重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オリンパスのデジカメ、C-755 Ultra Zoomを使用しています。
このカメラでセルフタイマーのように一回きりではなくて、私の外出中一定時間ごとに自動的にシャッターを切らせたいのですが、よい方法はあるのでしょうか?

被写体は部屋の鉢植えで、カメラは三脚に取り付け、マニュアルフォーカスで焦点設定しておくつもりです。
タイマーの時間は設定できるとなお良いのですが、1分毎でも5分毎でもかまいません。
オプションのリモコン、RM-1では、外出中のためリモコンの届く範囲に私はいられないし、タイマーも一回きりだとの事ですので使用できません。
解像度が低いため動画撮影はあきらめました。

こういうアクセサリがある、やこうしてみると良い、など、ご教授くださいますよう宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

↓このように改造する方法なら思いつきますが、


(そこまでは考えていらっしゃらないでしょうか。)

http://www.asahi-net.or.jp/~gg9m-knst/digicame/q …

もし、カメラに手を加えたくなければ、
物理的にシャッターボタンをモーターやアクチュエーターで「押す」仕組みを作るとか・・・それをタイマー回路や、パソコンでリレーを介して制御すると面白いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考URL、大変興味深く読ませていただきました。
カメラに手を加えることになるので改造はパスいたしますが、"外部レリーズを実現する「裏ワザ」"など、工夫できそうですね。

物理的に押す方法では、555タイマーを利用したり、ポケコンで制御など考え付きますが、うまくできるかどうか。。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/14 21:33

#4です。


もう一つ思いつきました。全く自信なしですが。

オプションのリモコンを、もう一つ注文して取り寄せたらいくらかかるでしょうか?

そんなに高いものでなかったら、リモコンのボタンに配線すると、いいかもしれませんね。

もし、リモコンのボタンの接点が、フィルムにプリントされたものだったらハンダ付けできませんが、それにつながっている基板へたどれば、そこに配線できるかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とりあえずタイマーと駆動部の仕掛けを作って試してみます。
それでダメでしたらカメラを買おうと思います。

ポイントですが、皆さんにつけたいのですがそういう事はできないという事ですので、このようにさせていただきます。
皆様、回答してくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/19 13:44

ウェブカメラ(静止画)用のソフトを使うといいのでは?。




ウェブカメラの場合は、基本的に動画のうち1コマを一定間隔でキャプチャして、静止画としてファイル出力したりウェブサーバーにアップロードします。画像内に撮影日時挿入も出来ます。
ビデオとして動作するのでUSB1.1では640*480,15FPS辺りが転送速度の限界なので、あまり大きな画像はキャプチャ出来ませんが、動体検知で画面内に何か動きがあった時だけ動作する、という設定も可能です。
ウェブカメラを使用する場合は、カメラもせいぜい1万円くらいでいいのが買えますから、そちらを使った方がいいと思います。ソフトも付いてくると思いますし、フリーソフトでもいいものがあります。
静止画デジカメは、PCカメラモードを持つ機種はウェブカメラに流用可能です。ただしバッテリが持たないのでACアダプタ必須です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
ウェブカメラは安かったので検討はいたしましたが、解像度が低いため今回は見送ることにしました。
また、残念ながらC-755はPCカメラモードには対応していないようです。
対応していれば完璧でした。。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/01/13 09:19

 一例としてインターバル機能付きのデジカメです。



参考URL:http://store.yahoo.co.jp/joshin/0041771610432-2- …
    • good
    • 0

 デジカメの中には「インターバル機能」といって、一定の時間間隔でシャッターを切る機能が付いているのがあります。


 オプション機器より、その機能が付いたカメラを買った方が安いかも・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
インターバル機能というのですね。
No.2で教えていただいた値段では手が出ませんが、安くなっている古いカメラが見つかったら、このような撮影専用に買うことを検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/13 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!