アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

汎用って書いてるバイク用のヘッドライトはどのバイクにも付きますか?

A 回答 (2件)

汎用ヘッドライトとは。



※クルマとバイクのヘッドライトには、国際工業規格で大きさが決められているものがあります。
 大きく分けると丸型と角型で、それぞれ2灯式と4灯式で大きさが違います。他には『長円型』なんてのもありましたが(ランボルギーニ4500GTとかシトロエン・アミ6などに装着されていたヤツ)、デザイン的に問題が多く、こちらは廃れました。

※昔は、USの法規で規格品のヘッドライトしか認められていなかったので、USへの輸出を目論む世界中の自動車メーカー/バイクメーカーが、この国際規格のヘッドライトの装着を想定して設計していました。(異形楕円型ヘッドライトのメルセデスなど、北米輸出向けは規格品の丸形4灯にワザワザ変えていました。)
 昔のバイクのヘッドライトの多くが丸形一灯だったのは、この規格ライトを装着していた為です。(バイクで使われていたのはクルマ用の丸形2灯の1コで、クルマのライトがバイクにも装着出来ました。)
 また例えば・・・ローバー・ミニの特徴である丸型ヘッドライトは、ポルシェ911の最初期型(901)やフェラーリ246GTディノ、ランボルギーニ・ミウラのヘッドライトと同じ大きさであり、全て工業規格サイズです。

※勿論、北米への輸出を考えていないバイクやクルマならヘッドライトの形状は自由でしたが、しかし既に汎用ライトが大量に出回っており、コスト的に汎用以外のライトを安いバイクに使うことは、なかなか出来ませんでした。

※現在、規格ライトを使わなくなったのは、北米の法規で『規格品のヘッドライト』を使わなくてよくなったことと、レンズがガラス製しか認められていない規格ライト(ガラス製なのでかなり重いです)に対し、軽量で安いプラスチックレンズのライトが製造出来る様になった為です。

※『汎用ヘッドライト』とは、その工業規格に準拠した大きさのヘッドライトのことです。取付構造も規格化されており、最初から規格品のヘッドライトが装着されているなら、『汎用ヘッドライト』はバイクでもクルマでも何にでもそのまま装着出来ます。(古い英国製スポーツカーでは定番のルーカスP700『スリーポインテッドライト』は、規格サイズなので丸目一灯のバイクにそのまま装着可能で、SR400とかロイヤルエンフィールドとか、旧車っぽい現代のバイクに装着しているヒトも多いです。)
 最近ではサイズと取り付け構造だけが規格通りで、レンズやリフレクタがプラスチック製の『軽量汎用ライト』も出回っています。

※現在では、多くのクルマやバイクが、車体のデザインに合わせた専用プラスチックヘッドライトを使っている為、汎用ライトは装着出来ません。
 汎用ライトが使えるのは、最初から規格ライトが使われている旧車か、旧車っぽい改造でヘッドライトを交換する場合か、或いはヘッドライトを増設する場合(モッズ時代のベスパとか→https://secure.i.telegraph.co.uk/multimedia/arch …)です。
    • good
    • 0

汎用といっても、取り付け方法(ボルトの穴の位置)まで共通ではありませんね


いわゆる、ポン付けかの都は限りません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!