
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
あなたのお家で放し飼いしてた猫さんの話ですか。
あくまで推測ですが、きちんと子育てしてるなら3週間位すれば、よちよち歩きの子猫を引き連れて帰ってくるかもしれない。まだ1週間。保温も必要、母乳しか飲めない、排泄も自力で出来ない子猫から離れられないので、安全な場所にとどまってると思います。この時期は一緒にいるはずです。空腹のまま子育てしたり、離れるとしても昆虫とかトカゲとか、自分の食事確保で少しの間。毎回餌にありつけるとも限らない中、一生懸命お世話しますよ。
でも、カラスや人間にみつかり、そこが安全な場所でなくなれば、子猫を咥えて新たな安全な場所へ移動します。放し飼いしてた家猫や、餌やりしてた野良さんなら、子猫が動ける様になると連れてくることあります。3~5匹位産まれますが、全てが生き残れるかはわかりません。
弱った子を見捨てる場合は珍しくないですが、見捨てず懸命にお世話する母猫も居ますよ。
1週間だと目がやっと開いた位かな。2週間で、なんとか歩こうとするけどひっくり返る感じ。3週間目でよちよち~だんだん兄弟ともじゃれ合えるようになる感じ。
だから今は動けないと思う。いっぱい連れて帰って来ると良いですね。
No.2
- 回答日時:
もうすぐ、母親猫が子供を一匹づつ咥えて、子供全部をお披露目します。
その後も、母猫が一番安全と感じるところに、寝場所を変えていきます。4週間もすると、子猫たちが元気いっぱいに走り回る一番かわいい時。でも、母猫は、子猫が自立して生きているように教育で、母乳を飲まなくなると、お別れの時です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫が冷蔵庫の裏に入って行って...
-
5ヶ月の子猫がごはんを食べませ...
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
猫の出産後の行動について
-
母猫が生後2週間ほどの子猫を攻...
-
子猫から成猫への成長に伴う見...
-
猫はどうして毛糸玉を好むのか?
-
6ヶ月くらいの猫が目安の二倍の...
-
母猫が子猫を連れ出します
-
猫が子猫を食べたりします???
-
雌猫が他の雌猫と共同で子育て...
-
子猫が先住犬を噛みます。どう...
-
子猫を返すべきか?返さないべ...
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
-
子猫が先住猫に噛みつきまくる
-
先住猫が新入り猫を怖がって逃...
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
先住猫にちょっかいを出す新参...
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
先住外猫が新入りが来たせいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
親猫が子猫をくわえて行き、親...
-
子猫が先住犬を噛みます。どう...
-
子猫から成猫への成長に伴う見...
-
親猫は子猫を置いていきますか?
-
母猫が子猫を連れ出します
-
猫の毛についたコールタールに...
-
生後2ヵ月の子猫の行動範囲につ...
-
猫が冷蔵庫の裏に入って行って...
-
母猫が生後2週間ほどの子猫を攻...
-
3ヶ月の子猫♂が狂った様に暴れ...
-
猫が子猫を食べたりします???
-
出産後の母猫が子猫を床に放置...
-
子猫のうんちの色が濃い緑色な...
-
子猫を返すべきか?返さないべ...
-
猫の出産後の行動について
-
子猫がキャットタワーから転落...
-
この子猫を見てどう思いますか?
-
猫は人間が関わり過ぎと思いま...
-
祖母の家の壁か、床下から仔猫...
おすすめ情報