契約すれば、テザリング元としての利用は可能でしょう。
私はSoftbank契約端末をテザリングの親機として利用してます。

テザリングの子機としての利用であればSIM契約不要です。
    • good
    • 0

docomで購入したiPhoneならテザリングできます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!