
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
基本的に両目で0.7で、極端に片目が弱い場合には視野に影響するぐらいで、検査も両目だと思います。
ただ、新規に免許を取得されるのであれば、メガネなどは用意した方が良いと思います。
家族にいますが、検査方法によっては結果が出ないこともあります。学校でやるようなCなどを答える物だと見えるのに、機械を覗き込んで画像の変化で図るものだと合格できない、またはその逆もあるようです。検査する側の用意や判断次第で不合格になってしまうこともあります。確実に問題ない状況が良いと思います。
当然メガネなどなくてもぎりぎり通るような人がメガネを使って合格となれば、免許証にメガネの利用が必須となります。
それが嫌だという人もいますが、そもそも基準ぎりぎりでは、運転中の事故のリスクも高いとなると思います。ぎりぎりなことがわかっていれば、メガネありきで進めることをお勧めします。
ちなみに私の家族には、車の免許取得のさいにぎりぎりであったことで、免許の条件が眼鏡等使用(原付は除く)になっている人がいます。
原付などは視力0.5ですので、その境だったのでしょうね。検査する側もそこまでやってくれることは珍しいと思います。聞いてはくれませんからね。
No.5
- 回答日時:
合計0.7以上ならと言われてますが、経験上片目で見えなければダメと言われたりすることもあります。
検査員次第です
簡単といえど計算が面倒なのでしょう。
特にひどかったのは、なんか進まないと思っていたら警察官採用と同じ視力基準を勘違いしている検査官がいてダメと言われた事もあります。
規則上はもちろん正しいので不服申し立てると通るようですが、検査員がへそを曲げてとばっちりくらったりします。
出す順番は決まっているので前の人のを覚えれば目をつぶっていても実際通る。と言う豪傑はいますがもちろんお勧めはしません。
No.4
- 回答日時:
視力検査の結果、片目0.3以上、両目で0.7以上あれば眼鏡等使用にはならないが
実際に運転する際に「←↑→の信号機」や標識の時間や曜日の指定が読めないだろうから
メガネを作るべきに思います。

No.3
- 回答日時:
出たとこ勝負です。
適性検査の時に、見えればいいのです。
薬局に行けば、一瞬だけ視力をあげる目薬を販売しています。
その視力なら、有効かもしれませんね。
でも、その視力ならやはりメガネは作っていた方がいいと思います。
5000円で、売っていますから。
適性検査で、不合格になる可能性もあるので作っていた方がいいとおもいますよ。
適性検査のやり直しの手間暇考えるとね。
合格して、裸眼でよかっても、その視力なら夜なんか見えにくいので、持ってる方がいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
眼帯を1週間つけて生活しないと...
-
【至急】 助けてください! 明...
-
視力補正手術を受けた者です。...
-
視力が0.6と0.4だったんですけ...
-
免許更新で視力で落ちた方いら...
-
運転免許・コンタクトをしてい...
-
免許センターでの視力検査
-
自動車学校に入校しました! そ...
-
免許更新の時斜視矯正メガネか...
-
警察署で免許更新した方で 視力...
-
逆さメガネが欲しいのです
-
自動車運転免許が眼鏡使用にな...
-
運転免許を取得する時の視力に...
-
教官によって調子が変わる!?
-
田舎に住んでて車の免許持って...
-
どう思いますか?
-
自動車学校で忙しくて一か月く...
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
運転免許取消。会社報告と監査...
-
アマチュア無線の免許を取るに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
眼帯を1週間つけて生活しないと...
-
【至急】 助けてください! 明...
-
自動車学校に入校しました! そ...
-
運転免許・コンタクトをしてい...
-
視力が0.6と0.4だったんですけ...
-
警察署で免許更新した方で 視力...
-
免許更新で視力で落ちた方いら...
-
運転免許で、 運転手帳で、最初...
-
視力補正手術を受けた者です。...
-
普段メガネじゃないけど車乗る...
-
車校で視力検査がアウトでした...
-
眼鏡からコンタクトに変えた場合
-
深視力がダメでした(教習所)
-
運転免許証の写真はカラーコン...
-
本免許センターで視力やります...
-
免許更新についてなのですが、...
-
運転免許の更新について(視野...
-
江東試験場(運転免許)で学科試...
-
府中試験場の適正試験(視力検...
-
府中の試験場で試験を受ける前...
おすすめ情報